• 締切済み

エコポイントの申請についてです。ネットでテレビを買い領収書は発行してい

fukujinの回答

  • fukujin
  • ベストアンサー率72% (243/337)
回答No.2

保証書に販売店・販売日の記載ない場合、 保証書には納品書や領収書、 またはそのコピーを添付して保管しておくことが必要です。 http://amazon.jp/gp/feature.html?docId=476755

関連するQ&A

  • エコポイントの申請が、出来ません。

    エコポイントの申請が、出来ません。 インターネットで、32インチの液晶テレビを購入して、自宅で、組み立て、取り付けをしたのですが、あとで、エコポイントの申請をしようと保証書を、探したのですが、見つかりませんでした。 梱包したものはすべて自宅にあったし、保証書のついていた場所もわかりますが、何度も探しましたが、見つかりませんでした。今まで、過去に保証書が、ついてこなかったなんてことは、一度もなかったのに、本当に、信じられません。それで、販売店、宅配業者に問い合わせをしましたが、わかりません、メーカーにも聞いてみましたが、保証書が着いていないか確認をして出荷しているので、絶対そういうことはありませんので、再発行は出来ませんといわれました。仕方がないので、販売店の人にお願いをして、購入したときの振込みの記録と商品の品名などを、分かるものと、販売店の証明みたいなものを送ってもらい、それと、液晶テレビの機番と型番などの、分かるところの写真と、事情を書いて申請をしたのですが、最近また封書が来て、保証書がないのと機番が記入していないので、送ってほしいと連絡が来ました。 もう保証書の探しようがないで、どうしようかと思案しています。 もしよい方法があれば教えてください。

  • エコポイント申請について教えて下さい。

    エコポイント申請について教えて下さい。 インターネットでエコポイント対象の液晶TVを買ったのですが 領収書が付いていなく 納品書と保証書があり 申請するのに領収書の貼り付け欄があるのですが 納品書でも申請が通りますでしょうか? 領収書じゃないといけないのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • エコポイント申請について

    2月に液晶テレビを購入し、今になってエコポイントを申請しようと書類を確認したのですが、領収書はあったのですが保証書が見当たらなくて困っています。 エコポイントを申請するには、保証書のコピーが必要と記載されていましたが、領収書だけでは審査は通らないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エコポイント申請の保証書のコピーで

    エコポイント申請の保証書のコピーで エコポイント申請で保証書のコピー添付とありますが、保証書には型番と製造番号しかありませんが。自分はネットで買って販売店欄は購入日付きシールを貼り付けるようになってるんですが自分の名前欄は書いた方がいいでしょうか?あと買い上げ日も書いた方が?書かなくても審査通るもんでしょうか?

  • エコポイント申請について。領収書がありません。

    2009年に購入したテレビがエコポイント申請が出来ると聞き、手続きしようとしましたが、領収書がありません。 なにか方法はありませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • エコポイントの申請

    12/1からエコポイントが半減しますが、その件で教えて頂きたいと思います。テレビを11月半ばに買ったのですが、在庫がなく、届くのが1ヶ月先だと言われました。 商品が届かない限り保証書がなく、申請ができませんが、領収書の日付が11月中であれば 申請が12月、あるいは来年1月に入ってからでも、エコポイントは満額もらえますか?

  • エコポイント申請時の領収書について

    昨日、離れて暮らす両親のもとを訪れた際、去年の6月に購入したテレビのエコポイント申請がされていないことが発覚しました。 期限も迫っているため、申請手続きを代りにすることとなったのですが、、 (1)去年の年末にエコポイントのポイント率が改訂されたかと思いますが、6月当時のポイントで申請できるのでしょうか?それとも現在のポイントに置き換えられてしまうのでしょうか? (2)購入時、テレビを2台まとめ買いしたため、領収書(手書きの物)が合計金額になっています。申請用紙は1台ごと領収書を添付するようになっているようですが、この場合、購入した店舗(ヤマダ電器)で2枚に分けたものを再発行してもらえるのでしょうか? この手書きの領収書とは別にレシートはあるのですが、もう1台分はレシートを添付することで代用できるのでしょうか?

  • ネットで購入した場合のエコポイント

    ネット販売で37型のテレビを買ったんですが、エコポイントってどうなるんでしょうか。 保証書には会社の判子もなく、銀行振り込みだったので、買った領収書もありません。 この場合、エコポイントをもらう方法がないと思うんですが、どうしたらエコポイントがもらえるんでしょうか。

  • エコポイント申請に必要な領収書と保証書を間違えて捨ててしまいました。。

    エコポイント申請に必要な領収書と保証書を間違えて捨ててしまいました。。 両方を紛失した場合、申請は不可能でしょうか? 教えて下さい…

  • エコポイント申請

    インターネットで家電を購入したんですが、申請書類がわかりません。 保証書、お買い上げ明細書、購入証明書の三枚あります。 保証書には、販売店の印はなくて、明細書が印の代わりになると書いてます。 コンビニで払ったので、領収書はなくて、明細書か購入証明書が代わりになるとかいてます。 エコポイント申請書類は、保証書のコピーと明細書だけでいいのでしょうか? エコポイント事務局に電話しても、書類をいっぱい貼り付けても駄目だといわれ、説明も意味がわかりませんでした。