• 締切済み

アメリカトップ大学 進学(編入)

私は今ハーバードかイエールかプリンストンで卒業したいと思っているものです。今回質問したいことは 1費用節約のため短大から編入を考えていますが、これらの大学に編入 率の高い短大を教えてください。もしくはこの考えに対してのアドバ イスも伺いたいです。(払えないというわけではないのですが、費用 は低いほうがいいので) 2二つ目は学力についてです。(入学の際)  一応東大志望だったので、日本での学力は高いほうだと思います。  (英語力は専門学校でスピーキング重視で1年かけようと思っていま すので、さほど心配していません。)  それより心配なのはSATです。アメリカは日本より教育レベルは高い と聞きますので、難しいのでしょうか。特に数学です。満点近く取ら なければいけないと聞きました。ですが今年僕は東大二次で数学20点 で落ちました。なのに満点というのは厳しいのでは?という感想で  す。(センターでは9割平均でしたが)  ですが僕はあきらめたくないので、SATについて何かアドバイス が ほしいです。  (ちなみにGPA4,8です。偏差値41の高校でしたが)

みんなの回答

  • kylee89
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

こんにちは。現在アメリカの4年制大学に通うものです。ranking09さんのおっしゃるとおり、community collegeや短大からの編入はHarvard, Yale, Princetonの場合は極めて難しい、というか基本的にないと思います。編入が効くのは実際UCLAやUC berkleyなどの州立大学だけで、しかもアメリカの州立大学は私立大学とは違い、留学生には奨学金など出さないので年間400万円支出できる経済力が求められます。 費用を抑えたい、とのことですが、奨学金が豊富なアメリカの大学へfreshman(1年生)として直接出願し、出願する際にfinancial aidや大学のscholarshipにも同時に応募する、というのが一番の低コストの道だと思います。私は実際、大学からのscholarshipと日本学生支援機構からの第2種奨学金で学費、寮費をすべて払っており、親にはいっさい負担をかけずに4年制大学に在籍しています。 参考URLを是非チェックして下さい。 それとSAT のmath sectionはかなり簡単です。最低でも750を目指しましょう。

参考URL:
http://blog.hcji.org/archives/
stud030118
質問者

お礼

ちょっと聞いた話と違うのがショックでした。 直私立のほうが奨学金出て安いんですね。 しかも州立高! 直私立で行こうと思います。 satは簡単そうなのでそんな心配しなくてよさそうです。 ご回答ありがとうございました。

  • ranking09
  • ベストアンサー率10% (4/38)
回答No.2

SAT 受験可能な試験日は9~11月の三回しかない。その中で Reasoning TestのCritical ReadingとWritingで600~650を取れないなら合格は無理だろう。準備時間が足りない気がする。 SAT Subject3科目を受験しなければならない。 TOEFL(Harvardは不要だが)はiBT100が必須だ。それを11月までには達成しなければならない。 具体的に考えれば、今からじゃむりだなあ、と理解できるはずだ。少なくとも高校2年から準備を始めないとどうしようもない。

  • ranking09
  • ベストアンサー率10% (4/38)
回答No.1

質問を読む限りピントがずれている。このままだと道を誤る。 Community CollegeからHYPは無理です。PrincetonはTransferの応募は受け付けない。そういう基本を調べもしないで、夢、を描いていても実現は不可能。先ず、大学のHPを見る。 次に、SATのMathは中学生レベルのクイズ。だから多くの日本人は700~800を取る。重要なのは単語力。 日本の高校の成績はGPAで表示しないので、応募のときは、5段階表示のありのままのTranscriptを英訳し、評価の読み方を解説したメモをつけて出す。加工してはいけない。 SAT Subjectは過去の応募者はほとんどの人が3科目で満点だと思う。 合格するには、第三者が見て「おお、こいつは凄い」というような何かの能力が要求される。それがないなら99.999%合格は無理だ。

stud030118
質問者

お礼

一言で言えばちょっとショックでした。 ですが厳しいご回答ありがとうございます。 そうですね何かプラスアルファはあったほうがいいですよね。 短大からいけば費用も削減できて、一年で卒業できると聞いていたので そこで何かプラスアルファ的活動をしようと思ったのですが、それは無謀だったんですね。 この回答を真摯に受け止めこれからの将来について考えようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校から大学の進学について

    僕は親にいろんな野望を託されて、海外で勉強してます。お父さんが社長で金はいくらでも出してやる、でも、将来絶対に大物になれと。 僕はいつも午前3時まで勉強してます。でも、レベルが高すぎてGPAは2.8しか取れない。僕はこの学校で三人いる外国人の中で一番成績が高いんですが、あまりにも比べる範囲が小さい自分がいやです。親はイエールやプリンストンに入れといって、脳梗塞になったことがあるので、いつもこれで脅されます。。。おれを殺す気か!早く名門大学に入って、おれを楽にさせろ!といつも言ってます。。。 TOEFL82SAT1900しかありません。僕はどうしたらいいんでしょうか?もう、この家から逃げたほうがいいんでしょうか?今11年生でアメリカ二年目です。

  • アメリカの大学に編入

    はじめまして。現在アメリカの大学編入に向けて勉強しています。20才です。 今年短期大学を卒業しました。 卒業後、日本の大学に3年次編入か留学か迷ったのですが、もっと自分の能力を高めたいという想いと、高校生のときからアメリカの大学で学んでみたいという憧れをひそかに持っており、この機会にTOEFL IBT61以上を取得して個人で正規留学しようと思っております。 しかし今不安に感じていることがあります。 それはGPAに関してです。高校時のGPAは5段階中4.1あるのですが、短大時代のGPAはお恥ずかしながら4段階中1.5しかないのです。出身校の短期大学は成績の付け方や出席に大変厳しく、在学中一人暮らしで生活費稼ぎのバイトをしながらでしたので単位を取得するのに精いっぱいで成績まで心掛けておりませんでした。この点は自分の失敗として反省しています。 アメリカの大学ではGPAを重視するようですので短大時の成績でIBT61以上取得したとして志望校に合格をいただけるのか心配です。 GPAの他にエッセイや推薦文の記入欄がありますが、推薦文に関しては志望校と多少交流のある大学の教授2人が書いてくださいます。 志望校ですが第一志望としてはMaryland Notre Dam UniversityのInternational Businessです。 他にはビジネス専攻が有名なNYUなどボストンカレッジなども気になっています。。。 以上を踏まえて私が質問したいことは ・上記のGPAと条件で出願して合格をいただける可能性はあるのかどうか。 ・他に3校ほど滑り止めに出願したいのですが大学が多すぎて選ぶことに困っています。ビジネスが学べて留学生にとって不便なく健康的に生活できそうな大学を経験から知っていれば参考に教えてください。 質問の回答はアメリカの大学に願書を出して正規留学された方、または内情に詳しい方、どうかお願い致します。多少急ぎます。

  • アメリカの大学に新入生として入学するとき

    質問する場所がちょっとわからなかったので、こちらなら経験者の方もいらっしゃると思い、投稿しました。 アメリカに留学するときGPA(通知簿の成績)が日本人の場合足りないことが多いので短大に入学してから、総合大学に編入するという方法が一番いいという情報を入手したのですが、これは本当なのでしょうか? 短大にて有名大学に編入できうるだけの成績を得ることが果たして日本人には可能なのでしょうか。(たとえばUCLAとかに行きたいとしたら) 現在の私のTOEFLの点数は570点台CBTでは240点台です。 高校での評定は5が満点で3.8でした。 若しくは、この成績でTOEFLのみでいける大学があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 編入に対する学校の考えとGPA

    現在コミカレに在学し、卒業と同時に編入を考えています(今年のfallに編入)。しかし現在通っているコミカレでのGPAが平均で3.0と低くかなり心配です。 大半の州立大学(イリノイ大学やミシガン州立、SUNYなど)のAdmissionのサイトを見ると最低GPAが書いてあり、以外に高いです。(最低で3.0など)UCなどの名門校は4.0が当たり前の世界。。。本当に自分の持っているGPAで編入できるか心配です。 しかし以前聞いた話なのですが、UCLAやStanford、MITなど超名門校でなければ大半の大学はよほど悪くない限りGPAが2.5でも取ると聞きました。あくまでも聞いた話であり大学の公式的なアナウンスではないので当てにはしていないのですが、正直なところそれを信じたいです。 現在自信が無いのでSATを受けてよいスコアの取得、専攻に関わるインターンシップを考えています。 そこで質問です。州立大学では編入生がよほど悪くなければ大半は編入許可を与えるというのは本当なのでしょうか?また、GPAが良くない時編入を成功させるため残り少ない期間でどんなことをすべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 社会人になってからのアメリカ大学留学について

    私はすでに30を過ぎており、会社で仕事をしており、海外の人と英語でメールのやり取りをしてますが、最終学歴は高卒でアメリカの4年制大学に留学を考えております。現在、TOEFL ibt の勉強をしておりますが、レベルの高い学校となると、高校の成績がGPA 3.8 以上など(ネットでの情報)書いてありますが、高校の時にあまり勉強はしなかった為、成績はそこまで良くないです。そこで、下記の項目につきご回答いただけるかたお願いします。 ・高校の成績が良くないOR 悪い状態でもSAT やTOEFLの試験で良い成績を出せば補えるのでしょうか? ・エッセイなどを添削してくれる方や会社(お勧めの)情報がわかるURL などがあれば教えてください。 ・SAT の数学について、問題は難しくないと聞いてますが、数学自体を忘れてしまってます。 日本の教科書や問題集で問題を練習してからSAT の問題に取り組んだ方がよいでしょうか? ・その際、どのレベル(中学3年の数学 ~高校1年のレベルでしょうか?)の問題集を探したらいいのでしょうか? ・高校の成績、GPAがそこの大学が求める値に達して無い場合は他のTOEFL、SAT、エッセイなどの成績で補えないでしょうか?それとも、GPA が達してない場合、その大学自体諦めなければいけないのでしょうか? ・費用がかかるため、現在独学で勉強しています。 勉強対策としてオンラインの講座や通信で添削してくれるところに依頼した方がいいでしょうか? 仕事しながらなのでなかなか一日に費やせる時間がありませんが、時間がかかってもやはり大学に進学したいと思っております。 また、コミュニティーカレッジ→大学編入 の方法は考えておらず、freshman 1年生から4年制大学(名門大学)を目標としております。 これからの勉強やスコアは努力で何とかなると思いますが、過去のデータ(高校の成績)は変えられないため、高校の成績がどれだけ影響するのかが心配です。。 ご回答よろしくお願いします。

  • アイビーリーグって日本の大学でいうと?

    そんなの単純比較できないという一般論はなしで。 同じ私立でも早慶は日本での地位はやや低いのでやっぱ旧帝大 がアイビーリーグに該当すると思います。 アイビーリーリーグでなくてもMITが一流であるように、 旧帝大ではない東工大も一流です。 ハーバード→東大、スタンフォード→京大は順当だと思うのですが。 それ以外はどないでしょ? ブラウン、コロンビア、コーネル、ダートマス、プリンストン、 ペンシルバニア、イェール。 北大、東北大、名古屋大、大阪大、九州大。 場合によっては一橋も入れていいです。

  • 千葉大学工学部に編入を希望する者です

    今年の7月あたりに行われる千葉大学工学部(機械工学科)の編入学試験で、僕は学力選抜で編入を目指しています。、数学・物理は特に心配していないのですが英語に関して質問があります。 昨年度から学力選抜における英語が、試験会場での筆記試験100点満点ではなくTOEICスコアに応じて100点満点で採点するとのことを「今さらながら」耳にしました。 幸いにもTOEICは来週受ける予定なのですが、実際合格ラインはどの程度の点数なのでしょうか?いろいろな体験談を参考にしてもなにせ始まって間もない制度なので正確な情報がつかめません。 回答よろしくお願いします。

  • コミュニティカレッジについて1つ疑問

    コミュニティカレッジを卒業→4年制大学へ編入する際はコミュニティカレッジの成績が判断基準なのですか?それともSATを受けないといけないのですか? コミュニティカレッジの成績だけで、SATを受けなくていいとしたら、コミュニティカレッジのGPAが満点の学生が100人いたとしたら何で合格の判断をするのですか?

  • 大学編入試験(3年次)について質問です。

    友達に相談されたのですが…私は詳しくないので…皆さん、教えてあげてください。 友達は、医療系の短大生(3年制短大)です。 再来年、卒業なのですが…4大(福祉の大学)に編入したいらしいのです。 それで、入学したい大学の募集要項を確認した所… 以下のいずれかに該当する者 (1)学士取得者or予定者 (2)短大・高専卒業者or卒業予定の者 (3)4大で2年間以上在籍し、かつ英語の単位(単位数は忘れました)を取っている者 (4)その他、同レベルの学力がある者 だそうです。 その友達の短大は、すべて医療に関する科目ばかりで…ちゃんとした数学とか国語とかは取ってないそうです。 でも、↑の大学を受験できるのかが疑問だそうです。 確かに、短大卒予定には変わりないですから…(2)に該当して、受験できそうですが…普通の短大生(英文科とか)と比べて、変わった単位ばかりだけど…大丈夫かなぁ??受験できるのかなぁ??との事でした。 大学にメールでも送れば??とは言ってみたのですが…… 送った(○○短大ですが…受験資格はありますか??みたいな感じで)のですが…全く返信が無いとの事で相談を受けました。 取った単位は英語・医療英語・臨医英語・生理学・解剖学・文化学・物理学・心理学・外科学・内科学…とかで、正しく"医療"って感じの単位ばっかだそうです。他は聞いたけど忘れました。 結構仲のいい友達なので…助けになりたいのですが…私は編入とかする大学ではないので…全く解りません。 こういった事に詳しい方、お教えいただけませんか?? よろしくお願いします。

  • 海外の大学から日本の4大へ3年次編入

    自分は今年の秋学期からカリフォルニアのマーセッドという田舎のコミュニティカレッジに通い始めました。最近、コミカレ卒業後は金銭的なことから日本の大学に編入しようと考えています。 で、質問ですけど、多いんで何か一つでも答えてもらえるとありがたいです 質問(1):できれば国公立大学に編入したいんですけど、海外短大卒者を受け入れている大学を知りませんか?自分が調べたところ、横浜国立大と神戸大はそうゆう制度があるようです。 地元(九州地区)の国立大のホームページを見ても海外短大卒者を受け入れているかは分かりませんでした。メールで質問もしたんですけど帰ってきていません笑 質問(2):関係ないんですけど、最近ビジネスとファッションに興味を持ち始めたので、その二つの授業をコミカレでとりたいんです。が、ビジネスはあってもファッション関係はありませんでした。どこかこの二つのクラスを取れるカリフォルニアのコミカレを知りませんか?というか、ファッションは一般教養として存在するんでしょうか? 質問(3):編入試験対策はどうやって進めればいいのですか?神戸大学の経営学部の試験を例に取ると、試験科目は 1.英語(TOEFL/TOEICのスコアを100点満点に換算)。 2.記述試験(経営学/会計学/マーケティング論/経済学/数学の5科目から一つ選択)。 3.面接 という感じだそうですが、英語は大丈夫として記述試験対策はどうすればいいんでしょうか?こっち(コミカレ)で似たような科目を取って勉強したとしても、試験は日本語なわけだし。。 質問(4):仮に編入できたとして、2年で卒業できますか?こっちで取った単位がどれくらい認められるかにもよると思いますが、普通の日本の編入生ですら2年で卒業するのは大変だというのに。。 質問(5):現在、トランスファー用のプログラムを取っていますが、これだと日本の大学に認められない単位をかなり取ることになります。 でもまだ完全に日本の大学編入を決めたわけじゃないので、普通の短大卒業のプログラムだとアメリカの4大に編入できないことになりますよね? こうゆう場合どうしたらいいでしょうか? 質問しまくってすいません。何もわからない状態なので 何か知っていることがあったら教えてください。お願いします。