• ベストアンサー

ヒールを履いたら長く歩けない・・・

appleeの回答

  • applee
  • ベストアンサー率30% (33/109)
回答No.1

何度履いても靴ずれをするなら、あなたに合わないってことですよね。 わたしなら、そんなに痛い思いをしてまで履きたい靴などないので、捨てます。 素敵な靴をはいていても、合わない靴は姿勢を悪くして自分を素敵に見せてくれないからです。 どうしてもその靴じゃないとだめなら、ヒールを少し切ってはいかがですか?1センチ切るだけでも違うと思います。

関連するQ&A

  • サンダルやヒールのある靴で靴擦れします

    パンプスやサンダル、ヒールのある靴だと、十中八九靴擦れします。 サンダルは買っても一回履いて靴擦れしてそれっきりということが多く・・・偶然靴擦れしなかったものを夏中履いていたりします。 やっぱりだいたい革製でヒールの無い柔らかい素材ですが、やわらかいのですぐダメになります。 ヒールのある靴は指先への圧迫感がダメで、やっぱり靴擦れします。 パンプスは2000円の安物をよく履きますが靴擦れしないものに出会ったことがありません。 靴擦れする前にバンソーコーを張って予防しますがそれでもやっぱり痛くなります・・水ぶくれにはなりませんが・・・。 値段でも違ったりするのでしょうか? みなさんもこんな風に苦労しているのでしょうか? 靴擦れしない方法などないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 痛くならないヒール靴の選び方

    こんばんは。 私はこれまで背が高いせいもあって(とはいえ167cmですけど)、ヒール靴をあまり履いたことがありませんでした。 ですが大人にもなったので(笑)、ヒール靴に挑戦しようと思ってミュールやパンプスを買いました。 でも、どれもどうも靴擦れを起こしてしまったり長時間歩いていると痛くなってきてしまうため、結局買っても1回履けばいい方であとはアディダスなどのサンダルやビーチサンダルに走ってしまいます。 痛くならない(長時間歩いていても疲れない)ヒール靴って、どのように選んだらいいのでしょうか? 私には足首の捻挫の経験があって高いヒールだと足首に違和感を感じてしまうため、低めを選ぶようにはしています。でもそれでも買って履いてみると足が痛くて。靴擦れには靴擦れ防止用のテープを貼ったりもしますが、意味がなくて履くと結局痛い足を引きずりながら帰る羽目になってしまいます。 ピンヒールではなくヒールが太いものを選ぼうとしていますが、それだと自分の好みに合うデザインがなかなか見つからなかったり、あっても私の甲高な足が入らなかったり…。毎日ヒールを履いている友達は「慣れればどうってことないよ」とのことですが、慣れるまで痛いのを我慢した方がいいのでしょうか? アドバイス、お願いします。

  • パンプス ヒールの高さは何センチが多いですか?

    靴擦れを起こしやすいので、履きやすい3センチかせいぜい5センチくらいのパンプスばかりを履いているのですが、皆様何センチくらいのヒールの靴を普段履いていますか? ヒールが高いほうがおしゃれ度が上なんでしょうかね?

  • ヒールの高いサンダルの履き方

    先日、ヒールが8cm程のサンダルとオープントゥのパンプスを購入したのですが どちらも履くと足が痛くなります。 どちらもデザイン重視で選んでしまいました。 サンダルのほうは、 足が前に滑って、鼻緒の部分が痛いです。 (親指と人差し指の間が押し付けられる、甲の部分がすれる) パンプスは、皮製(硬さは普通)で 試着時にはぴったりのサイズでしたので裸足で履きました。 歩いていると踵の皮膚がずれてしまい(擦れるより酷い感じです)、水ぶくれになってしまいました。 このときは痛すぎて100歩にも満たないうちにビーチサンダルを買ってしまったほどでした。 オークションで売りさばいてしまおうかと思ったのですが、デザインが好きなのでできればこれからも履きたいのです。 これは我慢するしかないのでしょうか?? 改善方法がありましたら教えてください。 あと、一度履いただけでヒールのゴム部分が三分の一ぐらい削れてしまいます。これおかしいですよね? みなさんはどういう歩き方をされているんでしょうか? 今までぺたんこの靴を愛用していたこともあり、ハイヒールの履き方が良く分かっておりません。 よろしくお願いします!

  • 靴のヒールを短くしたい!

    パンプスなどのヒールを短くしてくれる所ってありますか。私はいつも高くても4cm以下のヒールの靴を選んでいます。でかくなってしまうので・・・でも高ヒールでかわいい靴ってたくさんありますよね。、、、ちなみに私の身長は163cmです、、、

  • 靴のヒール

    私はよく少しヒールの形が細く、高めの靴(ブーツ、パンプス、サンダルなど)を履くのですが、いつもどうしてもヒールの底のゴム部分が履き始めてすぐに削れて、ヒールの中の芯?が底から徐々に剥き出しになってきてしまいます・・・。ゴム部分以外にもたまにヒールの軸が削れている事もあります。何度か修理に出した靴もあるのですが、あまりにこのような事が多いので困っています・・・。歩き方が悪いんだろうと思いますが・・・何か良い改善方法はないでしょうか?良い歩き方、どのようなところでは履かない方がいいか、など何でもいいです。どなたか色んなアドバイスお願いします!! (もし私と同じような事が頻繁に起こる方がいらっしゃったら、削れてしまった場合どのようにしてるか教えていただけたら嬉しいです!)

  • かかとの高いヒール、パンプス、サンダルなど。

    かかとの高いヒール、パンプス、サンダルなど。 私はかかとの高いヒールを履いてもすごくキレイに疲れた様子もなく歩いてる方いますよね。何故あんなに普通に歩けるんでしょうか?? 私はヒール2cmとか3cmでも半日ぐらいもてばいいほうです。そのあとは休み休み歩いてやっと家に帰るような状態です。 どうすれば普通にかかとの低いものから高いものまで履けるようになるんでしょうか?? コツやアドバイスをお願い致します。よく慣れと聞きますが結構履いていても全然慣れないんです。しかもうおのめもあります。よろしくお願いします。

  • ヒールの高い靴

     こんにちは。ヒールの高い靴について質問させてください。  最近おしゃれに目覚めはじめて、いつもスニーカーだったのですが、ヒールの高いものにもチャレンジしてみようと思い、買って履いてみました。7cm位のパンプスです。  駅前などのお買い物に履いて行き、たくさん歩き回りました。休み休みではありましたが、6時間くらいはウロウロしたのではないでしょうか?  すると、靴の底と指の付け根より少し下のところ(少し盛り上がっている所)がジンジンしてきて、本当に歩けないくらいになりました。  ヒールって、こんなに辛いんだ・・・と、思いました。  そこで、質問です。 (1)ヒールって、日常長時間履くものですか?(オフィス、学校、外回りなどで・・・。) (2)長時間履く場合、足が痛くならないようにするにはどうしたらよいですか?  ヒールはもうこりごりと思っていましたが、雑誌とか見るとやっぱりかわいくて履きたくなってしまいます。  どうぞ、ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 足が綺麗に見えるヒールの高さ

    いつもお世話になっております。 新しいパンプスを買おうと思っているのですが、一般的に何cmのヒールだと1番足が綺麗に見えると言われていますでしょうか。 もし知っている方いましたら教えていただければと思います。

  • 太いヒールも切って低くできますか?

    乗馬ブーツの購入を迷っています。 ヒールは4cmくらいありますが、わたしには高いので2cmほど切りたいと思っています。パンプス等の細いヒールは切ったことありますが、乗馬ブーツのような太いヒールも切って低くすることはできるのでしょうか? もしできなければ購入を見送るつもりですので、購入前に知りたいのです。 ご存知の方、教えて下さい!

専門家に質問してみよう