二部の生活を充実させるための方法と就職についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 東洋大学二部法学部や女子大への進学を検討している人が、生活を充実させるためにどのような方法を取るべきかについての悩みや、2部の学生が就職活動でどのような評価を受けるのかについての質問です。
  • 2部の学生の生活充実のために、ボランティア活動や行事の実行委員などの活動に参加することができるかについて、また2部の学生がバイトをすることで就職活動にどのような影響があるかについての質問です。
  • 東洋大学二部法学部のカリキュラムやゼミの内容、就職状況、大学院進学などについての質問です。さらに、女子大への進学を検討している場合は、人文学部の歴史の文化コースと法学部のどちらがおすすめかについての質問も含まれています。
回答を見る
  • ベストアンサー

二部の生活を充実させるためにはどうしたらいいでしょうか?バイトは多くしなくてはいけませんか?等

東洋大学二部法学部にいこうか女子大に行こうか悩んでいます。 東洋に行ったとして、 お昼は空いてしまってやることがないです。 先に東洋大一部の社会学部にいる友達はゼミのほかに教授の研究の手伝いをしていたり勉強が充実しているそうです。 2部はカリキュラムを見ていて思いましたが学べるのは法学の基礎のみ。 とてもうらやましいです。。勉強や行事で汗水流したいです…。 ・昼からボランティア活動に参加したり、行事の実行委員に立候補したり出来ないのでしょうか? ・2部だから仕事をきっちり昼の間はしないと「2部なのになにやっていたんだ!」と就職の際に思われてしまうと思いますが 現在いるバイトは時給が高く、週2~3、長期休暇にはいるであろうバイト数を考えると年103万円を超えて扶養から外れてしまいます。2部の学生がバイトでも普通の2部の社会人の方がお仕事をやっていても就職では変わりなく評価してくださいますか? ・2部の就職状況を教えてください ・昼は資格の勉強でした、ではお昼の大学の方と経験したことが劣ってしまうと思いますがどう思いますか? ・カリキュラム内容が法学の基本的なものだけですが就職の際それがなにかかかわってきますか? ・ゼミが1~2年までで、選べるものが3つくらいだそうです。(この数は普通当たり前の数でしょうか…??) 3~4年には完全消滅しているそうです。これは就職に不利になりますか?ゼミにあこがれていたのでショックです ・2部でも大学院に通う人がいるのは何故ですか? ・女子大は人文学部で歴史(世界史)の文化コースと法学部ではおすすめはどちらでしょう? 私は無名女子高出身であまりはじけない学生生活をおくってきたので東洋2部が共学で名のある大学であるのが魅力です。 跡見は好きな歴史です。苦労するとは言われました。 【理由も詳細に教えてください。】 女子大は面倒見がよい跡見女子大学です。 http://www.atomi.ac.jp/daigaku/ 理由あって歳は23の女です。 第一希望職公務員 歴史と文化を法で守る公職や警察官、区役所職員になりたいです。 第二希望職民間会社 アニメを日本と海外をつなぐバイパスの仕事が民間ではしたいです。 ↑法学と話がつなげられないのも悩み 第三希望職教師 中高の世界史の先生です。 大雑把なものですみません。 一生を考えての真剣な悩みです。私に知識を下さい。 出来るだけ多くの方の意見を伺いたいです。 何卒、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

公務員は生半可な迷いがあるようでは合格はおぼつきません。専門科目だけでなく、教養科目についても一定水準以上は得点する必要がありますが、それは高校までの学習到達度にかなり影響を受けます。それをカバーするのはとても難しいことなのです。だから、ダブルスクール受講を進言したのです。 大学は教養科目というのがあって、1~2年時には語学と直接的には専攻と関係ない科目を受講します。そこで民族学、史学、文化学を取ればいいのではありませんか? 民間就職では二部ではちょっとハンデになるでしょう。しかし、あなたの年齢、すなわち一般的な大学生が大学を卒業する年齢であるにもかかわらず人格陶冶のために敢えて大学の門を叩いた、あなたの生き様を採用担当者にアピールできれば、あるいは思いがけず良い就職先が見つかることもあるかもしれません。 これだけは申し上げておきます。就職力とは、学力・基礎的な素養に加えて、課題解決能力、発想の柔軟性、大学4年間にいかに自分を燃やせたかが鍵になります。経験に裏打ちされたあなたの信念や人生観、価値観を面接官にどうアピールできるか、そんなことも心の片隅において大学生活を有意義にお過ごしください。

okitakou00
質問者

お礼

素晴らしい言葉を有り難う御座いました! 私、大学生活を有意義に過ごします。 救われました。

その他の回答 (1)

回答No.1

二部はさすがに一部との気持ちの引け目や同級生たちのモチベーションの低さに、後悔することもあるかもしれません。また、跡見のマネージメント学科ならある程度公務員受験向けの講座があるはずです。 死ぬ気で公務員を目指すなら、意志強固に法学部二部に進んで周りに流されず勉強することです。同時にキャリアセンターに行って、公務員志望である旨をしっかりと伝え、最適な情報提供を受けるべきです。 つまり、一部の学生用に開設されている公務員講座についても可能ならもぐってでもがむしゃらに受講する。また、二部は一部よりもかなり授業料が安いはずですから、一部に行ったと思って、昼はダブルスクールすることです。受験予備校で自分を磨き、授業でも自分を磨く。 そして、年齢的にはもう警察官1種(大卒程度:卒業資格は不要)や地方公務員などは受験可能なので、とにかく入学してすぐでも受験してみてください。そうすれば、教養試験のレベルと配点比率、そして教養科目を学ぶ必要性に気づくはずです。 公務員試験(事務)は出身大学も学歴も必要ありません。ただ、本番で他人より高得点をとること、それだけです。

okitakou00
質問者

お礼

民間就職も考えて最終的に跡見にしました。 まずは受験してみます!

okitakou00
質問者

補足

それは第一希望職が民間就職でも同じことがいえますか? WebコンテンツやITの会社を民間では受けたいですが法学部卒では「法学から逃げてきたの…?何故法学を四年やったの?」とマイナス評価される気がします。法学部は法の道に進む。文化の仕事につきたいのに法学に進むことで自らの道を狭めてしまうことにはなりませんか? 図書館にいけば法学より民族学、史学、文化学にときめきます。法学を学べば公務員に近くなると簡単な理由で考えてしまっていたのかもしれません。ただ行きたい学部は歴史ですが跡見大学は全体的にやる気がないし(生徒談をインタビューしました)就職課は冷たかったです…。 法学で学びたいというより学ぶ意味を探してしまいます…………。

関連するQ&A

  • 法学部の方、教えてください

    法学部の方、教えてください 法学は難しいですか? 何が魅力ですか? 法学から経済を重視している会社へいけますか?法学…正直とっつきにくく大学で深く四年間学び続けられるかか疑問なのです…図書館に行っても法学の本は無視して歴史や民族の本ばかり読んでしまいます………同じように悩んで入った方はいませんか? 現在合格しているのは 跡見女子人文学部(一般就職が多くネック……) 東洋大法学部二部 (法学か…………) 文化についての民間職と公務員職を目指したいです。 どうしたらいいのでしょう;;? 今繊細なのでどうか攻めないで下さい。 女 23歳

  • http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q576

    http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q5765469.html?sid=2e2bae8386eedb456070c66505615d796842361c で質問をしたものです。法学部がおすすめですか…? ですが「やりたいこと」「勉学」「就職」の3点で考えたら、 「法律を凄く学びたい」とは感じないんです。 それを主専攻にして必須単位をとるのは……四年後の現実みがないな、と思ってきました。 ならば好きな史学系が主専攻の方が楽しいし、イヤイヤやるって事態に陥りにくいと思います。 東洋は確かに人が多いので交流が魅力的です。 でも……4年間、勉強で無理をすることが自身の成長に通ずるかどうか…。 その法律が楽しめないのです…わくわくもしない…本を手に取るのを躊躇する……。反対に民族学・史学・文化学の本は手に取ってどんどん読んでいく…。これは法学不適正者の表れだと思うんです。 民間就職を第一とした場合、面接で「あなたはこの会社にどんな貢献をしてくれるのか?何故志望したのか?」と聞かれたら法律学部ではうまく返せません。面接官は「何で法律学部?法の道から逃げてきたの?」と妙に勘違いされるかもしれません…なら人文でストレートに「アニメ文化が好きだ!大切だ!」とわかるような活動をして行きたいです。 跡見で歴史を学んで精一杯取り組んだ方が強みになると思うんです。 法学に60単位の時間をかけるよりも跡見で3D、CAD、モバイルWeb制作、マーケティング心理学、プロダクトデザイン等を学んで、歴史も学ぶことがいいのではないか…と。 公務員試験は法学部でなくても勉強は出来るとも聞きますし法学は意味がないかもと思いました。 私がこう考えるのは間違っているでしょうか…? 一番良いのは東洋で史学、もっと活発な大学で勉強することなのですが……

  • 法学部二部で迷ってます。

    こんにちわ。 今度法学部の二部を受験するのですが、(学費が安くて自分で働いて学費を稼ぎたいため)専修大学と東洋で迷ってます。 どちらのほうがいいですかね? もしどちらかに在籍したことのある方がいましたら意見も聞いてみたいです。 フレックス制は探してません。学費があまり変わらないので(>_<) どんな些細なことでもいいので、お願いします。 法学部以外にもここがおすすめだよ~とかっていう意見があったら具体的にも聞いてみたいです。 質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。

  • 跡見女子大学?それとも、駒沢大・専修大・東洋大

    商業高校に通う高3の女子です。進路で悩んでいます。 指定校推薦で、跡見女子大のマネジメント学科を希望していましたが、 進路の先生から、駒沢・専修・東洋大学の経済又は経営系を進められました。各学校の資料で、学費や通学時間などは、東洋大学が1番通いやすいのですが、4校の中で資格の取りやすさ(費用・講師陣など)や就職率・評判などありましたらアドバイスしてください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 東洋大学と駒澤大学

    東洋大学法学部と駒澤大学法学部では、どちらがいいでしょうか? 就職率とか、大学雰囲気とか・・・ どちらがいいのか、決めかねています。

  • 真剣に悩んでいます。

    私は高校三年生です。 今、駒沢女子大学と跡見学園女子大学とでとても迷っています。 駒沢女子大学は健康栄養学科 跡見学園女子大学は生活環境マネジメント学科です。 駒沢女子大学は滑り止めですが、私が希望していた学科です。跡見学園女子大学は名前は知られており、家からも割と近く、就職にも有利だと思い選びました。自分がやりたいことをやったほうがいいと最初は思いましたが、偏差値が低く悩んでいます。今のところ跡見を考えています。 どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 大学の二部

    こんばんは。進路について色々考えてみたところ、やはり大学で勉強したいという結論に至りました。しかし家庭の経済状況上、奨学金を借りても厳しく、二部か夜間主に通おうと思っています。そこで、都内で文学、経営、法学のどれかについて学べる大学を教えていただきたいです。(分野が絞れていなくてすみません)真面目に勉強したいと考えているので、落ち着いた雰囲気で、四年間で卒業でき、就職の際不利にならない所、と漠然とした質問ですが、この大学の二部はこうだったよ、など、どんな些細な事でも構わないので教えてください!また、大学の二部は就職の際、不利かどうかについてもご意見ください。今のところ候補に挙がっているのは、法政、東洋、駒澤です。

  • 法学部と文学部で悩んでます。

    法学部と文学部で悩んでます。 来春、大学入試予定の受験生(女子)です。 志望は、国立大学の旧帝大クラスの法学部です。 自分として、将来に対する具体的な希望はまだはっきりしてないので、とりあえず、文系として法学部に入っておけば、一番確実だろうと思い、志望しています。 ただ、自分の性格上(おだやかで、のんびりしている)、司法試験を受けて、法曹界に入るようなことは、あまり向いてないのではないかと感じています。 また、できれば、民間企業には勤めたくないので、法学部を出たとしても、私のような性格でやっていけるところがあるのかわからない状態です。 自分的には、日本史などの歴史がとても好きなので、文学部のほうが向いてるのかなとも思っています。ただ、文学部は、就職はあまり有利ではないと聞くし、事実、歴史を勉強してもそれが役に立つ仕事というと、学校の先生、歴史博物館などの学芸員、あとは大学で研究を続けて教授を目指す、くらいしか思いつきません。 自分としても、法学部のほうが将来役立つことが多いのはわかっていますが、好きな勉強をしたい気持ちも強く、悩んでいます。 いろいろアドバイスいただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 東洋大学二部と日本大学二部

    今年東洋大学と日本大学(それぞれ第二部法学部)を受験しました。 受験する前は、両方受かったら日大を選ぶつもりでした。 ところが試験を受けてみて、日大にちょっと疑問を感じてしまいました。 まず、3教科の受験のうち、訂正が2教科もあって、問題も悪問ぽいのが結構入ってて・・・。 回答方式については、当然マーク方式だと思ってたんですが、すべて手書き回答。(筆記ではなくて、問題解答欄に該当番号を自分で書くんです) 回答方式はいいとしても、訂正ばかりの問題はどうなんでしょう? 日本大学の方針とか、考え方に疑問を抱かざるを得ませんでした。 もちろん、それだけで大学のすべてはわからないんですが、わからないからこそ疑心暗鬼になってしまうというか・・・。 引き換え東洋大学はよかったんですよね。 細かいところまで手が行き届いていて。 そのギャップに悩んでいます。 アドバイスください。よろしくお願いします

  • 東洋大学二部

    東洋大学法学部法律学科受験したんですが、不合格にでした(泣) 滑り止めも受けていたのですが、東洋大学諦めきれず、3月入試を受けることにしました。 駒澤大学のフレックスBも受けます。 どうしても入りたいので二部を受験しようか迷っています。 一部の法律学科と二部の法律学科に併願かけようか、 学部を変えてレベルを下げようか悩んでます。 二部から一部に上がるのは難しいでしょうか? 二部だと社会人の方のイメージが強いのですが、現役で入った方も多いのでしょうか? 私は、ダンスサークルに入りたいのですが、二部だと参加するのは難しいでしょうか? 質問多くてすいません。 誰か教えてください(T_T)