• ベストアンサー

電車恐怖。チャレンジしていくしかない?

電車恐怖。チャレンジしていくしかない? 半年前、旅行帰りに電車緊急停止トラブルで発作を起こし、パニック障害と精神科にて診断され、過敏状態が続いたので服薬し日常生活は回復してました。 しかしまだ電車恐怖、旅行恐怖があります。 地下鉄などの各駅停車は服薬してトライし、今は薬なしで乗れるようになりました。 (体調の優れない時は避けています) 快速電車や高速道路など、加速していくのを感じ続くとめまいと気が遠くなり、長距離の移動に恐怖を感じます。(動悸は無いです) 現在飲んでいるのは夜メイラックス1mgだけで、日常に支障はなくなりました。 飲まなくても大丈夫な時もあります。 ネガティブな音楽や映像を見たり聞いたりするとまだ気が遠くなる感じです。もともと感受性が強いと自他共に認められていますが。。 前みたいに旅に行ったり、大好きな音楽を楽しみたいという気持ちがとてもあり、なにか改善するヒントがあればありがたいと質問させていただきます。 気持ちが大切!強気でトライしていきたい! のですが、まだ気持ちのどこかで発作がでてさらに悪化しないかが心配なんです。。 参考になるご意見、心からお待ちしています。

noname#177702
noname#177702

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.4

担当医に、服薬と【森田療法】をお願いしたらどうでしょうか? 森田療法をマスターできれば、今後すごくラクに生きられますよ。もちろん臨床心理士の行うカウンセリングは保険適用です。

noname#177702
質問者

お礼

やはりそうですか。 森田療法の本も買って読んだのですが、いまいちコツがわからなかったんです。担当医は信頼できるので、一度相談しに行ってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.3

強気でトライなんて、逆効果です。 僕も閉塞状況に弱く、電車、なら、特急には乗れません。どうにか、急行は乗れることがあります。 各駅ですと安心です。でも薬は安定剤を常備薬として、ペットボトルなどと、持ち歩いています。 飛行機もだめです。エレベーターはいやいや乗りますが、古いビルなどは、乗りません。階段です。 高速道路も途中ジャンクションか、インターチェンジが、ていたしたり、急に不安になっても、その場所以外から、一般道路に出れませんから、いやです、散髪もいやです。途中抜け出せないからです。 ですから、薬を服用せずとも、持ち歩いているだけで、うまく乗れたりするものです。パニックからも逃れられるかもしれません。この種の病、葉、よき不安が起きてしまいます。どうしてもという以外は、 無理にトライしないほうがいいと思います。 失敗するともっと落ち込みますので。僕はこれで平気です、なぜなら、自分を、こんなものだと認めたからです。そのうち忘れていっています。今では、ほぼ平気になりました。 薬は、僕は医師ではありませんが、神経科に受診しています。(強迫性障害)です。 SSRI系のパキシルなどは、パニックに効果あるようです。今のお薬でも軽い安定剤で効果があるのでしょう。その辺は、専門医と相談して、もいいと思います。良くなっているなら、そのままの薬がいいでしょう。薬の効果は、特に抗精神薬に関して言えば、人により、さまざまなようです。 今の、自分を受け入れて、そのうちに治ると思うのが、一番でしょう。 あまり気にし過ぎないように、きっと良くなりますよ。

noname#177702
質問者

お礼

実は以前の医師にSSRI(ジェイゾロフト)やデパケンを出されたのですが、余計に具合悪くなってセカンドオピニオンしたところ、メイラックスで一番落ち着きました。。本当に、人それぞれですね。 自分を受け入れて、気にしすぎないように、生きたいと思います。時間経過、忘却も薬ですし。。無理せず進めて行きたいと思います。体験談、ご意見ありがとうございました。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.2

TVの番組で高所恐怖症を克服する方法の特集としてバーチャル(3D映像)を利用する方法をやっていました。 電車であればゲームなどで擬似的に体感していくこともできそうですし、そうやって徐々に慣らしていってはどうでしょうか。 例 ゲームであれば「電車でGO」などあります。

noname#177702
質問者

お礼

少しづつ刺激で自信をつけていったら、元通りになれる予感がするんですよね。何か擬似的なもので慣らすこと。斬新なご意見ありがとうございました。まずは電車の良い所を探していきたいと思います。!

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

原因を取り除くのが良いのですが、少しずつチャレンジしていきましょう。

noname#177702
質問者

お礼

夜勤をしていて自律神経バランスが悪かったので、おそらくそれが原因かと思っています。今は仕事も変えて日常に運動や生活改善しているので仰る通り、チャレンジしていきます。シンプルで的確なご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 満員電車が怖い

    私は神経科に20年近く通っている専業主婦です。 過呼吸発作が起こってしまう苦手な場所があります。 人混み、エレベーター、観覧車、バス、電車などすぐ降りれない閉じ込められてしまう場所です。 最近は良い病院、担当医に出会いだいぶ体調もいいのですがやはり上記の場所は苦手です。 エレベーターや観覧車などは避ければいいのですが電車に関しては病院に行くのに電車で通っています。 神奈川県から東京まで通っているのでかなり距離もあります。 診察が午後からなので行きは空いていて座れるのですが帰りは遅くなると通勤ラッシュにぶつかり満員電車に乗ることになり過呼吸発作を起こしてしまいます。酷い時は手や足、口が痺れます。 距離が遠いので各駅停車の電車には乗らず快速特急(ほとんど駅に停まらない)に乗っています。 でも結局途中で断念して各駅停車に乗り換えてしまいます。 こういう事が毎回ではありませんがたまに起こります。 担当医が発作が起きた時に飲むようにとリスパダールの液状のすぐその場で飲める薬を処方してくれましたが発作が起きた時にはすでに遅しです。 何か良い対処法はないでしょうか? 私の家は最近マイカーが壊れて移動手段が電車しかありません。(どちらにしても私は運転できません) 何か良い方法、もしくは満員電車が苦手で克服した方いらっしゃいませんか? 切実に悩んでいます。 力を貸して下さい。 宜しくお願い致します。

  • 嘔吐恐怖症です。なるべくこううつ剤は使いたくありません・・・

    いつの日か気付いた時には嘔吐するのが怖くて、人がはいてるのを見るだけでもパニック発作がおきます。 心療内科に通っていて、ずっとレキソタンと寝る前デパス、発作時にはソラナックスでやってきたんですが、最近ちゃんと嘔吐恐怖症について治したいと思い始め、そう心療内科に言ったところ、こううつ剤(SSRI)を進められました。 でも、もう薬はやめたいという気持ちから、違う心療内科にも行きました。 そしたら、またSSRIを進められ、日常生活が普通におくれるようになると言われました。 でも私は日常生活も普通におくれていて、いつも嘔吐の事ばかり考えているわけではなく、そういう場面に遭遇したときだけ発作でくるしんでるんです。 今のうちに吐いてもいいんだと思えるようになりたいんです。 (1)その為には、どうしても吐き気を伴い、飲み続けなきゃいけないようなこううつ剤を飲む必要があるんでしょうか? (2)嘔吐恐怖症が治るというのは一体どういうのをゴールとしてお医者さんは診てるんでしょうか? そもそも、こんなに怖いと思ってる気持ちが薬で怖くなくなるというのが理解出来ません・・・ (3)考えなくなるとお医者さんは言っていましたが、考えなくなるんじゃなくて、遭遇しても怖いと思わず普通の人のように受け入れる事が薬で出来るようになるんですか? (4)またそれはどうしてですか? (5)嘔吐恐怖症にはどんな治療方法が有力なんですか? 5つの質問一つ一つ答えていただけると嬉しいです。どうかよろしくお願いします。

  • 【閉所恐怖症】朝の京王線と小田急線どちらがマシ?

    閉所恐怖症で満員電車が大の苦手なのですが、仕事の都合で平日朝の9:30に虎ノ門に着かなくてはならなくなってしまいました。 混雑の中、車間がつまるなどしてノロノロ運転が続く、駅以外で電車が一時停車する事などにパニックになるほどの恐怖を感じます。 ドアが閉まっている状態は2~3分が望ましく、5分が限界です。 それを考えたうえだと、 (1)府中から京王線を使い渋谷経由で行く (2)南武線で登戸まで行き、そこから小田急線の代々木上原経由で行く どちらのほうがよりストレスを感じないでしょうか。(両方とも各駅停車に乗ろうと思っています) 以前朝京王線の快速?急行?に乗って、車間のつまりが原因でトンネル内で長らく一時停止されて死にそうになりました。 各駅もや小田急線も同じような感じなのでしょうか…。安定剤は持っているのですが、あまり効果がありません… また、混む前(ノロノロ運転が始まる前)に行くとしたら何時ぐらいに乗れば良いのかも教えていただけると幸いです。 不安でたまらないので、どうぞよろしくお願いします。

  • 電車の恐怖症、克服する期間は?

    電車の恐怖症、克服する期間は? お世話になります。 電車の故障で車内で30分程閉じ込めにあった時、パニック症状が出ました。 車内で年配女性三人が大きな声でずっと不満を漏らしているのを聞いて、さらに恐怖心を煽られたのだと思います。 以来日常的にも震え等症状が強くなったので精神・心療内科に通いました。去年11月開始、今年3月で通院終了、今は日常的にまったく問題ありません。 しかしまだ急行電車に乗る時だけ、どうにも緊張してしまい、遠出したいのに避けてしまい、困っています。車もエレベーターも全然平気なのに。。 自己分析するに、気の持ち方で怖くなったりしている気がするんです。 というのも、 先日、1人で1区間だけ急行に乗ってみました。 1人になると体と気持ちを意識してしまい、予期不安が出てきたので(喉元が詰まる感じや指先の震え)、頓服薬(ソラナックス)を含みました。 治まりましたが、薬が効いているというより、飲む事で安心の暗示をかけているだけのような気がしました。 友人とわいわい話ながら乗った時は急行3区間程、薬も飲まず平気だった為、もう1人でも大丈夫だと思ったのにショックでした。 薬を飲めばいいのかもですが、自分がまだパニック障害ということを忘れたいので飲みたくないのが本音です。まだ頓服もやめるのは気が早いでしょうか? 長くなりましたが、皆さんはどのくらいの期間や方法で完治されているのでしょうか。 どうかご意見お願い致します。

  • 品川~横浜 朝7時の電車

    夜行バスで品川7時着。それから目的地の横浜へ電車で移動の予定ですが、 この時間帯の電車の込み具合ってどうなんでしょうか。 横浜で朝8時にチェックインできるホテルをみつけたので、 東京で時間をつぶさず、早くホテルでゆっくりしたいんです。 でも旅行バッグがあるので、混んでるようなら予定変更しなくてはと思います。 また、品川から横浜に行くのに安くて早いのは何線でしょうか。 各駅・快速ぐらいなら乗車券だけでいいのは分るんですが^^;

  • 予期不安(広場恐怖症)で運転免許更新に行くのが怖い

    私は広場恐怖症を抱えています。 電車やバス、行列等に合いさえしなければ 何の問題もなく生活できるまでに回復を致しましたが、この度運転免許更新のため書き換えと講習に参加しなくてはならず、毎日のように行かなくてはと思う気持ちと運転免許更新は諦めようと言う気持ちがせめぎあっています。 実は前回の更新の際の30分の講習でパニック発作を起こしており、思い出すだけでも発作が起こりそうな程に怯えてしまっています。 やはり運転免許はあるとないでは色々便利さなどが変わって来ますし(本人確認等)できれば手放してくないのですが、前回の恐怖を思いだし、とても行けそうにありません。 広場恐怖症の方、運転免許更新講習はどうしてらっしゃいますか?良かったら教えてください。

  • 閉所恐怖症とパニック症です。新婚旅行の不安で悩んでいます。

    今度新婚旅行へ行きます。旦那はグアムに行きたいというのですが、私が閉所恐怖症と、パニック症で飛行機が怖くてしょうがありません。日常生活ではあまり発作はでなくはなっているのですが、以前1時間半のフライトで発作が起きて過呼吸になりました。ですので、飛行機でのグアム往復が怖いです。旦那にその旨を話してみたのですが、精神科へ行けなど言われ行き先は変わりそうにありません。また、飛行機に乗るために2時間列車に乗って空港まで行かなければなりません。列車ではあまり発作は起きたことがないですが、やはり乗車後に精神的に疲労します。断固、新婚旅行を断ったほうが良いのでしょうか、それとも、睡眠薬や、精神安定剤などを服用してでも行ったほうが良いのでしょうか・・・。グアムには興味あるのですが、もし、発作が起こったら、という不安で悩んでいます。ちなみに旅行は10月上旬を予定しています。

  • パニック障害の広場恐怖

    私は40代後半女性です。 32才の時に突然パニック発作が起こり5年程治療し寛解しました。 元々好きではない満員電車には積極的に乗りませんでしたが通常の生活にはほぼ支障が無く生活してきました。 ところが寛解して10年以上経ってがらがらの電車の中で突然胸が苦しくなり 以降、電車に乗ると緊張するようになってしまいました。 現在の生活は以前と違い電車にほとんど乗りません。 週末遊びに行くときに乗る程度で特に夜の22時以降の電車が嫌だなと感じなるべく早く帰宅します。 まれに山手線のたった一駅が乗れずホームに佇む時もあります。 情けないです。 電車が嫌いなのではなく許容範囲以上の人が乗っていると乗りたくない気持ちになります。 新幹線のがらがらも大丈夫、慣れた所に行くのも大丈夫。 ただ、心地よくない空間に行くと嫌な気分になりその場を楽しめません。 昔は違いましたが今は友人といればほぼ症状のことは気にならなくなります。 話が長くなりました。 迷っているのは治療です。 今回の再発した症状で最初は自力で治そうとしましたが無理でした。 古巣の大学病院に行くと担当医は退職され、今の医師は頓服(抗不安薬)を かじる程度で問題ないのならばそのままで良いと言います。 ですが、この2年家族との死別もありましたが似たような状態です。 高血圧の治療をしたら少し改善したようにも感じますしもう更年期かもしれません。 昨日、15年ほど前に読んだパニック障害の著者の病院に行きました。 話はほぼ聞かれず心理テスト(?)をして鬱では無いあなたのは広場恐怖です。 と言われ、パニック障害定番の薬をたっぷり処方されました。 複雑です。 すっきり治したい気持ちとまた大量の薬を服薬したくない。 もう5年も服薬した過去があるんだから・・・という思い。 気持ちが理解できる方、治療に関してどう思われますか? 他に治療法がありますか? カウンセリングのみで変わりますか? マインドフルネスとか・・・ これから転職も視野に入れているのですが出来れば満員電車は嫌だなと思ってしまいます。

  • 嘔吐恐怖症の治し方

    29歳、女性、専業主婦で半年前に抑うつ状態として精神科へ通い始め、診察とカウンセリングを受けています。 小4の時から嘔吐恐怖症です。この名前を知ったのは数ヶ月前ですが。 ひどかったのは小4、21~22歳、今年11月辺りからです。 今月から吐き気が徐々にひどくなり、先週2,3時間で一気に吐き気がひどくなり「吐くかもしれない!」という恐怖感で絶叫号泣と共に過呼吸を起こしてしまいました。 原因はいくつは思い当たります。 カウンセリングの先生には嘔吐恐怖症である事は話しましたが、「そうなんですか。」で終わりました。 主治医にはまだ話していません。 今回安定剤を少し減らされて「また吐き気がするかもしれない。不安。」と話しましたが「0.5mg減らすだけだから変らないよ。」と言われました。 通院しながら嘔吐恐怖症を克服した人はいませんか? 他の掲示板で精神科医に「気持ちの持ちようだよ(笑)」と言われた人が数人いました。 安定剤とか吐き気止めとかで治してくれないんでしょうか? プリンペランって本当に効くのでしょうか?ナウゼリンは全く効きません。 この前の発作から不安な日々です。 吐き気がしない日があればラッキーなくらいです。 今飲んでいる薬はメイラックス1.5mg、マイスリー10、ガスターD 、ガスモチン15mg、ソラナックス0.4(不安時)です。

  • 誤診?躁鬱、パニック障害について

    パニック発作を起こし認めていますが、躁鬱との診断に疑問を持っています。 別の心療内科へも行ってみたほうがいいのでしょうか。 それとも主治医の処方を守るべきでしょうか。 また、心療内科医というのは、患者の希望の処方はしてくれないものなのでしょうか。 下記が経緯です。長文失礼致します。 1. 先月電車の緊急停止で数十分停止、閉じ込めに合い、パニック発作を起こしました。そして心療内科でソラナックスとジェイゾロフトを処方されました。 ジェイゾロフトが合わなかったようで、数日間続くイライラと聴覚過敏で中止になり、服薬をやめたらイライラと過敏感覚がなくなりました。 ジェイゾロフトの服用時に出たイライラ感と遺伝要素(母親が昔鬱でした)から判断され、躁鬱病との診断。 今は朝夕合わせてメイラックス2mgとデパケンR200×2、頓服でソラナックスを処方されています。 デパケンRは一生飲み続けてください、と言われました。 しかし妊娠時の催奇形性があると知り、あまり飲みたくはありません。 2. ジェイゾロフト服用で出た作用で躁鬱と診断されたことに疑問をもっています。躁鬱該当チェックしてみましたが当てはまりません。 性格は、周りの人たちもあなたは感受性は豊かだけど躁鬱ではないと思う。プラス思考だと言っています。私自身もそうだなぁと思っています。体的には慢性の首のこりと眼精疲労、運動不足は感じます。 3. 自己判断で毎日のデパケンRを一錠減らし、メイラックスは疲れ気味の時だけ飲むようにしたら、体と気分の調子が発作前のいつもの感覚に少し戻ってよく眠れます。だるさも抜けて穏やかで良い状態です。 4. 発作前までは、金銭面と趣味の両立の為日中勤務と夜勤で過労気味でした。疲れからパニックを起こしたのかなと感じています。 ちなみに電車に乗る前には濃いコーヒーも飲んでいたのも関係あるかなと思っています。 現在はすでに夜勤は辞めて、日中仕事を平日8時間しており、規則正しい生活と食事をして日々を送っています。 5. 苦手な電車(各駅停車ですが)や閉塞感のある場所へ向かい、少しづつですが認知行動療法をしています。まだ少し予期不安は出ます。発作までは起きません。 6. 万が一のお守りに、不安な時のソラナックスとメイラックスだけあればいいと思っているのですが、躁鬱の薬(気分安定剤)を飲み続けることに疑問を感じています。デパケンRを毎日飲み続けることで、自分は躁鬱と意識してしまい、嬉しいことがあっても、喜んだら躁が出てくるのか?とよくわからなくなります。 認知行動を進める為に気持ちを明るく持ち、進歩を糧にしたいのですが、その喜びさえ躁転との診断だとしたら。。となかなか次のチャレンジ(長時間の電車、旅行など)がやりづらいです。 ご意見頂けるとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。