• ベストアンサー

jw 決まった曲線の引き方

よろしくお願い致します。    b━━|━━c        a      |       d a点 b-c線 d点があります。 上記図の、a-b間、c-d間を曲線で結びたいのですが、 a-b、c-d間の円弧の長さが500mmで a-d間が1400mm、b-c間が1000mmです。 b-c線はa-d間の中心にあります。 円弧を500mmにするため、b-c線は垂直に動くのはOKです。 (真ん中の線は左右対称という意味です) どのような方法があるのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 円弧の半径が判らないので、仮にRとします。 1.b点より垂直に補助線を引く。 2.「円」コマンドで「円弧」と「3点指示」にチェックをいれ、「半径」にRを指定し、a点を基点にb点を終点に、その中間点付近を第3点に指定し円弧を描く。 3.「距離指定点」コマンドで、「仮点」にチェックを入れ、「距離」に500を入力し、a点を基点にして2で作図した円弧を指定する。 4.「伸縮」コマンドで、2で描いた円弧を3で指定した仮点まで縮めて長さ500の円弧にする(このときの円弧の端部をe点とする)。 5.「円」コマンドで、半径を指定せず、a点を中心にe点を円周上の点とした仮の円を描く。 6.「移動」コマンドで4で編集した円弧を選択し、a点を基点にし、「角」にチェックを入れて円弧のb点側の端点を選択、移動先をaとし、角移動先を5で描いた仮円と1で描いた仮垂線との交点とする。 7.線分bcを「移動」コマンドでb点が6で移動させたe点となるように移動させる。 8.「複写」コマンドで6の円弧を選択し、基点をa点として、「倍率」に「-1、1」と入力し、d点にコピーする。

dcontact
質問者

お礼

出来ました、ありがとうございました。 あと、円弧の半径を指定せずスミマセンでした。 あと、8.の複写の【基点をa点として、「倍率」に「-1、1」と入力し~】 これも勉強になりました。 伺わなければ、独りでは絶対に調べれませんでした。 大変勉強になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう