• ベストアンサー

北斗星での食事

PAPの回答

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.1

私はフランス料理の方を食べましたが、おいしく感じました。今や数少ない食堂車。思い切って経験してみてはいかがでしょうか。 ちなみに、ディナータイム終了後(おおよそ9時以降)であれば、2500円でビーフシチューセットなどもあります。コース料理の雰囲気は味わえませんが、検討材料に加えてもいいかも知れません(予約不要)。 参考URLに食堂車のページ(NRE)を書いておきましたので、ご覧ください。 予約に関しましては、そんなにしょっちゅう乗車しているわけではないので、お答えできません。すいません。お近くの旅行代理店などでお聞きになれば、だいたいの状況を教えてくれます。 念願の北斗星ということですので、はしゃぎすぎず(人の目も気にせずフラッシュたいて食堂車内を撮影したりせず)、かといって緊張せず(緊張すると味がわからなくなります)、ワクワクしながらもかっこよくディナーを味わってみてください。きっといい思い出になると思います。

参考URL:
http://www.nre.co.jp/ressya/DiningCar-h3.htm
chibitta
質問者

お礼

PAPさんご回答ありがとうございました。参考URL大変参考になりました。パブタイムがあるのは知っていましたが、食事も出来るのは知りませんでした。フルコースの料理もちゃんとしたお店のシェフが作っているんですね。美味しいわけだ。ますます迷ってしまいますね~ PAPさんのおっしゃる通り、車内マナーに気をつけて楽しい列車の旅にしたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北斗星のチケット

    12/30上野発の北斗星のデュエットの切符を狙っています。 北斗星のチケットは競争率が高く、すぐに完売になると聞いていますが、何か取れ易い良い方法とか取れ易い駅とかがありましたら教えて下さい。 ちなみに自分は埼玉在住で、発売日(11/30?)は朝から買いに行ける状況です。

  • 北斗星の予約について

    今年の11月30から寝台列車北斗星で札幌から上野に向かい、そのまま時間をつぶし、北斗星に乗って帰ってくる3日間の旅の計画をしています。 予約しようと思っているのは、ソロです。 どうやらこの個室は予約が取りづらいらしく、どうすればいいのか悩んでいます。 いつどこでどう取ればいいでしょうか? できれば確実にとれるような方法はないですかね? できるだけ安くなどは考えていません そして、行って帰ってくるだけなのでホテルなどもとりません。 何か方法はあるでしょうか?

  • 北斗星

    11月末ごろ北斗星で上野から札幌に行きたいのですが、予約が取れるか分かりません。もし取れなかったら、新幹線と特急を使わず、のんびり普通列車でいきたいのですが、行けるのでしょうか?時間はかかって も構いませんが、どのくらいかかるのでしょうか?それと運賃はどのくらいでしょうか?

  • 北斗星の予約はどうしたら??

    上野から北斗星に乗って北海道に行きたいと思っています。 北斗星は人気なのですぐに売切れてしまうと聞きました。 予約はできるのでしょうか。 自分で行くより旅行代理店に頼んだほうがいいのでしょうか。 どういう方法ですれば取りやすいのか教えてください! 1月の3連休付近です。 JR北海道の「いい夫婦パス」を使いたいので、 デュエットを何とかとりたいんです。 追加の質問ですが 「いい夫婦パス」は新幹線は使えないのでしょうか。

  • “北斗星”の良さって

    先日、子供たちが「寝台車にのってみたい」とせがむので北海道旅行の帰りは南千歳から上野までを“北斗星”で帰ってきました。ちなみにB寝台でした。 それにしても車両は古いし(雨漏りしてました)ベットには何やらべたべたと汚れがこびりついてたり、カーテンを引くたびに埃でくしゃみが止まらず、備品のスリッパは誰かの足脂の臭いが強烈に付いていたり、トイレは昔ながらの列車のトイレでガックリでした。 「これが人気の“北斗星”なの??」と疑問をもってしまいました。 個室が人気だというのは聞いたことがありますが、“北斗星”の良さっていったい何なんでしょうか。 できれば熱狂的な“北斗星”ファン以外の方にお答え頂けたらなと思います。

  • 北斗星B寝台で幼児連れは大丈夫でしょうか?

    北斗星利用の北海道旅行のツアーを旅行会社に大人2名、1才の幼児1名で申し込みました。 デュエットが取れず、キャンセル待ちをお願いしたところ、 第三希望の日程でようやく(個室ではない)B寝台上下なら確保ができるとの連絡を頂きました。 幼児連れなので周りへの迷惑を考慮してデュエットで希望しましたが、予約が取れないのであればB寝台でもいいかなと心が動いております。 2時間程度の列車での移動は経験がありますが、長時間ましてや一晩過ごす列車の旅は子供も私も初めてなので、子供が騒いだりしてしまうと険悪な雰囲気になったり、自分自身も周りに気を使って余裕がなくなりせっかくの北斗星も楽しめないのではないかと思っております。 夜の移動が大部分なので子供は早々に寝るし睡眠時間も長いので大丈夫かなぁとも思えます。 北斗星に乗ったことある方、電車に詳しい方どう思いますでしょうか。 やはり他人の方と空間を共有することの多い通常のB寝台で幼児連れは厳しいでしょうか。

  • 北斗星のB寝台の個室への変更

    9月に北斗星で札幌から上野に行くことになり、予約をしたのですが、B寝台の上段しか空いていないとのことで、取りましたが、後日、B個室が空いた場合は手数料等なしに変更できるのでしょうか?

  • カシオペア&北斗星

    今夏、北海道へラベンダーの見学を計画しております。 往路は千歳空港まで、羽田よりの航空便を考えておりますが、 往路を札幌より、上野駅まで寝台特急を検討しております。 寝台特急の乗車券が必ず予約できる方法を教えてください。 札幌駅を午後発で上野駅に翌朝に着く列車を希望しております。 カシオペアは人気が高いみたいですので、北斗星で良いです。 宜しくお願いいたします。

  • JRの寝台特急の北斗星、カシオペアの予約受付の開始日って?

    上野と札幌を結ぶJRの寝台特急の個室の予約は、乗車日の一ヶ月前から受け付けるそうですが、 例えば、5月3日に運行する列車の個室の予約の受付の開始は、4月の3日ですか? それとも4日?

  • 寝台列車 往路…北斗星 復路…あけぼの

    寝台列車 往路…北斗星 復路…あけぼの 2人利用での料金について質問です。 ●往路 上野→函館     北斗星(B寝台デュエット) ●復路 青森→上野     あけぼの(シングルデラックス2人補助ベッド利用) 復路には函館→青森まで白鳥またはスーパー白鳥を利用予定です。 この行程での最安料金はフリーきっぷと周遊きっぷどちらの利用がお得でしょうか? また、それ以外でお得な切符がありましたら教えていただけましたら助かります。 よろしくお願いします。