• 締切済み

早稲田大学の雰囲気

現在高校二年生の早稲田大学文化構想学部志望のものです。 以前から人間の作り出した文化の根底にあるものや美しいものや文化の違い等に興味があり、大学を調べていたところ早稲田の文化構想を見つけ大学のサイトを調べれば調べるほど「ここでなら私のやりたいことが出来るのではないか」と思うようになりました。 ですがネットを使って調べていくと早稲田大学は教授の質が悪い、学生の意識が低い、遊べる大学、などの情報がたくさん目に入ってきてしまいました。 私はもともとどちらかというと真面目で自分でいうのもなんですが「意識高すぎじゃない?」と周りから思われてしまったりします。音楽もpopsよりクラシックを好む感じです。また、大学へは完全に学問をしにいくつもりで自分の興味を深く掘り下げて研究したいと思っています。楽して何かをする人をあまり好めない人間でもあると思います。 このような考え方の私は早稲田に馴染めないのではないかと不安に感じています。早稲田の文化構想は私の興味に応えてくれそうだと思っているので、行ってから後悔したくありません。 早稲田はいろんな人がいるということを聞いて違う考え方を持つ人と関わるのはとても楽しそうだとは思うのですが… 早稲田は学問をするという意味ではどういう雰囲気でしょうか。私のようなタイプの人間も早稲田で自分のやりたいことが精一杯出来るでしょうか。 自分で決めることとは分かっているのですが、あくまでも参考として皆様の意見などをお待ちしています。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#194521
noname#194521
回答No.8

意識高すぎてワセダで浮くか心配ですか… ま、大丈夫だと思いますよ(笑) 大した事ない人も沢山いるけど、凄い人はどこまでも凄いのが、難関と言われる大学です。 あと大学の人間関係は、基本的には高校より遥かに希薄です。 その中で、サークルなりゼミなりを通じて、同類が小集団を作っています。 学問に打ち込みたいなら、そういう小集団に飛び込めばいい。早稲田なら沢山あると思いますよ。 むしろ、何をやっても勝てない人に接して、自分なんてガリベンちゃんなんだと自信喪失しないといいのですが。

maroro74
質問者

お礼

たくさんの人がいることで自分と意見の合う人にも出会えるし、そもそも早稲田に入れるかどうかという人間が心配することではないですよね。 親切な回答ありがとうございました。

  • supercatt
  • ベストアンサー率48% (106/219)
回答No.7

友人がけっこういました。 早稲田はよくもわるくも自由だし何でも自由にさせてくれますよ。 僕の周りは遊んでる人が多かったですけど、あれだけ司法試験や国家1種に受かってるのだから遊んでる人ばっかりではないはずです。 オタクっぽい人、怪しいビジネスをやってる人、色々いてそれぞれが楽しげに活動してます。 雰囲気は実際に行ってみるのが1番です。 OCもいいですが平日に行くのが雰囲気は1番よく分かると思う。 あとこれは早稲田に限らずなんですけど、総合大って色んな人いますから自分の特性は気にしないでいいですよ。ポップスよりクラシックを好む感じだと高校で浮くと思いますが、総合大学には大体ゲイサークルがあってふつうに男同士手をつないでたりしますよ。 僕もあれ見た時は驚きましたけどそのうち慣れました。 ガイジンやハーフ、帰国子女も多いです。周りがごくふつうに英語で会話してるのもそのうち慣れます。 普通の高校ではないでしょう? でも大学ってそういうもんなんですよ。大学を留年して気球飛ばしてる人もいるし、クラシックどころか「80年代音楽しか聴かない」みたいな人もいます。しかもそういう人がサークルとかで集団になって存在してます。 地方大や単科大ならともかく、総合大は変な人いっぱいいますからその点は安心です。 早稲田の文化構想なら入るに値するとは思いますよ。 「文化」と言う面ではマスコミバイトなども含め、とても触り易い立地ですしね。 けっこう難関だと思うんですけど、受験がんばってください。

maroro74
質問者

お礼

大学には様々な人がいるんですね、ますます入学したくなりました! 親切な回答と励ましをありがとうございました。

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.6

あなたの質問する気持ちも分かりますが、では聞きたい「早稲田は日本の最難関私立でありそれを凌駕する大学はあるのか?」ということです。  勿論、東大や難関国立に関しては上の大学になりますが、逆に書くとそれくらいしかないんです。私立に関しては「全受験者のトップレベル」なはずです。わざわざ早稲田うかってけるのは慶應と上智の一部学部、ICU位ですよね?いくらチャラそうが、意識が低そうが、他の大学より能力が高いことは言うまでもありません。  世間的にそう叩かれる一番の原因は「私立最難関なのに…」という枕詞が付きます。そうなんです、早稲田に進学したことないひとが「早稲田は凄いはずなのに…」や、進学した人が「思ったより…」という過度な期待があることもあのように書かれる原因です。  早稲田の知り合いが何人かいますが、全然タイプは違います。何か光るものを持っているという点では共通していますが、他には共通点は見出せていません。人数が多いために多くの性格の人を受容しているはずですし、やはり大学入試を突破している時点で他の人とは違います。  不真面目な人が多くご自身がなじめないと思われていることに関しては心配無用です。むしろそうしたあなたが、誰もが入れる簡単に大学に入学した時の方が心配です。日本で一番とまではいきませんが、「日本でも有数の真面目な人達の集団」であり、そうした常識があるためにチャラい人がいると目立つだけです。「東大生で金髪」は目立ちますが「Fランク大学で金髪」は目立ちません。ただそれだけです。

maroro74
質問者

お礼

レベルの高さゆえの噂なのですね。 参考になる的確な回答ありがとうございました。

回答No.5

はじめまして。 現在、高2ですから、これから考えも変わるかとは思いますが、参考にしてください。 雰囲気は良いと思います。心配なら、行って自分の目で確かめてみるのがよいでしょう。 >ですがネットを使って調べていくと早稲田大学は教授の質が悪い、学生の意識が低い、遊べる大学、などの情報がたくさん目に入ってきてしまいました。 ・学生はたくさんいるので、色々な人がいます。1房の葡萄の裏側の一粒の青い実を見て、教授の質が低い、学生の意識が低い、遊べる大学などとは言えないでしょう。どのような根拠があるのかも分かりません。自分の目を信じることです。 >このような考え方の私は早稲田に馴染めないのではないかと不安に感じています。早稲田の文化構想は私の興味に応えてくれそうだと思っているので、行ってから後悔したくありません ・学問は、自分から求めるものです。もう一つ大事なことは、大学は、学生をエンパワーメントとする場であるということです。たくさんの学生の中には、あなたと考え方や志を同じくする者や全く違った考え方の者などがいるでしょう。こういう集団の中で切磋琢磨し、力をつけていくのだと思います。 ・大学の雰囲気は、キャンパスに立ってみれば分かります。  よく調べ、自分の目で確かめて悔いのない選択をしてください。

maroro74
質問者

お礼

一度自分で行って雰囲気を感じてみようと思います。丁寧な回答ありがとうございました。

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.4

善し悪しはマンモス校の性だよね… 東大落選組~高ランクなひと、体育系なひと、チャラいひと… 定員が多いから留年、退学者も多い… 学問するひと、バイトするひと、サークル… それぞれが大学生活を謳歌する! スタッフ含め数万人が居る都市、人種の坩堝…を体験できます! … お茶女など女子大やICUなど少数精鋭系とはやはり真逆~おなじ大学でも、それぞれが異文化を形成!

maroro74
質問者

お礼

早稲田には様々な人がいてそれが魅力なのですね!回答ありがとうございました。

回答No.3

大丈夫でしょう。 仕事柄、全国の大学を見て回ってきましたが、早稲田の学生を一言で表すなら”エネルギッシュ”です。 人間のポテンシャルというか、生きている姿勢というのは目を見れば判ります。 死んだ魚は目でわかるというくらいですから。 目が輝いているという点では早大と京大が国内で双璧という印象です。 反骨精神ということで共通しているのかもしれませんね。 もちろん1学年1万人もいるのですから、中には楽してるのもいます。 ただ、「楽して何かをする人」というのはあなたの想像の産物だと思いますよ。楽する人間は何もしません。 大学に入ることが目標になってて燃え尽きちゃったような人ですね。 でもそれは早稲田では少数派だと思いますよ。 ただし、自分から働きかけないと何も起きない大学です。勉強ですら。 教えてもらおうという姿勢だとしたら、行かないほうがいい大学だと思いますよ。

maroro74
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 楽をしてなにかをする人間はいないというお話に心を動かされました。とても参考になり、励ましになりました。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

参考までに http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/siryo/attach/__icsFiles/afieldfile/2012/07/27/1323908_2.pdf 「偏差値ランクや設置者による違いをみれば これらの大学特性と授業外学修時間はあまり関係ないことがわかる 」 というのが文部科学省が、両角准教授の調査資料から理解した内容です。 調査対象を見たら、早稲田は入っていなかったので「参考までに」です http://ump.p.u-tokyo.ac.jp/crump/resource/universities.pdf No1の回答の焼き直しだが 「有名な大学じゃないと、誹謗中傷しても面白く無いじゃん。ネットの情報なんてそんなもの。」

maroro74
質問者

お礼

ネットの情報を鵜呑みにしてはいけませんよね。 二度にわたり回答、資料をありがとうございました。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

早稲田大学は教授の質が悪い、学生の意識が低い、遊べる大学 ↓ 東大に近いから、比べちゃうんじゃないの? 直線4キロだし、併願も多いし。 んで、有名だしね。 有名な大学じゃないと、誹謗中傷しても面白く無いじゃん。ネットの情報なんてそんなもの。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう