電車の恐怖症、克服する期間は?

このQ&Aのポイント
  • 電車の故障で車内で30分程閉じ込めにあった時、パニック症状が出ました。
  • 急行電車に乗る時だけ、どうにも緊張してしまい、遠出したいのに避けてしまい、困っています。
  • 薬を飲めばいいのかもですが、自分がまだパニック障害ということを忘れたいので飲みたくないのが本音です。まだ頓服もやめるのは気が早いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

電車の恐怖症、克服する期間は?

電車の恐怖症、克服する期間は? お世話になります。 電車の故障で車内で30分程閉じ込めにあった時、パニック症状が出ました。 車内で年配女性三人が大きな声でずっと不満を漏らしているのを聞いて、さらに恐怖心を煽られたのだと思います。 以来日常的にも震え等症状が強くなったので精神・心療内科に通いました。去年11月開始、今年3月で通院終了、今は日常的にまったく問題ありません。 しかしまだ急行電車に乗る時だけ、どうにも緊張してしまい、遠出したいのに避けてしまい、困っています。車もエレベーターも全然平気なのに。。 自己分析するに、気の持ち方で怖くなったりしている気がするんです。 というのも、 先日、1人で1区間だけ急行に乗ってみました。 1人になると体と気持ちを意識してしまい、予期不安が出てきたので(喉元が詰まる感じや指先の震え)、頓服薬(ソラナックス)を含みました。 治まりましたが、薬が効いているというより、飲む事で安心の暗示をかけているだけのような気がしました。 友人とわいわい話ながら乗った時は急行3区間程、薬も飲まず平気だった為、もう1人でも大丈夫だと思ったのにショックでした。 薬を飲めばいいのかもですが、自分がまだパニック障害ということを忘れたいので飲みたくないのが本音です。まだ頓服もやめるのは気が早いでしょうか? 長くなりましたが、皆さんはどのくらいの期間や方法で完治されているのでしょうか。 どうかご意見お願い致します。

noname#177702
noname#177702

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ztb00540
  • ベストアンサー率18% (119/647)
回答No.2

回答を見てくれてありがとう。 さて方法はいたって簡単、無料です。貴方の努力次第になります。 病気を克服するための文言をあなた自身で納得のいくものを作ってください。 例えば 「パニックにならない」 これを 寝付く前、 目覚めたら、 日中思い出すたびに 心にしっかり言い聞かせてください。 これだけです。真剣にやれば1週間で出来るかもしれません。 この方法は、他の目的にも利用できます。 「限りない可能性・能力を信じ、努力家になり、必死に**に集中し、やり遂げます」 幾らでも、自分でしたいこと考えてください。 この文言が信念になり、目的が達成できると同時に人生を勇ましく行きぬけられます。 信じて頑張って。

noname#177702
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 信念の形成ですね。 私は最近、逆の事をしていました。意識すればする程に恐怖を染み付かせてしまうようなので「自分はまだ電車に恐怖しているんだ」という事を思い出さないようにして、時間と無意識にまかせてしまおうとしていました。 しかしそれだけでは時間がかかるんでしょうね。 仰るように、真剣に言葉を刷り込んでいってみます。ポジティブなキーワードで。 出来ると認知する事。例えれば、スポーツ選手の心意気と似ていますね。 そういえば、今までもそうして乗り越えてきたことが沢山あったなと思い出しました。 信じる気持ちは何よりの妙薬ですね。 貴重なご意見、本当に感謝致します。

その他の回答 (1)

  • ztb00540
  • ベストアンサー率18% (119/647)
回答No.1

人によるし努力の方法によります。 ある簡単な努力方法がありますが、書いても見てもらえないなら書くだけ無駄ですので止めます。 知りたければ回答に書いてください。 お教えいたします。 3ヶ月以内には信じる度合いで止まります。早ければ1週間で 貴方次第ですが・・・・ 回答者に見たと一言書いてね。マナーかな。

noname#177702
質問者

お礼

確かに回答欄にレスポンスがないのを見受けます。善意で答えてくださってる方に失礼ですよね。 よろしければまたお返事ください。どうぞよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 電車・立っている時は安心

    電車・立っている時は安心 よろしくお願いします。 急行電車恐怖症です。 各駅は平気です。 急行の電車内で立っていると不安感が少ないのですが、座っていてスピードや「急行に乗っているんだ。次の停車までまだ時間がかかる」と意識すると不安がこみあげてくることに気付きました。 そんな方いらっしゃいますか? 繰り返し乗っていれば慣れるのでしょうか? ちなみに 昨年急行電車でパニック症状を起こして半年程心療内科通院をしていましたが今はしていません。電車以外はまったく問題なく、頓服薬を持ち歩いているだけです。 どうかご意見お願い致します。

  • 電車恐怖。チャレンジしていくしかない?

    電車恐怖。チャレンジしていくしかない? 半年前、旅行帰りに電車緊急停止トラブルで発作を起こし、パニック障害と精神科にて診断され、過敏状態が続いたので服薬し日常生活は回復してました。 しかしまだ電車恐怖、旅行恐怖があります。 地下鉄などの各駅停車は服薬してトライし、今は薬なしで乗れるようになりました。 (体調の優れない時は避けています) 快速電車や高速道路など、加速していくのを感じ続くとめまいと気が遠くなり、長距離の移動に恐怖を感じます。(動悸は無いです) 現在飲んでいるのは夜メイラックス1mgだけで、日常に支障はなくなりました。 飲まなくても大丈夫な時もあります。 ネガティブな音楽や映像を見たり聞いたりするとまだ気が遠くなる感じです。もともと感受性が強いと自他共に認められていますが。。 前みたいに旅に行ったり、大好きな音楽を楽しみたいという気持ちがとてもあり、なにか改善するヒントがあればありがたいと質問させていただきます。 気持ちが大切!強気でトライしていきたい! のですが、まだ気持ちのどこかで発作がでてさらに悪化しないかが心配なんです。。 参考になるご意見、心からお待ちしています。

  • 嘔吐恐怖症の克服について

    かれこれ20年以上嘔吐恐怖を持っています。 心療内科に相談したりパニックに陥った時用に頓服の薬も貰っています。 就職してから約20年間1回しか吐いた事がありません。 しかもその1回もすごく酔っ払っていて覚えていないので、 次の日本当に吐いたのか現場まで確認しに行ったほどです。 私は吐きそうになるとパニックに陥ります。 嘔吐恐怖があるので吐きそうでも吐くという行為に進む事が出来ません。 長年恐怖を持っているので、どんなに吐きそうでも背中のとあるツボを指が折れそうな程、 押すと吐き気を抑える技まで編み出してしまいました。 先日食べもので当たってしまいいてもたってもいられないくらい気持ちが悪くて、 食あたりの場合はとにかく出さないといけないので薬は飲まず、 でも上からはとても無理だったので丁度お腹がめちゃくちゃ壊れていたので、 気合で全部悪い物を下から出しました。 でもその時にもし上から頑張って吐いていたら克服できたのではないか… 等今くよくよ思ってしまいます。 友人にちょっと気持ち悪いくらいでも「トイレが近くにある内に吐いてくるわ~」と、 気軽に吐ける子がいますがめちゃくちゃ羨ましいです。 私は吐きそうになるだけで発狂しその場から走り出して何とか吐かないように、 そのツボを押せる場所を探します(多少服を脱がないといけないので外だと個室にいかないといけません) 嘔吐恐怖症を克服した方や色々なお話をお持ちの方、 聞かせて頂けないでしょうか。 切実に悩んでいます。 宜しくお願い致します!

  • 唾恐怖

    唾恐怖が直りません。一人の時や電車に乗っている時などは平気だったりするのですが、緊張したり家族と一緒にいる時に症状が出てきてしまいます。無くす方法はないのでしょうか?病院などに行かなければ治らないですか?

  • 広場恐怖を克服することはできないのでしょうか?

    こんにちわ(こんばんわ)。 IT関連の会社で 働いているもの です。 タイトルにもありますように、私は高校生ぐらいの頃から「広場恐怖」のような症状があり、知っている人がいる場所、知っている人がいそうな場所に近づくのが怖くて仕方ありません。 そういった場所に向かおうとすると、どうしても動悸や眩暈、パニックなどが起きてしまいどうしたらいいのか分からなくなってしまいます。 高校の卒業式をはじめ、大学の入学式、卒業式など参加することができなくなってしまっていました。 どちらかと言えば、今まで物事を自分一人で片付けられてこれたので問題なかったのですが、最近は色々不都合なことが多くなってきていて困っています。 例えば会社の行事などで全社員が集まるような場所にも参加することができず、普段も昼食で食堂などにも怖くて行くことができません。 (会社の食堂以外だったら割と平気なのですが...) そもそも普段朝も人があまりいない早めの時間に行かないと、怖くてオフィスに行くことができません。 なので結局、社内でもあまり付き合いらしい付き合いというのをすることができなくなってしまい、相談できる人や気軽に話できる人がいない状態になってしまっています。 恐らく私が、飲み会や、食事などのつきあいの悪さなどにうんざりしているのだと思います。 また極稀に飲み会の席など同席しても、もう私自身、何が何だか分からない状態になってしまっているからなのか、その場でどういう話をしたか?など全然分からないのです(酔っているわけではなくて)。 根本的な原因として、一種の対人恐怖症が原因なんだと思っています。 最近では会社だけでなく、学生時代の友人とすら会うのが怖いと感じるようになってしまい、そのうち誰とも話すらできない状態になってしまうんじゃないかと思うと恐ろしくて仕方ないです。 時々人の話している声や、談笑などを聴くと途端に気持ち悪くなったり、苦しくなったりしてしまいます。 こういったことから以前に心療内科・精神科に通っていたこともあり、その時色々薬を処方していただいていたのですが、副作用があまりに酷く今は薬は殆ど飲んでいません(一応先生には相談の上でなんですが)。 副作用が無くなったから、体は辛くないのですが、このままずっと誰にも近づけずに生きていかないと考えると辛いし、矛盾していますが寂しいです。 こういった症状はなんとかして克服できないものでしょうか? そもそもどうして「対人恐怖」みたいな症状があるのでしょうか?

  • 京阪電車に詳しい方

    京阪電車の準急と区間急行についてお聞きしたいです。 京阪の準急は萱島~出町柳まで、区間急行は守口市~樟葉まで各駅停車ですがこれは何故なのでしょうか? 各駅に止まるのなら準急とか区間急行と名乗る意味があまり無いような気がしますが―

  • 東武伊勢崎線車内トイレについて

    区間急行に車内トイレはついてますか? 太田6時44分発浅草行きの電車です

  • パニック障害の予期不安、広場恐怖。

    いつもこちらでお世話になっております。 パニック障害になり病院へ通い、薬を飲みはじめて 半年になります。よくなってきてはいると思うのですがよくなって電車とかあまり気にならなくなってきたなあと思ってきたのに突然不安が強くなりこわくなってきたりとなみなみです。こないだは停止信号にあいすごくこわくなりました。←こういう時はどうしたらいいのでしょうか? 今もこんな感じでなみなみですが落ち込んだりわからなくなった時はこちらでアドバイスを頂きどうにかここまできました。 最近発作もこわいのですがそれより予期不安や広場恐怖の方が強くなってきたように思えます。 あたしの場合、生理前になると不安が強くなるようで毎日薬を飲んでいても 不安に押しつぶされそうになりネガティブになり情緒不安定になってしまうようです。 生理が終わるとおちつきます。 今飲んでいる薬はメイラックスと頓服でワイパックスのみなのですが パキシル等の薬もだしてもらった方が予期不安や広場恐怖は克服できるのでしょうか? それとも予期不安や広場恐怖は実践で治していくしかないのでしょうか? ちなみに先生には今のあたしにはパキシルは必要無いといわれています。 どうやって予期不安や広場恐怖を乗り越えればいいのでしょうか?

  • 対人恐怖症で、顔が引きつってしまうのに効く薬は?

     対人恐怖症で、人と話すときに顔が引きつってしまいます。  できれば頓服がいいのですが、そんな症状にいいお薬はありますか?  デパス以外で、よろしくお願いいたします。

  • 電車での緊張

    私は人混みが苦手です。 ただ、高校は電車通学なので早い時間に乗るようにしてなるべく満員電車に巻き込まれないようにしています。 私は一人で電車に乗る時は緊張しないのですが、家族や友達などと一緒に乗ると吐き気や動悸、冷や汗などという症状が出てきます。 そして、私は地下鉄など圧迫感のある場所、急行や快速など長い時間閉じ込められるのが大の苦手です。 なので、私は1人の時はどんなに遠くても絶対に急行などには乗りませんが、友達や家族といる時は急行や快速に乗らなくてはいけない時があります。 急行などに乗ると扉が閉じた瞬間から動悸や呼吸が浅くなり、足に力が入らなくなります。 でも今回の夏休み、新幹線に乗らなくてはいけないんです。 しかも新幹線に乗る駅までは急行や快速を使って行きます。 正直、耐えられる自信がありません。 また、私は近くにトイレがないと不安になります。 理由は緊張して吐き気が出るかもしれないという気持ちがあるからです。 外にいるともしこの場でもどしてしまったらどうしよう、などマイナスなことしか考えられなくなります。 考えないようにしようとすればするほど気になるようになってしまって、どんどん悪化していくばかりです。 そして、私は外での食事も苦手です。 外にいるだけで空腹感は感じなくなります。 喉も閉塞感が感じられ、苦しくなります。 緊張状態で食べるともどしてしまいそうで怖いです。 すぐに治すのは無理でも、少しずつ治していきたいと思っています。 緊張や症状が出る前にできる対策はありますでしょうか? また緊張や症状が出た時に抑えられる方法があったら教えてください。