• 締切済み

腎臓の腫れ

腎臓の腫れ 血尿が出たため、先日病院に行きました。 エコー検査で腎臓が腫れているため、今度CT検査をすることになりました。 腎臓がん以外の可能性を教えてください。 ちなみに私は36才でタバコを吸います。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数13

みんなの回答

回答No.3

Yumikoitさんなかなかいいとこついてます。 36歳ですか~生活習慣を見直した方がいいですねぇ~、腎臓は大切ですよ・・・ へたして人工透析でもしなければならない事態になってからでは遅いですから。 文面からでは癌は否定的ですが、ちゃんとした説明を医師に求めてください「家族にも話があります」とか言われてから癌の可能性を心配しても遅くはないでしょう。

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.2

エコーと腫れ、というと私は水腎症を想像しちゃいました。 尿が流れ切らずに腎盂付近にたまって膨れている現象です。 血尿が出たといいますから、疲労がたまって結石が詰まって尿が流れ切らなかったとか。 いや、医療関係じゃないので全然自信なしです。 やっぱり検査をちゃんとして先生にちゃんと聞くのが一番です。 お大事にしてくださいませ。

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.1

「腫れ」という用語から連想できるのは(糸球体)腎炎ですかねぇ・・ 原因は様々ですが・・

関連するQ&A

  • 腎臓の腫れ

    昨日早朝、右脇腹の痛みで目が覚めて、その後落ち着いたので出掛けていたのですが、今度は右の背中に激痛が走り病院へいきました。 エコーでみてもらったら腎臓が腫れてると言われ尿道結石かもしれないということでレントゲンをとったところ石は見当たらないと。 来週CTを撮る予定になりました。 痛み止めとして座薬と錠剤をもらったのですが、次のCT検査まで8日あるに5日分しかいただけませんでした。 痛みは酷い時は座っているのも辛いのに、薬がなくなったらと思うと怖くて。 次の検査まで分、普通は処方していただけないのでしょうか? あと、尿道結石以外何か他で腎臓が腫れることはあるのでしょうか?

  • 兵庫県内で腎臓がんの治療。

    兵庫県内(できれば西播磨)で、 「腎臓がんといえばこの医師(病院)でしょ」といったところはどちらでしょうか? 母が腎臓がんの疑い(左腎腫瘤)があるとのことで精密検査を受けさせたいのですが、ご自身での体験でも聞いた話でも良いので教えてください。 先日の単純CTでは中くらいの大きさのものがあると分かりました。 中くらいと解釈しがたいことを申しましたが、実際に医師に言われたそうです。 また、思い返せば昨年から痛みが出始めていたらしいのですが、痛みがあるということはかなりまずいのでしょうか? 血尿や体重の減少はなく、たまにある痛み以外は健康そのものなのですが。 次回の造影CT以降、セカンドオピニオンも含め確実なところを検討したいのです。

  • 腎臓結石と血尿について

    少し前に「腹部エコー検査で腎臓結石が左右に一つづつ見つかったので心配」と言う質問をさせていただいた者です。 あれから、医師に確認してみましたところ、推定2mmくらいなので、水分を普通に飲んでれば自然に排出されるので安心するように言われました。 ホッとしていたのですが、昨日になって血尿が出ました。 尿の最後の方に血液が出てる感じで、朝一番の尿は褐色っぽい感じの血尿でした。 慌てて病院へ行き尿検査しますと1+と言う潜血結果でした。 医師は「腎臓結石はそんなに早く変化しないので、腎臓結石と血尿とは全く関係ないですよ」とおっしゃいました。 念のために膀胱癌検査をしていただくことにしたのですが・・・・・。 病院から帰宅するとドロッとした小さな固まりのような物も出ました。 ずーーーっと右脇腹や下腹部・背中痛に悩まされていてとても不安になってしまいました。 腹部エコー検査と同時に行った血液検査や肺ガン・胃ガン検査等は(貧血)以外全く正常でした。 病院は胃腸科・消化器科・内科・循環器科です。 とても信頼している先生なので、できるだけ変えたくないと考えていますが・・・心配です。 アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 尿管がんの経験者の方や詳しい方が

    いましたらご教授の程、宜しくお願いします。 まず、唐突でありますが尿管がんと解る前に何かしらの症状があったから泌尿器科に行ったのだと思いますがそれはどんな症状でしたか? 例えば、痛み等は無かったけど血尿だけ出たので念の為に行ったとか 血尿は出なかったけど腰と背中が痛かったとかです。 それで当然、泌尿器科に行って色々な検査をしたと思いますが 尿管がんと決め手になった検査は何でした? また、検査の時の結果を教えて下さい。 例えば、尿細胞診はクラス1か2で正常だったがエコーで水腎症が見つかり(腎臓が腫れていたので)CTやMRIをやったら尿管がんだったとか、尿細胞診も正常でCTやエコーも正常だったがMRIをやったら軽度の腎盂が拡張していて(腎臓に腫れはない)狭窄があり、その狭窄が時間と共に酷くなり終いには腎臓も腫れたとかです。 ネットで色々と調べたのですが尿管がんの経験者の方のブログとかが殆どないので宜しくお願いします。

  • 腎臓の腫瘍はほぼ悪性なのでしょうか

    先日個人病院で腎臓のエコーとCTを撮ったところ腫瘍の疑いとのことで、総合病院へ行くように言われ、そこでMRIを撮りました。当初は造影CTの予定でしたが当日の検査で腎機能が悪かったため急遽MRIになりました。 結果は来週なのですが、嚢胞ならばエコーで分かると腎臓の専門サイトに書いてあり、やっぱり腫瘍なのかときになって仕方ありません。 2人の医師がエコーでもCTでも嚢胞と判断できないということは、やはり腫瘍なのでしょうか?そのサイトには腎臓の腫瘍は90%が悪性と書かれていて心配でなりません。

  • 腎臓に結石があるけど、それが原因で血尿ではない。

    4.5年前より、健康診断で血尿でよく引っかかり、放置してました。学校へ再検査の提出願いが出たため、1年前に病院へ行く機会があり、尿検査、血液検査、腹部エコーをした結果、腎臓に結石が見つかりました。しかし、それが原因で血尿を起こしたわけではないと言われ、また病院にきて検査しましょうと言われました。ですが、病院へ行く時間がなく、それっきりになってしまいました。 腎臓に結石があるけど、それが原因で血尿になったわけではない、、何が原因であると考えられるのか教えて頂きたいです。

  • 腎臓結石。

    先日、血尿が出たので病院に行った結果、最初は腎盂腎炎だと言われました。 数日の点滴と抗生物質を飲んで、治ったと思ったら、 2週間後全く同じ症状になり、新たに検査してもらった結果、腎臓の中に結石があったといわれました。 造影剤とレントゲン、エコーの結果、すでに原因の石はなくなっているらしいのですが、まだ腎臓内に2mmほどの石があるみたいです。 この石は、放っておいても問題ないものなのでしょうか? 2週間で再発したことから、少なからず病院に不信感があります。 病院を変えて検査をすべきでしょうか? アドバイスを頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 腎臓ガンなのか?

    腎臓癌なのかどうか…。 40代の弟が人間ドックで「腎臓の形が変」といわれました。先生「前の検診で何も言われませんでしたか?」本人「はい」先生「たぶん元々こういう形だと思うんですけど、いちおう検査受けてください」といわれ、地元の公立病院に紹介状を書いてもらったそうです。 次の日に地元の公立病院へ行ったらしいのですが、先生「尿に糖分がある」「何も自覚症状ありませんよね」本人「はい」先生「癌だったら大変だから造影剤してCT受けましょう。」 CTは先週すませ(技師だけだったから何も聞けなかったそうです)、その結果がわかるのが月末と、かなり間が開いていても立ってもいられないそうです。見た目でわかる血尿はありません。ただ、左後ろの肋骨あたりが痛みだしたそうです。癌の可能性は高いでしょうか?また進行はどの程度でしょうか?

  • 腎臓の外側にポリープ???

    先日、健康診断のエコー検査で腎臓の表面から何かいぼかポリープの ような丸い突起が見つかりました。不規則ではなくて、キレイな丸で、 大きさは5ミリくらいです。 特別悪いもののようには見えないけれど、去年はみつからなかったので念のためCTの検査をしたほうがいいと言われました。 これはどういったものである可能性があるのでしょうか?? また、その場合の処置はどういうものでしょうか。 最悪の場合は癌であることもあるのでしょうが、その可能性も 含め教えてください。 とても不安です。よろしくお願いします。

  • 腎臓の腫瘍について

    52才の母親のことなんですが・・・。 7月ごろから体調不良を訴え、病院で色々と検査をしました。頭部MRI、腹部CT、胃カメラ、血液検査・・・など。 その結果、『左の腎臓に1センチの腫瘍がある』とのことでした。来週、もう一度CT検査と採血をして癌検査を受けることになっています。 まだ詳しい結果が出ていない段階ですが、腎臓の癌なのでしょうか? この『1センチの腫瘍』は大きいほうなんでしょうか? もしも、腎臓癌の場合、手術は難しいのか、どのようなものなのか、などなど何でも結構ですので教えてください。 また、母は食欲もなく頭痛やめまいもあるようなんですが、これはこの腫瘍と関係あるんでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう