• ベストアンサー

「人力検索はてな」という Q&Aサイトについて教えて下さい

2000ポイントから、楽天のポイントなどに交換できるようですが、 (1) 1件の回答で何ポイントもらえるのですか?(回答で?ベストアンサーで?) (2) ポイント有効期限が1年とありますが、 それは、ポイントの増・減のいずれかがあれば、そこから1年ということですか? (3) 2000ポイント貯めることは容易ですか?どのくらいの月日がかかりますか? (4) ご意見、アドバイス等ありましたら、教えて下さい。(貯め方など) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111181
noname#111181
回答No.1

(1) 質問者がポイントを割り振るので不定です。平均して30ポイントが割り振られるようです。 (2) ポイントの増減があってから1年間です。 (3) 最近質問の絶対数が減少しているので、頑張っても半年ははかかると思います。 (4) 最近、小学生に利用を開放したことで、大分荒れているようです。

RUI-1111
質問者

お礼

頑張って、それでも半年かかるんですね。 楽天ポイントに交換できるというのが魅力だったのですが、 荒れているようですし、微妙ですね。 何か『楽天ポイント』を貯められる、楽天外サイトを知っていましたら、 しばらく当質問の締め切りを保留にしておきますので、教えて下さい。 ご回答、本当にありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Q&Aサイトのポイントとは何ですか

    私はMSN相談箱を利用してゐます。始めて4箇月程度で、システムの詳細がわかりません。 しばしば「ポイント」を獲得して「商品」をもらふ、といふ話を聞きます。どういふ意味なのですか。 質問への回答数、回答への投票数、ベストアンサーの数などが関係してゐるのですか。商品はなんですか。

  • このサイトに関して質問

    回答が1件でもあった場合は質問内容が削除されないで 履歴に残ってしまいますが、削除する方法があれば教えてください。 それでベストアンサー等やポイントが消えても構いません。

  • このQ&Aサイトのサクラ回答者について

    このQ&Aサイトのサクラ回答者について皆さんどう思いますか? 私は回答する分にはサクラが居ても問題ないと思いますが、ポイントのシステムを総取りにしているのが許せません みなさんもお気づきだと思いますが、全ての回答者ではありませんが特定の回答者で不自然な人が幾人か居ます この人たちは明らかにポイントが貰える様な回答をしていませんが、ポイントの率が非常に高いです 9万件の回答で50万ポイントっておかしくね? そりゃあ9万件も回答してれば普通の人よりはポイントが高いと思うけど、あの人たちのいい加減な回答であのポイント取得率は異常というほど高すぎます 閉め切られなかった質問や自作自演の質問を自分たちで操作してポイントを不正に取得しているとしか考えられません こういったサクラ回答者についてどう思うか意見をお聞かせください

  • Q&Aって、時に怖いものですね。

    今日も見てるのですが、気になる質問者さまがおられました。タイトル【私の精神について【長文注意】】の方ですが、私も回答差し上げたかったのですが、タイミングが遅れ、回答者さまは良きアドバイスをなさった回答者さまにベストアンサーを与えており、nonameになってしまわれた。 可哀想に……ベストを頂いた回答者さまはどう思われていたのか。。。この質問者さまの病名は他の回答者さまも指摘していた境界性人格障害の恐れが十分にある内容でした。コレ…親/パートナーや医師に知らせないと自分一人では治すことのできない重い病です。 精神疾患をお持ちの患者さんの大半は、共感を得てくれる人だけを認める傾向にあります。けれど、医師ではない者が「こうすれば良い」と安易に伝える行為は、今以上の苦しみを与え、医師からすれば「勝手なことをしないで頂きたい」になります。なので、私たち医師でないものが回答するには、相手の立ち場にたって、内容をよく読み、本物であるかを確認した上で、気になる病名をピックアップし、病院へ行くよう促さなければならないのではないかと私は思うのですが、みなさまは、こう言った件についてどう思われますか? 大した理由もなく、ヘタレを見せて精神疾患であるかのように振る舞う人が本物より多いせいか、回答者側の見極めもせず、本物に対しても「自分と同じようにすれば良い」的な回答は素晴らしきものであっても無責任ではないでしょうか。と思うのです。 私はこの一件について、考えすぎの部分あると思います。ですが、あくまで個人の意見ですので、厳しい回答でも、タメ口でも、中傷でも何でも受けます。

  • ネットストーカーが蔓延るトンデモQ&Aサイト

    という過激な表題をつけましたが、勿論当サイトのことではありません。 某大手サイトのことです(笑)。 質問は 優良回答者がネットストーカーに誹謗中傷などの嫌がらせをされた挙げ句に 投票、あるいは自作自演などを利用した「BA工作」などでトンデモ回答が続々とベストアンサーに選ばれ、優良回答の方が駆逐されていくようなQ&Aサイトの存在価値というのはどのようなものなのでしょうか? です。 良識あるOKWaveの皆様のご意見をお願いいたします。

  •  このサイトの質問に回答をして「ベストアンサー」に選ばれると「ありがよ

     このサイトの質問に回答をして「ベストアンサー」に選ばれると「ありがようポイント」が加算されますが、知らないうちに「ありがとうポイント」が増えているのはおかしいと思いませんか?  自分の回答が「ベストアンサー」に選ばれたらその質問と回答がメールで分かるようになればいいと思いませんか?

  • はてなってどうですか?。

     Q&Aサイトを沢山利用しているんですが、  OKWEB  答えてねっと  YAHOO知恵袋  を使っているんですが、これに加えてはてなに登録しようかと思っています。でもあれって有料制度なんですよね。   利用するのに確か月額と投稿料金が加算されるシステムだったと思います。ベストアンサーを回答すれば逆にポイント料金がもらえるシステムだけに、質疑応答が真剣になるというメリットもあれば、課金が面倒というデメリットもあります。  実際に使っている方にお聞きしたいんですが、どうでしょうか?。  OKWEBと比べて、差はありますか?。

  • Q&Aでズルをする人!

     タイトルがちょっと怒ってるっぽくなってしまいましたが、怒ってはいないです(笑)  先日、こちらのQ&Aである質問に対し、センエツながら回答させていただきました。  後日、楽天からメールが届きまして、なんとその質問を私の回答もろとも削除しましたというのです。  理由をよく読むと、どうやら質問者さんは常日頃から自分の質問に対し自分で回答、ベストアンサーにし、不正に自分の評価をあげていたそうなのです。  こういった裏ワザ?的なことには弱いもので疑問は多々ありますが、お伺いしたいのは、ズルをしている人を見分ける方法です。  私の中では割と渾身の回答でしたので・・・ましてその悩ましい質問でさえ嘘でしかなかったのかと思うと、とっても悲しいのです。  よろしくお願いいたします。

  • 間違った回答をベストアンサーにして締め切られる件について。

    間違った回答をベストアンサーにして締め切られる件について。 少し気になったのですが明らかに何も知らない無知な方が、技術的な質問に対し知ったような回答をして 何も知らない質問者様も素早い回答に感謝しベストアンサーになっている件を見かけました。 その回答者はありがとうポイントも多く、数多く回答されているようですが締め切られた回答に対してはもうコンタクトは取れないのでしょうか?

  • このQ&Aサイトについて

    閲覧ありがとうございます(^-^) このQ&Aサイトに登録して数ヶ月になります。 質問も回答も数回しました。 そんな中、以下の2つの疑問が浮かびましたので質問させてください(>_<) (1)自分で質問しておいて、なぜ解決させないのか? なんか閲覧していると、未解決のままの質問が多すぎる気がします。 質問したからには、解決することを求めているのではないのですか? 特に、「すぐに回答ほしいです」に設定している人とか…。 質問してからかなり時が経っているのに、未だに「回答受付中」のまま放置されていたり…。 その質問に回答した方だけでなく、似たような悩みを持っていてその質問を閲覧した人も、結局どのように解決したのかっていう後日談が気になると思うんです。 もしベストアンサーを選べないのなら、選ばずに締め切る方法だってあるのに…。 あと、お礼をしない人ってのも多いですよね? 別に見返りを求めて回答しているわけではないのですが、回答者はせっかくその質問に時間を割いて知恵を貸しているのに…とも思います。 (2)「釣り」とは何か? いや、「釣り」という言葉自体の意味はなんとなく分かるのですが…。 以前、私がある質問をした際、「どうせ釣りでしょ?」みたいなことを書かれたことがあります。 もちろんその質問は釣りのつもりで書いたことではありません。 真面目に悩んで質問したことだったので、かなり傷ついたというか、ショックでした…。 「釣り」の質問って、誰が、何のためにするのですか? どのような質問だと「釣り」と思われるのでしょうか? なんだか、真剣に悩んで質問している人が浮かばれない気がします…。 以上の2つが、このサイトに対する私の疑問です。 たぶん、他のQ&Aサイトにも言えることですが…。 同じようなことを思っている方、いらっしゃいませんか? まぁ、もしかしたら、私が悪い意味で変に真面目すぎるのかもしれませんが…(汗)。 このサイトを利用している方々の意見をお聞きしたいので、よろしけば回答をお願いします。 長文失礼しましたm(_ _)m

あたらしい生き方
このQ&Aのポイント
  • テレビを撤去し、コミュニティFMを聞くようになりました。ラジオは受信料がかからないので、経済的にも良いです。
  • 光回線も撤去し、外でもWi-Fiルーターを持ち出すことでインターネットにつなげるようになりました。
  • 車を処分し、電動アシスト自転車に乗ることで楽に移動できるようになりました。
回答を見る