• ベストアンサー

二倍、二倍 のお相撲さん

昔の(たしか)ふとんのコマーシャルで、 「二倍、二倍」 と言っていたお相撲さんは誰でしたでしょうか・・・ 思い出せなくて、検索してもわかりませんでした。 どなたか教えてください・・・

noname#133951
noname#133951

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takebonZZ
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.1

こんにちは。 高見山じゃなかったでしたっけ。

noname#133951
質問者

お礼

皆さんありがとうございます! 高見山ですね! 風邪をひいて掠れた声になったので 二倍、二倍、 と言いたくなってしまい・・・ でも誰だったか思い出せず。。 おかげさまではりきって「二倍、二倍」と言えます! みなさんありがとうございました~!

その他の回答 (6)

noname#222486
noname#222486
回答No.7

高見山大五郎さんです。 こちらを参考に http://homepage1.nifty.com/igex/sumo.htm youtubeでも見れます。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.6

高見山さんで、丸八真綿のCM。高見山さんが親方引退のニュースで出ていました。

  • pyon2100
  • ベストアンサー率75% (886/1180)
回答No.5

高見山 大五郎

noname#154391
noname#154391
回答No.4

高見山です。 丸八真綿のコマーシャルですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E5%85%AB%E7%9C%9F%E7%B6%BF

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.3
  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.2

高見山関ですね。

関連するQ&A

  • 相撲の座布団投げについて

    下らない質問で恐縮ですが、相撲の結びの一番で座布団を投げるようになったのはどの位昔からなのでしょうか?実際に投げられた方は気分が良いものなのでしょうか?

  • 相撲について

    今日、相撲中継を見ていて思ったのですが、 取り組み前に永谷園とかいろいろ書いてある四角い布のようなものを持って土俵をぞろぞろまわっている人たちは何をしているんですか? それと、朝青龍の一番で座布団が飛んだのですが、そのときに観客の皆さんが腕を頭の上で組むようなポーズをしていたように見えたのですが、あれはなにかのポーズなんでしょうか(単に座布団をよけているのかとも思うのですが) あと座布団を投げたら投げた人はその後、座布団なしなんでしょうか。 いろいろ気になります。 教えていただけるとうれしいです。

  • 相撲で座布団が飛ぶ

    相撲で座布団が飛んでいる映像を見てことがありますが、座布団はどんな時に投げるのでしょうか? でも座布団は投げてもいいのでしょうか・・?関取に当たったりしないのかなぁと思うのですが。

  • 相撲協会の収益について

    相撲協会の収益について NHKが相撲協会から支払われる方送料は年間およそ30億で、相撲協会の収益の20%近くとの事です。 NHKが支払っているという事は国民も支払いに加担しているという事になると思うのですが、この年間30億という数字は妥当なのでしょうか? そもそも昔は民間での放送していたみたいですが、コマーシャルを入れるタイミングが難しい事や18時を超えた場合の問題、視聴率でNHKの方がよかったのでNHKで放送されるようになったと聞きました。 しかし暴力団問題や外国人力士が大半を占める今の相撲の方送料がはたして民間に放送を委託した場合30億も必要なのか疑問に思います。 NHKが放送料金を国民から徴収している以上金の使い方は透明性かつ明確な理由が必要と思います。

  • 相撲ネタですが。

    相撲ネタですが。 プロレスラーの天龍源一郎って昔相撲やってたんですか?くわしいこと教えてください。 天龍事件ってのと関係あるんですか?年寄株とかなんとかで。

  • 大相撲とは何か?

    大相撲とは何か? こんばんは。 なんかもうどうでもいいじゃないでしょうか。 皆さんは大相撲になにを求めているのでしょう? 相撲協会と言うのはお相撲さんの集まりです。昔から。 お相撲さんが管理、開催、営業、育成、その他全部やっています。 経営コンサル、興業プロモーターなんかいません。 理事長って言ったって北の湖さんなんか中卒で始めて5,6年で横綱になって (横綱になった時、うん、ほんまに横綱になったんや、かあちゃん、って) で10数年続けて引退、比較的早めに理事長になる。 理事長って言ったってお相撲さんなんです。 八百長問題。 いいじゃないですか八百長。 古手力士があと1勝で十両に上がれる。星を買う。晴れて関取に。 これで親孝行も出来た。仕組まなくても内情知ってる相手が無意識に力を抜く。 泣かせるじゃないですか。 仲介を取り持ち小銭を稼ぐヤツ、たまに親方にガツンとやられる。 暴力団関係。 いいじゃないですか暴力団関係、とは言いません。 でも昔だったら地方巡業などは地元顔役とうまくやらないと出来ないはず。 地方場所の宿舎とか。みんながお寺とか借りられるわけでないので。 切れない付き合いは残ってしまう。 ごっつぁん体質 いいじゃないですかごっつぁん体質。これはどこにでもあるからコメント略。 (パトロンがいないと困る世界は沢山ある) リンチ事件。(稽古と言うリンチ)これはダメです。刑事処罰を受けました。 弟子問題。 強い力士を持ちたい、親方だったら当たり前です。 身体能力に優れる外人、即戦力の学生経験者の採用、で日本人入門者の激減。 腹いっぱい食わしてやる、でノコノコ入門する奴など今はいない。 これは本当に問題かも知れません。 まだあったかな、問題。いずれにしろそう言う世界です。 我々はそう言うお相撲さんのコロニーを外から見て一喜一憂を示すわけです。 公益法人だのガチンコ勝負だのは直接関係しないのです。 ショーと言うと軽いですが芸能とかに近い。 もうボロボロの相撲協会。 よってたかってお相撲さんがいじめられてる。 標題:大相撲とはなにか?では漠然としすぎますので、 質問:世間の皆さんは大相撲になにを求めているのでしょう?    色々言っている人は、ちゃんとしろ、なんでしょうけど、立場上。    (文科省とか有識者とか) でも一般ファンが求めている(求めてきた)ものは違うのではないかと? 書いてるうちに長文になってしまいました。 宜しくお願いいたします。

  • 最近の大相撲

    80年代、大相撲にはまっていました。北の湖や千代の富士の時代です。 しばらくあまり相撲は見てなかったのですが、去年くらいからまた見るようになりました。 見ていて思うのですが、当時見ていた相撲となんか違う気がします。 それは、  1.取り組みの時間が短い    水入りなどがあまりないような気がします。立ち会いでぶつかって、はたいたりしてすぐに決着がつく取り組みが多いような気がします。  2.まわしがはずれそうになることがない    むかしは取組中に一枚まわしがゆるんで中断することがあったような気がします。最近は見ません。  3.1、2の原因かもしれませんが、がっぷり四つで組む相撲が少ない気がします。  4.物言いが多い?    気のせいかもしれませんが、物言いも多い気がします。取り直しなんてむかしはなかった気もしますし。。 これらはなぜなのでしょうか? 力よりも技が主流なんでしょうか? つり出しという決まり手もあまり見ない気がします。

  • 初めての大相撲観戦

    おばあちゃんを初めて大相撲観戦に連れて行きます。 席は桝席が取れています。 おばあちゃんが楽に観戦できるようにしたいのですが 座布団とか座椅子のようなものは持ち込めるのでしょうか。 (座布団4枚は用意されているんでしょうか) また、こんなものを持って行くといいよというものがありますか。 全く家族全員初めての経験なので なんでもアドバイスいただけるとうれしいです。 名古屋場所の駐車場情報もあればお願いいたします。

  • 相撲について

    相撲の優勝力士の写真が国技館の上のほうに飾られていて、かなり昔の力士のもありますが、永久に残るのでしょうか?そのうちスペースがなくなると思いますが、どうなるのでしょうか?その後の行方など分かる方教えてください。

  • テレビ朝日の相撲報道

    テレビ朝日は相撲報道が他局よりかなり多いと感じてます 他に重要・重大事件があるときにでも、相撲のどうでもいいことをやってます(朝と昼休みにテレビを見る機会があり拝見すると) 昔(今もか?)大相撲ダイジェストとかやっていたかと・・・。 今って相撲にそんなに関心ないでしょう=昔ほど・・。

専門家に質問してみよう