• ベストアンサー

グループポリシー設定について(未定義と無効は同じ意味?!)

グループポリシー設定について(未定義と無効は同じ意味?!) セキュリティ設定のシステムサービスで質問があります。 いろいろとサービス名が表示されていて スタートアップとアクセス許可が設定できるのですが 未定義と無効とでは意味合いが違うのでしょうか?! これは一緒と考えてもよろしいのでしょうか?!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

未定義はレジストリの設定そのまま。無効は設定を無効にするという違いがあります。

参考URL:
http://kangaetakoto.blogspot.com/2009/01/gp.html
-hotman-
質問者

お礼

ありがとうございました。 レジストリの設定をあらためて調べてみます。

関連するQ&A

  • セキュリティのためグループポリシーで制御される設定があります」と出て設

    セキュリティのためグループポリシーで制御される設定があります」と出て設定出来ないのです XPプロフェッショナルのファイヤーウォールを一度無効にしたくて設定しようとしたら「セキュリティのためグループポリシーで制御される設定があります」と表示されて有効、無効の選択ができないのです。 どのようにしたら無効にできますでしょうか?

  • グループポリシーをレジストリで設定したい。

    グループポリシーをレジストリで設定したい。 お世話になります。 Windows 7 Home Premiumを使用しているので、 グループポリシーが使用できません。 そこで、グループポリシーで有効や無効に設定できることを レジストリで設定することができたらと思っております。 ・ユーザーが訪問したwebサイトの削除の禁止 ・フォームデーター削除の禁止 ・履歴設定を許可しない ・インターネット一時ファイルを削除できない ・ InPrivateを無効にする 他にも色々とあると思いますが システム管理者によって設定できることで レジストリで設定できることがあれば教えてください。 HKEY_CURRENT_USER\Software\.................. キーを開く ××××× 値「1」 こんな感じで教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • グループポリシーを設定したら戻せなくなってしまいました

    色々な実行制限をかける場合に gpedit.mscでグループポリシーを設定すると思うのですが、ここで ローカルコンピュータポリシー  コンピュータの設定   Windowsの設定    セキュリティの設定     ソフトウェア制限のポリシー      追加の規則 で画像にあるようにすべてのパスの実行を許可しないに変更しました。 すると電卓やペイントブラシ、ノートパットが使えなくなりました。 で、ここまでは良かったのですが。 つい、グループポリシーのウィンドウを閉じてしまったところ するとgpedit.msc自体も起動しなくなってしまい、 元に戻せなくなってしまいました。(>_<) こういった場合、どのように元にもどせばいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • グループポリシーを変更できない

    Administrator等管理者ユーザでログオンし、「名前を指定して実行」で「gpedit.msc」を実行「グループ ポリシー」を起動します。 「コンピュータの構成」→「Windowsの設定」→「セキュリティの設定」→「ローカルポリシー」→「セキュリティオプション」を順にクリックし、右側に表示された項目から「ログオン画面に最後のユーザ名を表示しない」をダブルクリックするのですが、グレーアウトしていて選択できません。 「スタート」→「コントロールパネル」→「管理ツール」→「ローカルセキュリティーポリシー」を起動します。 「ローカルポリシー」→「セキュリティオプション」を順にクリックし、右側に表示された項目から「ログオン画面に最後のユーザ名を表示しない」をダブルクリックしても、グレーアウトしてしまっていて、選択できません。 此処の設定が「有効」になっているので、「無効」にしたいのです。 サーバ側のポリシーとかの設定も絡んでくると思うのですが、 よく分かりません。 どのように対処したらよろしいでしょうか。

  • グループポリシーとファイアウォール

    友達のパソコンがインターネットがつながらなくて困っています。 一瞬つながるのですが、すぐに「ページは表示できません」となってしまいます。 色々見てみたら、ファイアウォールの設定が無効になっていて、グレイになった状態で変更できなくなっています。 セキュリティのため、グループポリシーで制御される設定があります。 と、表示されています。 思い当たるのは、すごく古いバージョンのウイルスバスターです。 パスワードがわからずアンインストールができませんでした。 トレンドマイクロのサイトで調べたら、既にサポートされておらず、その後のバージョンの手動アンインストールの方法を参考に削除しましたが、ファイアウォールは無効のまま変更できません。 ファイル名を指定して実行からmmcと入力し、スナップインの追加と削除を見てもグループポリシーがありません。 レジストリからwindowsfirewallのenablefirewallの値を0から1に変えても無効のままです。 他にグループポリシーでファイアウォールの設定を変える方法はありませんか? windows XP SP2です。 HDDのクローンを作ってSP3にしてみましたが、インターネットに接続はできませんでした。 クローンのレジストリは、触る前にフォーマットしてしまったので、SP3でレジストリのwindowsfirewallを変更は試していません。SP3ならできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • グループポリシーの適用が出来ない

    グループポリシーの適用について教えて下さい。 現在、Windows2003でアクティブディレクトリによるドメイン管理の環境を構築しているのですが、クライアントの時刻をログオン時にサーバー(ドメインコントローラー)の時刻と同期させたいのですが上手くいきません。 詳しい環境と条件・現象は以下の通りです。 ・サーバー:Windows2003(ADサーバ1台) ・クライアント:WindowsXP SP2(30台) ・ネットワークは社内で閉じている ・NTPサーバ機能はADサーバのサービス(Windowsタイムサービス)で起動。 ・クライアントのスタートアップにnet timeコマンドで時刻同期するバッチを置く。 ・ADのGPMCでデフォルトドメインポリシーの「コンピュータの構成 - Windowsの設定 - セキュリティの設定 - ローカルポリシー - ユーザー権利の割り当て - システム時刻の変更」を有効にしてグループ「everyone」を追加。 ・ログイン時にバッチが走るが「クライアントは要求された特権を保有していません」と表示され同期できない。 ・ドメインユーザアカウントに「domain admins」グループ追加すれば成功。(当然だが) 何か設定漏れがあるんでしょうか?

  • グループポリシーの未構成と無効の違い。

    よろしくお願いします。 Win2000の勉強中なのですが、 グループポリシーの設定で 未構成と無効の違いが良く分かりません。 実際にはどう使い分けるのでしょうか?

  • 監査ポリシーの設定について

    どなたかご存知でしたら教えて下さい。 Windows2003ServerにてActiveDirectoryを構築し、ログの設定を行っております。 ローカルセキュリティポリシーを起動して、 [セキュリティの設定] → [ローカルポリシー] → [監査ポリシー]の中に各設定項目があるのですが、その中に 『ディレクトリ サービスのアクセスの監査』 という設定項目があります。 これはいったい何を意味するものなのでしょうか? この監査ログを取得するようにするとどのようなイベントがロギングされるのでしょうか?

  • グループポリシーについて windows7 pro

    グループポリシーが適用され、スタートボタンのシャットダウンボタンを無効(非表示状態)になりユーザーの切り替え・ログオフ・ロックのみとなっていたり、ごみ箱アイコンを非表示にしたりしていた「グループポリシー」なのですがセキュリティーソフト「KINGSOFT InternetSecuryty2015」を使用しており、スキャンをするとグループポリシーで適用したものが「レジストリ変更」などで検知されてしまいご誤出ボタンをおしても、「処理しました」と表示されもとに戻されます。回避できる方法はありませんでしょうか・・・・ OS windows7 professional 32bit メモリ 4GB   ※あと必要な情報があれば補足いたします。 (分かりずらい質問ですみません。まとめると↓  グループポリシー適用→セキュリティーソフトでスキャン→セキュリティーソフトでご誤出(グループポリシー適用したものが)→処理→グループポリシー適用前に元に戻る))となります。 よろしくお願いします

  • グループポリシーの設定

    OutlookExpressで全てのユーザーが添付ファイルを利用できなくする (開いたり保存したり出来なくする)ように、グループポリシーで 設定したのが、上手く反映されません。 (1)「グループポリシー」画面で、左ペインのツリーを展開し 「ローカルコンピュータポリシー」→「ユーザーの構成」→ 「管理用テンプレート」→「Windowsコンポーネント」→ 「InternetExplorer」をクリック (2)右ペインで「OutlookExpressを構成する」をダブルクリック (3)「設定」タブの「有効」をクリックし、「ウイルスを含む 可能性がある添付ファイルをブロックする」にチェックしOK ↑セキュリティ対策の本(2004年版)に載っていた内容です。 添付ファイルは「exeファイル」です。 是非よろしくお願いします。