• ベストアンサー

カートのサイズと運ぶ車

カートを始めるにあたり、運ぶ車を用意しようと思います.ワンボックスが主流だと思いますが、レガシーやアコードのようなワゴンかキューブやbbのようなミニバンで積もうと思っています。それでFカウルとタイヤを取ったときの100CCのカートのサイズ(全長*全幅)を教えてください.またおすすめの車がありましたら、それもおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

えーっと、カートの種類にもよりますよ? 実際にステーションワゴンを使って、運搬していましたが、 フロントカウル・リヤタイヤ・サイドBOXを外しての搭載でした。 マシンは外車ですが、ストッククラスなら余裕でしょう。 私は初代レガシィでしたのでリヤサスペンションの形状が ストラットだったため、荷室の張り出しが大きくて苦労しました。 FFのアコードワゴンなどでしたら、もっと楽だと思います。 それでも、リヤタイヤを付けたままの搭載は難しいでしょう。 ちなみに荷室にはシートを敷いておかないと、かなり汚れます。 おまけにガソリンの匂いが充満して、ちょっとつらいかも(笑) 走行のための機材やガソリンタンク、工具やヘルメットなど もろもろのものを積むことを考えると、1BOXが便利でしょう。 ただしミニバンですと荷室の全長が不足する可能性があります。 カートの全長は1550mm、全幅はタイヤ無しで1250mmです。 カウルを付ければ1750mm、タイヤ付きで1400mmとなります。 荷室の長さだけを考えると、フロントオーバーハングの無い、 軽自動車のバンの方が、かえって長いくらいなものです。 どこまでカートを続けられるのか解りませんが、自宅での保管や、 付属物の収納スペースを考えると、ハイエースクラスに やはりかなうものはありませんね。 何もかも積んだままに出来ますし、荷室を改造するのも簡単です。 カートを横に立てれば、楽に2台は収納が可能です。 そして不思議とハイエースは、カート仲間の間で人気が高く 簡単に売買されていたりするものです。 それが、どれほどボロボロの車であっても(笑)

noname#5017
質問者

お礼

御礼が遅くなりすみません。実際に積まれてた方の話は大変参考になります、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

ついでですが・・・・ 丈夫なスキーキャリア(スーリーなど)があれば、 屋根上に積載することは充分に可能ですよ。 ただし必ず「エンジンとタイヤは外して積む」こと。 これで重量は50kg以下になっているはずです。 固定にはしっかりとした「固定バンド」や「ロープ」を 使ってください、ゴム紐やタイヤチューブは危険です。 縛ったあと、手で揺すっても大丈夫ならば高速道路でもOKです。 チェーンオイルの汚れや、タンクに残ったガソリンに 注意してください、車体の塗装を傷めます。 もちろん雨天でも大丈夫ですが、濡れたまましまわずに、 水気を良く拭き取って、ベアリングなどの可動部には CRC5-56などを、しっかりスプレーしておいてください。 リヤシャフトも、錆が発生しやすい部品です。 これが錆び付くのは、カート乗りには「恥」と思われています。 またシートの底に2つぐらい、10mmの穴を開けておきます。 忘れると雨水が溜まって、大変なことになります(笑)

noname#5017
質問者

お礼

御礼が遅くなりすみません。ありがとうございました。

  • kankkun
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.3

σ(^_^)はカローラバンを使ってました。内装が質素なのがかえって気を使わずに済みました。知人はマークIIワゴンを使っていましたが、載せるのにいちいちビニールシートを敷いたりして、結構大変そうでした。(^^; ほんとは運搬&保管専用車で、軽の1BOXが用意できたら一番イイんですけどね。実は走り終わって帰宅後、カートを降ろすのが非常に面倒でした(-- ワゴンタイプの中から選ぶのでしたら、リアストラットがナイ車をオススメします。(カローラワゴンじゃなくバンを選んだ理由!)その中でも欲しかったのが(今でもちょっと欲しいかも(^^;)ディアマンテワゴン!中古で買える今なら、コストパフォーマンス最高だと思います!

noname#5017
質問者

お礼

御礼が遅くなりすみません。実際に積まれてた方の話は大変参考になります、ありがとうございました。

  • yosshy_s
  • ベストアンサー率20% (11/53)
回答No.2

No.1の方が詳しく説明しているので私は目撃談を。 CRX(EF7)のルーフにエンジンとサイドボックスとタイヤを外して積んでいる兵を見ました^^ カートへの情熱さえあればトランポなんていらないかも!

noname#5017
質問者

お礼

やればできるということですよね!ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう