• ベストアンサー

公立高校無償化について

公立高校は新学期から授業料が無料になることがわかりました。 私立は家庭の所得に応じて12万円~24万円の支給と見ました。 ですが通信教育の記述がなく 全国的な通信学校 例を挙げると 第一高等学校 通信 http://www.daiichikoto.net/ アットマーク国際高等学校 http://at-kokusai.jp/ などへ行っている生徒は無料化、または支給はあるのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.1

法律から言えば、いわゆる一条校が支給対象です。 通信校も一条校であれば支給対象になります。ただし同じ学校でも、例えば36カ月以上の在籍歴があれば支給されないなど、生徒によっては支給されない人がいます。また、同じ学校でも、コースによっては一条校の扱いにならない場合があります。 個別の学校については詳しくはありませんが、参考まで。

tattunn091
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました!

その他の回答 (1)

  • 469437
  • ベストアンサー率38% (185/483)
回答No.2

無償化になる対象と条件は以下の通りだったと思います。 一 高等学校(一条校) 二 中等教育学校の後期課程(例外あり) 三 特別支援学校の高等部 四 高等専門学校(第一学年から第三学年までに限る。) 五 高等学校の課程に類する課程を置く専修学校及び各種学校 通信制高校は、卒業資格が認められていますので、無償化の対象にはなると思います。 以下は、通信制高校の実態とそれらによる問題ですが、 通信制高校の多くは、スクーリングを予備校に外注しているところが多く、その内容やレベルを疑問視する意見があります。 これは、大元の通信制高校が種類上の認可さえ受けていれば、どんな予備校・塾・その他無認可校に外注(丸投げ)しようと、卒業資格を与えられるということです。 一方、各種学校は通学し授業を受けることが基本になっていても、Eでなければ、無償化の対象にはなりません。 私は、これは不平等ではないかと思います。 これらを本気で審査すると、上記のA~Eまでの対象校全てを調べる必要が生じて、かなりの混乱が発生すると思うのですが、国会では審議されたかどうかは、私は知りません。

関連するQ&A

  • 通信高校、夜間高校、公立は無料らしいのですが私立はなにか高校無償化の恩

    通信高校、夜間高校、公立は無料らしいのですが私立はなにか高校無償化の恩恵はあるのでしょうか? また私立と公立どちらがいいでしょうか?

  • 公立校のスカウト

     部活動で全国的に活躍する学校の一部では、スカウトされて入学した生徒が活動しています。甲子園でも選手のほとんどが関西出身であるという批判を聞いた事があります。  私立であれば、生徒を集めるために部活動で全国的に知名度を上げたいという動機で有望な生徒を集めたいという気持ちも分かります。独自の理念で学校を運営できるのも私立の利点ともいえます。  では、公立の学校ではどうなのでしょう。スポーツや芸術の分野に秀でた生徒を評価するという点で推薦入試を行うのは良いとしても、学校側が特定の生徒を選んで特待生として迎えるのは、公立校では許されない事だと思います。今冬の高校サッカー選手権にも何校か公立校が出場しますが、公立校でもスカウトを行っているのでしょうか?それとも、来る選手権に出場する公立校も含めて、全国の公立校ではスカウトによる生徒の獲得を行っていないのでしょうか?そうだとすれば、公立校のスカウト活動を禁じるような決まりはあるのでしょうか?

  • 公立高校で留年

    公立高校で留年してる人がいるけど、それでも高校授業料無償化は続けていいのですか? 留年者が多くいればそれだけ国の財政を圧迫します。 ↓ 高校授業料無償化・就学支援金支給制度 (こうこうじゅぎょうりょうむしょうか・しゅうがくしえんきんしきゅうせいど)は公立高等学校などの授業料を無償化し、また私立高等学校などに就学支援金を支給して授業料を低減することを目的とした制度であり、日本で2010年度から実施されている。 根拠法令は公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律であり、この法律の略称は高校無償化法(こうこうむしょうかほう)である。 ■概要[編集] 高等学校、中等教育学校後期課程、特別支援学校高等部、専修学校高等課程、各種学校の高校相当課程の生徒、および高等専門学校の第一学年から第三学年に在学している学生の数に応じ、学校設置者に対し授業料の全部または一部相当額を支給する。 支給額は、国公立高校の場合は授業料相当額、私立高校や高専などの場合は保護者の所得によって国公立高校授業料の2倍までである。 国公立全日制高校は年11万8800円、国公立定時制高校は年3万2400円、国公立通信制高校は年6200円を授業料相当額とみなし、国から高校設置自治体に支給されるため、結果的に授業料は無償となる。 私立高校は通常年11万8800円、年収250万円未満程度(市町村民税所得割額が非課税)の世帯は23万7600円、250~350万円程度(市町村民税所得割額が18,900円未満)の世帯は17万8200円が就学支援金として国から設置者(学校法人など)に支給されるため、授業料は低減される。 なお、収入は支給額の基準となるが、預貯金や借入金の額は無関係である(日本の制度上、貯蓄額の把握は困難であるため)。なお、私立高校の場合、課程による金額の差はなく、定時制・通信制でも全日制と同じ額が支給される。 類似の制度としては、義務教育費国庫負担制度がある。高校授業料無償化・就学支援金支給制度は私立学校へも授業料一部相当額が支給されるが、義務教育費国庫負担制度は私学への授業料の給付はない。なお、私学助成金はこれらの制度とは別に行われている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A0%A1%E6%8E%88%E6%A5%AD%E6%96%99%E7%84%A1%E5%84%9F%E5%8C%96%E3%83%BB%E5%B0%B1%E5%AD%A6%E6%94%AF%E6%8F%B4%E9%87%91%E6%94%AF%E7%B5%A6%E5%88%B6%E5%BA%A6

  • 高校野球 公立高校は別枠にすべき?

    公立高校出身者です。 今回の全国高等学校野球選手権大会もまたもや私立高の優勝に終わりました。 資金力にものを言わせ、有力選手をかき集める強豪私立高校と、わずかな予算と地元出身者だけで戦う公立高校とではハンデが大きすぎで、高校野球は公立と私立で別枠にしたほうが良いのではと思うのですが、皆さんどう思いますか?

  • 公立高校と私立高校の授業料の違いは何故大きすぎるのか?

    僕は、今高2です。私立の高校に通っています。 疑問に思うのですが、公立高校の授業料と私立高校の授業料はかなり違いすぎますよね??公立は一ヶ月1万円程度で済むのに対して私立は一ヶ月5万円も支払わなくてはならない。  やはり、【公立は宮城県が創った学校だから。私立はその人々の力によって出来た学校だから授業料だけとこだわらずに入学金その他の面でも私立高校は公立高校とは大幅に金額の面に関しては違いすぎるのでしょうか?】

  • 私立高校と公立高校のメリット・デメリットについて

    今 受験生で、私立高校にしようか公立高校にしようか悩んでいます。 成績は上の方です。    私立or公立の それぞれの ・生徒の雰囲気・特徴 ・教師の違い ・学校全体の雰囲気   や、 それぞれのメリット・デメリットを教えて下さい。

  • 不登校の公立高校受験

    私は今中学3年の不登校です。 学校に行ったのは全部あわせて 1学期分行ったか行ってないくらいです。 頑張ろうと思って3年の2学期の最初に学校に 行ったのですが今まで何もしてないせいか 4日ぐらいしか行ってないのに グタグタになって結局また休んでしまいました。 でももう3年生で受験シーズン突入で 私も高校進学を考えています。 それで受験先なんですが 私立なら不登校を受け入れてくれるところも あるみたいですけど 公立になると内申が重要になってくるみたいで 難しいと聞きました。 でも私の親は私立にやるのはお金的に厳しい と言っています。 だからできれば公立の高校に進学したいです。 でも全然勉強もしてないし 高校に行けるのも難しいのに 公立ってなるとやっぱり無理ですか? あと私はこのままだといけない と思い親元を離れる決意をしました。 でも寮は寮費がかかるので県の違う親戚の家に 居候させてもらうことにしました。 でもこんなダメダメな私が親元を離れることは いい方向に繋がるのでしょうか? 不登校だったのでまた高校でもそうなるは 落第とかあるしものすごく怖いです。

  • 既に決定した”高校無償化”に関連して質問があります。

    既に決定した”高校無償化”に関連して質問があります。 今回の”政策”では、公立高校の授業料は完全無償、私立高校に通う家庭に対しては、原則12万(所得により+6万、+12万)が高校に支払われ、その分保護者の授業料の負担が少なくなる制度だそうな。 つまり、例えば公立高校の授業料が12万であったら、それがゼロとなり、私立の授業料が20万であれば、家庭の負担が8万となるということですね。 そこで質問なのですが、私立中学に対しては、国からなんらかの補助が出ているのでしょうか? すなわち、例えば公立中学の学費が10万円と想定される場合(当然学費は無料)、私立の学費が国の補助が無い場合に20万円ならば、公立の学費相当額を差し引いた10万円のみ保護者が負担しているのか(これは今回の高校授業料無償の考えと同じ)、そんな考えは義務教育には無く、私立中学で本来の学費が20万なら保護者は20万円を負担しているのか? どなたか教えて下さい。 もし、後者(公立は無償でも、私立は国は全く補助しない)の場合、義務教育である中学での私立の学費補助を飛び越して、私立高校の学費補助をするのは疑問に思いまして、質問いたしました。

  • 公立通信制高校への転入時期について

    公立通信制高校への転入時期について 実業高校に通う2年生ですが、9月ぐらいからちょっとしたいじめを受けていて、 ここまでがんばって通ってきたのですが、さすがにきつくなったのでそろそろ転校しようかと考えています。  それと1年生のころから一般入試で大学受験をしようと考えていたので、専門教科で時間がとられてしまって受験勉強の時間が確保できずあせっています。 親には相談しましたが、できれば公立にしてほしいといわれました。 でも公立は私立のようにいつでも転入というわけではなさそうだし、調べても基本4月のところでした。 公立全日制の高校では8月のころや学期末に新聞で欠員の募集が発表されていると聞いたのですが、 そのかんじで公立通信制も期末ぐらいに転入は無理ですか? まだ公立全日制に転入するよりは簡単だとおもうのですが・・・ 3月まで今の学校にいればすむ事なのですが、通うのが苦痛なのでできればそれは避けたいです。

  • アメリカ 公立高校

    自分は今アメリカの公立高校に私費留学をしています 場所はコロラドのデンバーなのですが、学校の生徒の9割がヒスパニックでギャングもたくさんいるようで周りからの評価があまりよくありません。 しかも生徒はあまり勉強という感じではなく、そのため欠席者も毎日たくさん出ます。 4年間で入学当初の半分は学校に来なくなるようです。 僕自身、今の高校には学区制度(?)のため通っています。 実際2週間ぐらい通ったのですが、先生も生徒もスペイン語で話していて、やはりこの学校は自分には合わないのかなと思いました。 そこで質問なのですが、今の高校から近くの公立高校への転校は可能ですか?また可能だとしたら時期的にいつごろですか? 知人に聞いてみたら、転校できるし、いつでも・1学期が終わって成績が出てからなどと言われました。 どうせ留学するならいい環境で勉強がしたいんです・・・