• ベストアンサー

毎日のようにイヤフォンで音楽を聞いています。

毎日のようにイヤフォンで音楽を聞いています。 いつも気になってはいたのですが、イヤフォンって耳に突っ込んだまま長時間でいると違和感というかちょっと気になる程度に痛く(?)なるというか…(サイズが合ってないとかではないです) 毎日してたら耳の穴が大きくなったりしないのかなと…(^o^;) 変な質問かもしれませんが最近妙に気になりだし、小さいヘッドフォン(耳に挟む?引っ掛ける?タイプの小さいやつです;)に変えた方がいいのかなぁと思い出しました。 でもヘッドフォンでも長時間してたら耳は痛くなるかな… 音洩れもイヤフォンよりしそう… どなたか回答ください(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

市販のイヤホンで耳の穴が広がることはまず有り得ません。赤ん坊なら例外ですが…。 予算に余裕があるのでしたらコンプライ・低反発のチップの使用を推奨しますが、特にこだわりがない場合は普通に引っ掛けるタイプのイヤホンで大丈夫だと思います。 ヘッドホンですが、基本的に室外での使用は避けたほうがいいと思います。安物は大抵音漏れが酷いですし一般的に考えて危険です。更に室外で自然と音量を大きくするはずですから、耳の痛みに加え軽いヘッドホン難聴になる場合も考えられます。 室内で楽しむのでしたら、満足度で言えばヘッドホンもお勧めです。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

サイズの大きなイヤホンですとそうなります。 私は小さなイヤホンを使っているので長時間でも大丈夫ですね。まあ、これは耳の大きさにもよるので難しいですけど。

関連するQ&A

  • イヤホン派?ヘッドフォン派?

    初めまして、音楽大好き人間です。 音量かなりでかめで聞いてます。 いままでこれだ!っていうイヤホンやヘッドフォン に巡り会えませんでした。 イヤホンは体に直に音楽が伝わってくる感じが するのですが、私の耳の穴にかっちりハマらない ので、聞いてる最中に取れたりしてイライラします。 ヘッドフォンは、なんとなく音楽が直に伝わって 来ない感じがします。こもったように聞こえるんです。 家にあったイヤホンもヘッドフォンも、 コードがぐちゃぐちゃになって、しまいには 切れて使えなくなってしまったので、 新しいのを買おうと思うんですが、 なにかおすすめはありますか? なるべく安いのでおねがいします!笑

  • イヤホンについて(音楽プレーヤー)

    イヤホンについて(音楽プレーヤー) 音楽プレーヤーで、いつも昔ながらの丸いボタンタイプのイヤホンで音楽を聞いていました。 最近、耳の奥に入れるシリコン型のイヤホンに変えました。 劇的に音が良くなって外部の音も気にならなくなりました。 しかし… 耳が痛い!!! 元々、耳が弱く飛行機に乗ると90%位の確率で中耳炎になり、翌日耳鼻科に行くほどです。 イヤホン、体質に合わないのでしょうか? ボタン式に戻すか、ヘッドホンにした方がいいのでしょうか。 音質を取るか健康を取るかですかね…

  • 耳にフィットしやすいイヤホンは無いでしょうか

    私の耳の穴は少し小さめで、 左はかろうじてハマりますが、右は付けてから1秒で取れます。 聞いてる最中に取れると結構嫌です。 それで、シリコンみたいな耳の穴にフィットする奴を買ったのですが、友達にそれで聞かせたら、イヤホンと一緒に耳くそもかえってきました。シリコン?は耳くそが付きやすいようです。 私の耳に上手くフィットして、耳くそが付きにくいおすすめのイヤホンはありますか?ちなみにヘッドフォンは使う気はありません。

  • イヤホンずっとつけられない

    大変下らない質問かと存じますが、長年不便に思っている事がございます。 実はイヤホンなのですが、すぐに落ちるのです。 歩きながら音楽を聴いてる方がいらっしゃいますが、私の場合、イヤホンをして通話しながら頷いただけでおちます。そこに行きつくまでにもなかなか困難です。付属のカバーもいくつか試しましたがダメでした。 こんな状況なので線(正しい表現がわかりません)なんてあると、何かに少し当たっただけで落ちるので、ワイヤレスに致しましたが、結果同じです。 ヘッドホン(頭からかぶせる?)で解決するのかも知れませんが、ここまでどのイヤホンもすぐに抜けると申しますか、しっくりしっかり入らない方、どのようにご対応なさってるのか気になりました。やはりヘッドホンですか?ちなみに右耳は割合長く入っています。耳の穴が小さい・狭いのでしょうか?大抵の方イヤホンをずっとつけておられるので不思議でもあります。他にもこのような方がいらっしゃるのかが一番気になっております(--)

  • 音楽をイヤホンで大音量で聴くと耳が悪くなる?

    私はは「中学生」です。 私はイヤホンで音楽を「耳が痛い」くらいの音量で聴くのが好きです。毎日1~2時間聴いています これって耳悪くなったりしますか? 

  • イヤホンとヘッドホンについて教えて下さい。

    以下の質問の一部についてであっても構わないのでお答えをお願いいたします。 1:ipod nanoの付属のイヤホンを買い換えたいのですが、どのイヤホンまたはヘッドホンでもipodとつないで使用することができるのでしょうか? 2:そもそもイヤホンとヘッドホンの意味はどう違うのでしょうか? 耳に差し込むものがイヤホンで、耳にあてるのがヘッドフォンだと思っていましたが、店頭でヘッドホンとして売られているものを見ると耳に差し込むような形状のものもいくつかありました。 また、辞書などで意味を調べましたが同じようなことが書いてあり、違いがわかりませんでした。 3:イヤホンとヘッドフォンの音質・耳への圧迫感・長時間使用したときにどの程度疲れるかの違いを教えて下さい。 また、両方を持っている人は一般にどのように使い分けているのかを教えて下さい。 その他違いがあれば何でも教えて下さい。 4:ipod nanoに付属していたイヤホンで音楽を聴いていると、イヤホンの左右で聞こえる音が違います。 イヤホンまたはヘッドホンで音楽を聴くときは、どのイヤホン等を使用してもこれは仕方のないことなのでしょうか? インナーイヤー型のイヤホンは特にそのように音が分離するのでしょうか? 音が分離しないipod nanoにつなげる比較的低価格で音質のよいイヤホン及びヘッドホンがあればいくつか紹介してください。 5:インナーイヤー型のイヤホンは、その他のイヤホンとどのような点で違うのでしょうか? 特に音質・耳への圧迫感・長時間使用したときにどの程度疲れるかの違いを教えて下さい。

  • 眼鏡でも痛くないイヤホン・ヘッドホン

    音楽を長時間聴くのですが、イヤホンを探してます。 耳にひっかけるタイプは、眼鏡をしているので疲れてしまいます。 同じ理由でヘッドホン?とうのでしょうか。 頭にひっかけるのも、眼鏡のフレームを頭のほうに押さえつけるので痛くて… 耳の穴の中に入れてしまうタイプのイヤホンは、顎関節症の所為でしょうか、空気の音だと思いますが耳鳴りのような音と、音の響きが違う事が気になって。 眼鏡をしていても痛くない、疲れないものをお使いの方。 何処のものを使っていますか?

  • 高音質なイヤホン

    これまでB&OのA8を使用していたのですが、壊れてしまったので新しいイヤホンに替えようと思います。 友達のカナル型のイヤホンを少し使わせてもらったのですが、どうも耳に違和感が残ってしまい、音楽を楽しめません。なので、カナル型ではないイヤホンが欲しいです。 予算は25000円以内で、iPodと共に利用します。 よろしくお願いします。

  • 密閉型インナーイヤホン

    ぷよぷよのゴム部を耳の穴の中にすっぽり入れるタイプのステレオイヤホンです。 各種ヘッドホンやイヤホンを使っていますが、インナーイヤホン(SONYインナーイヤーレシーバー)というのを初めて買ってみて、その違和感にびっくりしました(悪い意味で)。 耳に入れて歩きながら聴くと、歩行の脚から伝わる振動がズシンズシンと耳に入る。普通に椅子に座って聴いていても、何かモゾモソと頭部の微動による音が耳に入る。 「この音、みんな気にならないのかな」と思っています。それとも、たまたま持っているSONYの、この製品だけの特徴でしょうか。他のインナーイヤホンはそんな音が伝わらないようなものもあるのでしょうか。

  • どうやって音楽を聞けば良い?

    題名の通りなんですが、どうやって音楽を聞けばいいか、 と悩んでいます。 自分の部屋にある、コンポは壊れてしまって聞くことが出来ません。(買ってくれそうにもありません) なので、普段は、イヤホン(耳の穴にはめるやつ)で聞いていました。 ところが、三半規管のことについていろいろ見ていたら(乗り物酔いがひどい方なのでトレーニングで鍛えてみようかな、と思っていたところでした) イヤホン・ヘッドホンは、良くないと書いてあったのでイヤホンで聞くのが怖くなってきました。(なんせ、夏に学校で行事があって、それで長いバス行動があるので・・・) そこで、題名の「どうやって音楽を聞けば良いか」という疑問に至りました。 今まで、イヤホンで自分の世界に入れたのでとても好きだったのですが、これを知ってかなりショックです。 僕の生活の中で「音楽」の存在は、かなり必要なものになっています。 参考として、僕がよく聞く音楽は、 ロックのようにガンガンのものではなくラッツ&スターやチャゲアスなどです。 どうか、こんな僕に、よい方法を伝授してください。 お願いします。

専門家に質問してみよう