• ベストアンサー

メイク初心者です

syaroonの回答

  • ベストアンサー
  • syaroon
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.2

私も初めて化粧を覚えたころ、ファンデーションを塗ると顔中ひどく粉吹いてしまい、どうしていいか分からずに悩みました。 それから乾燥肌にはリキッドタイプがいいと聞き、リキッドファンデーションに変えたら確かに粉は吹かなくなりました。 ですが、現実には乾燥肌とリキッドファンデーションは乾燥の悪循環を生み出す原因にもなるんですよね。 ニキビもたくさんあるとのことなので、乾燥+オイリーだったり、敏感肌かもしれませんね 思春期ニキビであればいいのですが… とにかく肌トラブルのせいであれば、多少値段は上がってしまうかもしれませんが、ミネラルファンデーションがおすすめです。 私が使用しているのは24hcosmeという、つけたまま眠れるほど肌にやさしいファンデーションです 乾燥肌にパウダーファンデは不安でしたが、びっくりするほどよく馴染みましたよ。 ・上手く塗るコツ ・正しい塗り方 ではありませんが、参考にしていただけたら幸いです URLは24hcosmeです

参考URL:
http://24h-cosme.shop-pro.jp/
wandslove
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ベースメイクが崩れる

    21歳オイリー肌女性です。 ベースメイクがどうしても崩れてしまいます。 肌の悩みはニキビとニキビ跡です。 メイクの手順は、化粧水→乳液→化粧下地→リキッドファンデ→コンシーラー→パウダーファンデ→フェイスパウダーの順番で塗ってます。 下地とリキッドファンデ、リキッドとパウダーファンデの間に20分くらいの間隔を置いて塗っています。 またムラにならないように下地も適量にし、リキッドファンデーションも塗り過ぎないようにしています。 しかし一時間くらい経つとどうしても崩れてしまうのです。 ちなみに使用している化粧品は、 化粧下地→RMKメイクアップベース リキッドファンデ→RMKジェルクリーミィファンデーション ファンデーション→RMKUVパウダーファンデーション フェイスパウダー→RMKトランスルーセントパウダー コンシーラー→dプログラムスムースアップファンデーション です。今まで色々な商品を試して見ては仕上がりにがっかりしてしまいます。 カバー力があるファンデーションや下地、フェイスパウダーや、オススメのメイク方法があったら教えてください。 本当に困っています。よろしくお願いします。

  • メイク初心者です。質問いろいろ。

    恥ずかしながら30代ながらメイク初心者です。今までいろいろと事情がありまして殆ど家にこもっておりました。一応デパートの化粧品売り場で簡単なメイク法を教えて頂き勧められた商品を買って帰りました。 (1)化粧水→(2)乳液→(3)エイジングケアの日中用乳液→(4)Tゾーンの脂浮きを抑える、Tゾーンシャインコントロール→(5)パウダーファンデーション(初心者にリキッドタイプは難しい) あと、薄付きのリップを買いました。頬紅は家にある物を使っています。 以上が買って来た物と教えてもらった順番です。 実際メイクをしてみて困った事がいろいろと出て参りました。まず、頬やおでこにはまだ、自然な感じでファンデーションがのるのですが、鼻、小鼻の際、鼻の下がのりが悪くて粉っぽいというか、とにかく不自然です。近所の化粧品屋さんに相談したら、私が買ったファンデーションが白すぎると言われ、試供品のオークル系のパウダーファンデーションとクリームタイプのファンデーションをくれたのですが、やはり同じ結果でした。それと鼻の毛穴の黒ずみも気になります。 最近ニキビも増えてきました。上からメイクが出来るニキビの薬を買って来たのですが、これは化粧水を付ける前に付ければ良いのでしょうか? 口紅なのですが、すぐにニャチニャチした白い物が出てきて格好悪いので困ってます。口紅を付ける前にリップを塗っているのですが・・・ 肌のタイプは混合肌です。時間が経つとTゾーンがべたついてきます。すぐに汗もかいてしまいます。化粧直しのやり方も教えて頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • ベースメイク、どちらが肌に優しいですか??

    ベースメイクは今までリキッドファンデを使っていましたが、肌に負担がかかると思い、今は日焼け止め下地とお粉で過ごしています。 ですが、お粉ではすぐに落ちてしまって・・・(お粉はクリアラストというものを使っています) パウダーファンデを使用するか、迷っています。 毛穴が気になり、ニキビもできやすいほうなので、肌に負担のないものを使いたいです。 あとファンデーションを使用したほうが、外気から肌を守ると聞いたのですが、どうなんでしょうか?? 回答よろしくお願いします☆

  • ナチュラルなベースメイク

    こんばんは。最近お化粧をはじめたばかりのメイク初心者です。 眉やアイメイクは昔からちょこちょこやっていたので良いのですが、ベースにかなり悩まされています。 私はにきびと、にきび痕の強い赤みが気になるので、オルビスのカラーコントロール(グリーン)を使っています。 以前はこの後パウダーファンデをしていましたが、甥っ子に「顔真っ白でこわい」と言われてしまい・・・しろくけばくなってしまうのがいやで今はファンデを使わずにパルガントンをはたいて終わりにしています。(最後に、粉っぽくなるので肌水でなじませています) メイクしているときの照明がオレンジなので?、そのときはかなりナチュラルにきれいにできた!と思うのですが、外に出たり、コンビニなど白い蛍光灯の下で自分を見ると真っ白!で赤みもかくしきれていない!のです。 自分ではナチュラルメイクのつもりなのですが・・・。 アドバイスいただけたらうれしいです。

  • お姉系の肌メーク

    お姉の人は肌とかがピタっとした感じで、他のメークでつくった肌は違う気がします。 濃くすればいいのかな?と思ってパウダーを重ねて塗ったりしたのですが、何か粉が浮いてしまって変です(><) ちなみに今のベースメークは 日焼け止め→リキッドファンデ(薄ずき)→パウダー です。 このあとにシェイディングやハイライトをしています。 これだけだと足りないのでしょうか。お姉の方はどんなベースメークをしていますか? また、ファンデーションは厚くつくようなものに変えた方いいでしょうか?

  • 夏のメイク

    夏用のメイクについて教えてください。 普段、化粧するときは、化粧水→乳液→下地クリーム→パウダーファンデーションの順でやっていますがこれで合っていますか?最近、紫外線が強くなってきたのでUV配合のものを使うようにしています。 以前、リキッドファンデーションの上にはパウダーファンデーションを重ねてはダメで(肌になじまず粉っぽくなるから)、フェイスパウダーをつける方が良いと教えていただきました。 でも、夏の場合だとフェイスパウダーだと日焼けしそうな気がするんですが、みなさんは夏のメイク、どうやっていますか?リキッドファンデを使ったらその上には何を重ねますか?

  • ベースメイクについて!><

    ベースメイクについて教えて下さい!>< 下地→RMK ファンデ→RMK クリーミィファンデーション コンシーラー→マキアージュ パウダー→チャコットフィニッシングパウダー って感じでやってるんですが リキッドだけぢゃなく チャコットパウダーの前に コンパクトのファンデ(パウダーファンデ?)も 使用するべきですか?? それともRMKのリキッド(クリーミィファンデ)だけで チャコットのパウダーでOKですかね?

  • メイクが上手になりたい!

    特にファンデーションなんですけど、どうやったらきれいな肌にできるんでしょうか? ファンデそのものはまぁまぁお値段するものを使っているんですが、どうしても不自然なんです(_ _;)ムラになっているし、いかにも「ファンデ塗ってる!」って感じなんです。。。 私はいつも、化粧水→リキッド→パウダー→(粉っぽくなってしまったら肌水を振り掛けてぽんぽんとなじませる。)とゆう感じでやってます。雑誌などは全く見ないで完全な独学とゆうか・・・。 なにか私が間違っていることがあったら教えてください!正しい手順とかあったらそれも教えていただけると助かります(>_<) ファンデ以外にもこうすればうまくいくよ!とか、こうすれば目がでかく見えるよ!とかのテクニックがあったらそれも教えていただければ嬉しいです。 雑誌見て勉強しろよなんて冷たいこと言わないで下さいね(;_;)

  • 小顔メイクのファンデについて

    小顔メイクでは、顔の外側は一段濃い目のファンデーションを塗るというのが定石のようですが、それはリキッドファンデでするものなのでしょうか、パウダーファンデーションでするものなのでしょうか。 私は普段、下地を塗った後、パウダーオンリーなのですが、パウダーで陰影をつけようとするとやると境目ができてしまうような気がします。 何か上手いやり方はないでしょうか。 どのようなやり方が一番綺麗にできるのでしょうか。

  • パウダーファンデーションを使っています。仕上げのお粉が難しい…

    こんにちは。メイク初心者です。 いつものメイクはパウダーファンデーションを付けた後、ミスト化粧水を スプレーして終わりなのですが、美容部員さんにお粉で仕上げた方が もっとキレイに仕上がると言われました。 カウンターで美容部員さんにはたいてもらったのですが、 睫毛にお粉がついて取れないし、ブラシで余分な粉をはらって 貰ったら、ブラシの跡がファンデの上から付いてしまいました。 家で自分でやってみても同じ感じできれいに仕上がらないので、 お粉をはたくのが面倒になってしまいました…。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、 1.お粉をはたくと睫毛につきませんか?付いたらどうしていらっしゃいますか? 2.顔に付いた余分なお粉をブラシではらったら、ブラシの跡がつきませんか? 上手くお粉をはたけるコツを教えて頂きたいです。