• ベストアンサー

エベレストは遺体だらけ?

遭難者のご遺体が、やむをえず放置されていることを知りました。 質問1 そこらじゅうに、ということはないとは思いますが、 かなりの数なのでしょうか? あちこちに? ところどころに? ほんの少し? 質問2 海抜5、6千メートルくらいなら、 慣れさえすれば、低地に近い生活ができるようにも思えます。 ご遺体が地に還らないのは、 低温と低酸素が原因だとは思いますが、 やはり、8千メートルを超えると環境が大違いなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

死亡直後でない限り、ルート上の目につくところに遺体はほとんどありません。単独なら別ですが、仲間が人目につかないところに移したり、谷に落としたり、クレバスに落としたり、または埋めたりしますので、先に述べた通り、死亡直後でない限り今はめったに遺体には出くわしません。見えないところにはゴロゴロしていますが・・・。まぁ埋めたのが出てきたりするかもしれませんが、出会わない確率の方が高いですね。

tomo6745
質問者

お礼

とても説得力のあるご回答ありがとうございます。 国内外でトレッキングの経験はあるのですが、 クライミングの経験はないので、 エベレスト山頂付近ともなれば、わたしには未知の世界です。 皆さま方のご回答その他を頼りとするしかないのですが、 おそらくは…… ・視野に入らないものも含めれば、遺体は相当数存在する。 ・一般的なルートを採る限り、視野に入るものはそれほど多くはない。  (もしくは全く目につかない。)  ただし、季節・機会には左右される。 ・シェルパの方々など補助者(ポーター)のものは放置されやすく、  被補助者のものは放置されにくい。 ……こんなところなのかなと思いました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.6

有名なのは「そこに山があるから(Because it is there.)」で有名なジョージ・マロリーの遺体ですね。75年後に発見されましたが、運び降ろすことはできず、現地で埋葬されました。マロリーの遺体発見は大きなエポックで、テレビでも放映されましたから、見た方は多いと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%BC 遺体が土に帰らないのは低温と、遺体を食べる鳥や動物がいないことが原因です。アンデスなどでは食われてしまいます。 これは南極も同様で、南極では病原体が生きていられないので空気感染の病気(風邪など)にかからないそうですよ。

tomo6745
質問者

お礼

>遺体が土に帰らないのは低温と、 >遺体を食べる鳥や動物がいないことが原因です。 鳥や動物までには発想が至りませんでした。 >南極では病原体が生きていられないので >空気感染の病気(風邪など)にかからないそうですよ。 えー! そうなんですか! これまた新たな情報、ありがとうございます! 万年雪があるところでは、ほぼ確実にご遺体が保存されそうですね。 また、マロリー氏のご遺体の周辺に氷雪がなかったことから察して、 万年雪がなくても、低温下であれば、ある程度風化はしても、 やはり保存されてしまうのでしょう。 マロリー氏のカメラ。いつの日か発見されると思っています。 (わたしの素人予想では、マロリー氏はピーク未制覇だと思います)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 44753
  • ベストアンサー率19% (12/63)
回答No.5

標高では一概に言えないです。 ネパールのような緯度が高い地域(赤道に近い)だと6000メートル以上じゃないと万年雪は有りませんが。 ニュージーランドのマウントクックは4000m以下なのに万年雪や氷河が有ります。

tomo6745
質問者

お礼

>標高では一概に言えないです。 考えてみれば、おっしゃる通りですね。 たとえば、キリマンジェロとマッキンリー。 標高は同等ですが、単純に比較することはできませんね。 ネパール。あまり低緯度だという認識がなかったのですが、 地図を開いてみたら、どちらかといえば赤道に近いのですね。 新たな発見です! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108765
noname#108765
回答No.4

標高の高さというよりも、気温の低さというほうが正しい表現なのかもしれません。訂正します。 詳しい話は知りませんが、氷点下になると、バクテリアは繁殖しにくくなります。

tomo6745
質問者

お礼

>訂正します。 いえいえ、 kentapontaさんは「高い山はとても気温が低い」と書かれており、 これは地理による差こそあれ、正しいことで、誤りではありません。 「標高にしてどれくらいなのでしょう?」 というわたしの質問が的外れだったのです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108765
noname#108765
回答No.3

そうですね。たくさんの死体があると聞いています。 死体を地上に持ち運ぶことは、時間もかかりますし、危険な行為ですから。おいていくしかないんです。 高い山はとても気温が低いです。すると、死体を分解するバクテリア的なものが存在できなくなるんです。また、死体が氷付けになるから外気に触れることがなくなるからです。(氷付けのマンモスってありますよね?)

tomo6745
質問者

お礼

>高い山はとても気温が低いです。 >すると、死体を分解するバクテリア的なものが存在できなくなるんです。 >また、死体が氷付けになるから外気に触れることがなくなるからです。 わたし自身が体感した最高点は、およそ5200メートルです。 植生の違いこそあれ、 生活環境は低地とそれほど変わらない気がしました。 (水の沸点が低いので、料理に難はありましたが) 5000メートル付近でも、 ヤク(牛)がのどかに散歩をしていて、ブリブリと脱糞していました。 近辺が糞だらけではなかったところからして、 あれらの糞は自然分解されているはずです。 有機物が無機物に自然分解される限界は、 標高にしてどれくらいなのでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#163573
noname#163573
回答No.2

野口健さん曰く「たくさんある」そうです。 300人くらいだとか。 山頂よりちょっと下とのこと。 また、氷山なので50年前のとかもそのまま埋まってるとかなんとか。 要は氷漬けの状態ですし 微生物が生きられない環境では、腐ったり分解されることもないので…。 あと、エベレストだったか、どこの山だったか 蓑虫みたいに崖にぶら下がったままの遺体とか これが有名な●●さんです、なんて遺体もあったりするそうです。 これは何の本で読んだか忘れましたが…。

tomo6745
質問者

お礼

>300人くらいだとか。 えー! そんなにたくさん! >山頂よりちょっと下とのこと。 面積にしたら、それほど広い範囲ではないですよね。 そこに数百体も…… 次にエべレストの写真を目にしたときには、 今までとは違った気持ちで見てしまいそうです。 欧州アルプスで発見された「アイスマン」---- Ötzi the Iceman was found in the Schnalstal glacier in the Ötztal Alps in 1991 by two German Tourists. Ötzi the Iceman was said to be preserved in ice, in the Alps for 5,300 years!. The body of Ötzi the Iceman was very well preserved, this was because it was mostly covered with ice. ----これは以前からを知っていたので、 氷中の遺体が保存されてしまうことには頷けますが、 地表にあるものまで保存されているとは意外でした。 (少し検索して調べて見ました。  限られた画像しか確認できませんでしたが、  半ばミイラ化したものが多いようですね)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#222486
noname#222486
回答No.1

登山ルートには、随所に遭難者の遺体が凍結放置されている。また、遭難死の7割は下山時に発生している。その死亡率は5%前後とされている。

tomo6745
質問者

お礼

>随所に遭難者の遺体が凍結放置されている。 「随所」ですか! >遭難死の7割は下山時に発生している。 素人考えでは、 装備が軽くなった分、動きやすくなるようにも思えますが、 きっと想像を絶する疲労なのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エベレストは遺体がたくさんなのですか?

    こんにちは。 野口健さんがよく、エベレストで座っている人がいると思ったら遺体だったというような話をされていますが、そんなにたくさん遺体があるのでしょうか。。 なんだか不思議な気分になります。 実際見た方は少ないでしょうが、エベレスト事情に詳しい方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 母が自殺、遺体発見現場にお参りに行きたいが

    先日、絶縁していた母が林の中で自殺しました。 相談に乗っていただいたこちらの皆様のおかげもあって、無事できるだけの供養はできました。 そこで、遺体発見現場にもお参りに行きたいのですが、 行っていいものか、行くとしたらどのように行けばいいのか皆様にお知恵をお借りしたいです。 ■現場の状況 1)発見現場 とある会社の駐車場の隣の林である。 警察によると、その会社の敷地ではないが、突き詰めると私有地になるらしい。 10mほど進んだところに遺体があった。 2)発見者 その会社の方が発見し、会社で騒ぎになったらしい。 ■質問 〓☆以下、閲覧された方が思い当たることだけでも、お知恵をお貸しいただけたら幸いです☆〓 その会社に連絡して、お詫びとともにお参りしたほうがよいのでしょうか? お詫びなんかしたら、かえって不快にさせてしまうでしょうか? 菓子折りくらいは持っていく構えはありますが、 正直、慰謝料を請求されたりしたら、払える経済力がありません。 娘の私は、慰謝料を請求されたら、払わなければいけない立場でしょうか? 借金があると思うので、相続放棄はする予定です。 以上、よろしくお願いいたします。

  • LanケーブルをHUBで繋いだときの長さ

    屋外のイベント会場でLanを組みたいのですが、ケーブルの数箇所にHUBを入れた場合、どの程度の長さまで延長できますか? 会場の大きさは数百メートルあり、ところどころで無線Lanを設置したいと考えています。すべて無線Lanをとも思ったのですが、山間部なのでさほどの起伏ではありませんが丘や低地があり、無線だけでは費用がかかりすぎることが分かりました。 たった1日のイベントなのであまり大げさな設備にしたくないので、冒頭のような質問となりました。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • この植物はススキだと思うのですが?

    6月9日に大分市で写しました。 分譲住宅地造成のために削られて放置されてる荒地に一部水たまりが出来てまして、そこに生えています、 高さは1メートル30センチくらいです。 普通のススキの穂にしてはたくましい気がします。 スズメノヒエを大きくして房の数を増やした感じです。 正確な名前を知りたいです。 詳しい方どうぞ教えてください、 宜しくお願いします

  • エベレスト

    エベレストが噴火すると、日本の人口は何人増加しますか?

  • エベレスト

    エベレストに登るのに入山料が800万もいると聞いたのですが本当にこんなお金がいるのですか?それになぜ800万もいるのですか?おしえてください。

  • 売れそうもないわずかな土地の処分方法について

    関東の某県に、亡くなった祖母が昔購入して放置してある25坪ほどの土地があります。私たち家族の生活圏とは数十キロも離れた場所で、公道からそんなに離れてませんが、周りは竹林にところどころ住宅がポツポツ建ってるような場所らしくて、祖母の所有地の両隣の方に買ってもらわないとなんの価値もなさそうな、そんな土地です。今は更地でたぶん草がぼうぼうに生い茂っているのだと思います。 不動産業の知人から、「そうゆうコマ切れみたいな土地を買ってくれる業者さんが存在する」と言われて、この際安くてもいいからそうゆう不動産業者に買ってもらいたいと思ってその知人に頼みましたが、隣が1区画空いてるので買い取ってくれる業者をさがすのは難しいと言われました。 その知人は市役所に寄贈相談するのも手だと教えてくれました。 何かこれでなるべくお金にしようというわけではないのです。ただ、祖母が亡くなって、母も高齢になってきているので、わけのわからないものはなるべく片付けてさっぱりしたいという母(と私)の希望なのです。 このような売れそうもないわずかな土地の処分はどうするのが妥当でしょうか? 1.固定資産税の請求も今までずっとないのでそのまま放置。 2.市に寄贈相談する。 3.そうゆうコマ切れの土地を買い取ってくれる業者を知ってる。 4.その他 ご存知の方がいらっしゃったら教えてくださいm(_)m

  • 日本海を震源とする地震

    日本海側の、平均海抜数メートルの平野に住んでいます。 「地震」と言えば、主に太平洋側が懸念されていますが、日本海の海底には、津波により大きく被害する地震が起こるような構造はないのでしょうか。 プレート構造など、理論的構造の面で心配されていないのか、それとも明らかに確率の高い太平洋側に注目し過ぎて、日本海側にも多少の心配があるにもかかわらず「今はチョット待って」状態なのか。 最近、「津波」にしても他人事ではないように感じておりますが、かと言ってどうしようもない地理的条件の地に住んでいますが、「心構え」だけでもと思い、質問させていただきました。 御教示、よろしくお願いいたします。

  • 牧草地に見られる円柱状の物体??

    山にドライブに行くと、よく牧草地に直径1m、高さ(幅)1mほどの白い円柱状の物体を見かけます。 その物体は白いビニールテープのようなものでぐるぐる巻きにされているのですが、これはいったい何なのでしょうか? 別に動いているわけでもなく、放置されているように見えるのですが、きっとなにか意味があるのだろうと思います。 ネットで検索をかけるにしても、検索ワードが思いつかないので、こちらで質問してみました。 よろしくお願いします。

  • エベレストについて

    エベレストの頂上では一年中0度以下だから雪は溶けない。だったら積もった雪の厚さだけ頂上は高くなるはず。 なのに、なぜそうならないんでしょう? 教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 日本の保険会社は顧客から集めた保険金の一部を社員の給料や退職金、ボーナスに当てています。
  • 保険会社は売上の一部を利益として上げるため、保険金の支払いには消極的な傾向があります。
  • 民間保険会社の人件費は保険金の支払い額に比べてかなり少ないです。
回答を見る