• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:横浜国立大学と早稲田大学)

横浜国立大学と早稲田大学、どちらに進学するかまよっています

このQ&Aのポイント
  • 将来放送業界に入りたい私が、横浜国立大学教育マルチメディアと早稲田の教育地球科学の進学先を迷っています。
  • 高校では放送系に強い日大の芸術学部も考えましたが、広い視点を持つために理系学問を勉強したいと思い、東京工業大学を受験しましたが、実力不足でした。
  • 横国と早稲田の選択肢の中で、それぞれの長所短所があり決めかねています。皆様のアドバイスやご意見をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108275
noname#108275
回答No.4

やはり早稲田大学のほうがお勧めです。 上智大学は新聞学科がありそこはたしかに新聞社に多くの人材を送り出していますが、情報理工はどうなんでしょうね? 早稲田大学の場合、非常に人材の層が厚くコネ入社がうわさされる放送業界ではやはり早稲田でしょうね。 放送の場合特に早稲田、慶応、東大が一番有望です。 それ以外の大学から入ると転勤族にされたり差別があるかもしれません。 早稲田大学なんていいじゃないですか、早大生になると決めたらいち早く高田馬場に行きサークル情報誌を早稲田で作っていますのでそれ見てサークル選びをしたほうがいいです。 放送研究会というサークルもあるくらいですし、あなたの望む環境があると思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

1浪生で大学入試では苦労してきましたので、その様な情報だけは詳しい者です。 ハッキリ申し上げて、慶応藤沢>横国教育>早稲田教育です。 私の周囲を見渡しても慶応は別格として、横国と早稲田でしたら横国を選択をするケースの方が多いです。 最近の早稲田と慶応を比較すると、そのブランド力の差は歴然としており、特に就職力についてはハッキリと差が付いて、慶応なら企業からの評価は一ツ橋以上とも聞いております。 さらに昔から、早稲田は学生一流、設備二流、教授三流(ただ優秀な教授もいます)と言われております。 あの狭い西早稲田の本部キャンパスに3万人の学生がひしめき合っている状況の中、大教室中心の完全なマスプロ教育で、授業の質も決して良くはありません。 もし私なら(ただその様な優秀な頭脳は持っておりませんが)迷うこと無く、慶応が駄目なら横国に行きます。 その点、横国はいかにも大学らしいキャンパスですし、授業料は早稲田の半分以下で、かつ少人数で良質な授業を受講できます。

ikimono217
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 僕の中での早稲田のデメリットはマンモスであること 横国でのデメリットは距離なのですがもう少し悩んでみます

noname#108275
noname#108275
回答No.2

後期が横浜国立大学ということならもはや早稲田大学では最下位の層に行く可能性が高いですから、大学に行ったら勉強にサークルに頑張ってください。 学歴という点ではまだ傷は付いていません。 あとは不断の努力で何とかなると思います。 頑張ってください。

ikimono217
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 確かに早稲田では下位層かもしれませんが精一杯頑張ります

noname#108275
noname#108275
回答No.1

2009年の就職実績データで言うと横浜国立大学はキー局に就職できたものはゼロです。 早稲田大学のほうはというと相当な数入社しています。例えばテレビ東京では25人中5人が早稲田大学卒業生です。もともと早稲田というとマスコミ関係は非常に強いという評判があります。 ちなみに東京工業大学もキー局への入社は実はほとんどいません。いても2,3人(フジテレビ:早稲田10人、東工大1人とか) 放送を目指すなら東大か慶応か早稲田です。 東工大程度では無理です。 もともと早慶の上位の学生は東大の上位と同等かそれ以上という評判がありますし、私も実際そうだと思います。

ikimono217
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。もうひとつ質問なのですが訳あって今日上智の情報理工に合格したのですが上智はマスコミには強いのでしょうか?結局はどの大学に行っても自分の努力次第だとは思うのですがやっぱり気になってしまいます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう