• 締切済み

PCのリカバリーってどうやるんですか?

有田 賢治(@ARIKEN43)の回答

回答No.9

daicheTKさん 今日は! >PCのリカバリーってどうやるんですか? リカバリCDの同梱がされている製品と、HDDにリカバリソフトを持っている製品が有ります。 ■Windows XPをセーフ モードで起動する方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003104 概要:Windows XPには以前のWindowsと同様に、トラブル発生時に最低限の環境でWindowsを起動する「セーフ モード(Safeモード)」が存在します。 ☆Windows XPをセーフ モードで起動するには、以下の手順で操作してください。 1.パソコン起動時にF8キーを押す方法 2.システム構成ユーティリティを利用する方法 3.パソコンの再セットアップを行う 4.その他 セーフモードで起動させて、有る程度の修復は可能ですが3.項は最後の手段です。 ■Windows 2000/XPを前回正常起動時の構成で起動する http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=003121 概要:Windows 2000 / XPを前回正常起動時の構成で起動するには、以下の手順で操作してください。 以下の画像は Windows XP の画面になります。 若干、Windows 2000 と異なりますが、同様の操作が可能ですのでご参考ください。 ☆【操作手順】 1.パソコンの電源をオンにします。 2.「メーカーの」ロゴ画面が表示されたら、キーボードの「F8」キーを数回押します。以下の画面が表示されたら「F8」キーを離します。 3.キーボードの上下矢印キーで「前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)」を選択し、「Enter」キーを押します。(この方法ですとデータのバックアップは必要がないです) 最近のパソコンは、HDD内にブータブルCD作成のプログラムとCD/DVD焼き付けソフトが入っています。 私のdynabookには、「スタートメニュー」→「全てのプログラム」を開きますと「リカバリディスクの作成」・「リカバリディスクのヘルプ」があり、OS領域のリカバリをイメージでCD/DVD焼き付けソフトが、 あり正常動作時に作成して置くといざと言う時にすごく役に立ちます。 同梱されているCDでは、工場出荷時の状態に戻るのでデータのバックアップが必要です。

関連するQ&A

  • PCのリカバリーについて。

    PCのリカバリーについて。 自分はPC初心者です。 PCにMy security shieldというかなり厄介なウイルスに引っ掛かってしまって自分ではどうしようもないのでリカバリしたいです。 しかし、かなりの初心者のためリカバリの仕方が分かりません。 それとリカバリにいくつか疑問があるので聞きたいのですが、 よくリカバリ前にUSBにデータを移すということを聞きますがPCがウイルスに侵されていてはデータは移せませんか? 移せるとしたらだいたいどのくらいUSBいりますか? あと、リカバリした後はPCのデータはまっさらだと思いますが、セキュリティーソフトもなくなっているのですか? なくなっているとしたら危険すぎてインターネットは全くできませんよね? まずどの程度までなくなっているのかが全く分かりません。 リカバリの仕方と質問への解答よろしくお願いします。

  • PCをリカバリしようと思っています

    PCをリカバリしようと思っています リカバリCDはありますが、OfficeのCDがありません もらいもののPCなのですが、リカバリして、ワードやエクセルが消えてしまう可能性はありますか?

  • PCをリカバリしたい

    PCをリカバリしたいと考えています。 理由は重たくなったというわけではないのですが、 自己責任でレジストリをいじり過ぎてしまい、 そのせいで色々な不具合が起きてしまいました。 ~~ができなくてどうしても困った! というわけではないのですが不便が何個かあり、 ネットを調べてもそれはリカバリしかないのでは?という声が多いです。 ですので今までやったことはなかったのですがリカバリするしかないのかなと考えています。 そこで質問なのですが、 (1)リカバリするべきか? (2)リカバリしても大丈夫? 初心者なので怖いです。 (3)リカバリするなら事前に何をしておくべき? (4)時間はどれくらいかかる? 何分今までリカバリをしたこともなく、 また普段PCを見てもらっている人はリカバリしたこともなく、 そういうことはするべきじゃないんじゃない?とまで言われると不安です。 教えてくださいお願いします。

  • PCのリカバリーについて

    PCのリカバリーについて 先日、知人に古いPCなのでいらないといわれ PCを譲り受けました。 できれば最初の状態に戻したいと思い、 リカバリーをしようとしたのですが そのPCがNEC製で調べたところ Dドライブにリカバリー用のイメージが入っているということなので 起動時にF11キーを押してリカバリーモードに入ろうとしてみたり スタート→アクセサリーの中にある再セットアップCDの作成など 試してみたのですが パーティションが初期状態から変更されてしまっているらしく、 どちらもリカバリーツールを起動などすることができませんでした・・ 取り扱い説明書もディスクも何も無い状態の PC本体だけという状態です・・ これはリカバリーすることはできないのでしょうか・・? どなたかよろしくお願いします・・・。 仕様 PC NEC VALUESTAR 型名 PC-VL3003D 256MB Windows XP HomeEdition

  • リカバリをしてPCを使えるまでにするには

    PCの調子がおかしいのでリカバリをしたいのですがリカバリをしてPC作業が出来る状態にするには何をすればいいか全く分りません。 いつもは知り合いに頼っていましたが今回なかなか都合がつかないのか嫌になったのか知らないが、なかなかやってもらえないので今初めて覚えなければならないところです。 作業が出来るまでには下手すると何時間、1日かかるらしいですがとにかくリカバリ後何をすればいいか押して頂きたいです。 PC専門書を何冊も持っていますがそういことは全然のっていないので本当に困っています。 よろしくお願いします。

  • PCリカバリー

    REGZA PC Ver 8.1をWIN10にアップデイトしたPCをVer8.1用のリカバリーディスクでリカバリー出来るでしょうか、教えてください。

  • PCリカバリーについて

    たびたび質問です。PC初心者です。 どのパソコンにもリカバリー機能・リカバリーディスクがあると思います。リカバリーを繰り返すとPC自体に悪影響(使用寿命・ストレスなど)は及ぶのでしょうか? うまく説明出来ませんが、わかる方ご報告をお願い致します。

  • PCのリカバリが出来ない

    PCのリカバリが出来ない 最近、頻繁にPCがブルーバックになり落ちるため、リカバリをしようとしたところ、 リカバリ途中でエラーがでてリカバリが進みません。 ハードディスクが壊れているかと思い、新しいハードディスクを購入し リカバリを実施したところ、同じエラーで途中で終了してしまいます。 リカバリの動作としては、 1、Windowsファイルのコピー中 は終了し 2、Windowsファイルの展開中の際、ランダムなパーセンテージで発生します。 ハードディスクも交換しリカバリができないとなると打つ手がないのですが、 アドバイスいただけますでしょうか

  • PCのリカバリー

    nrf23510niftyさん PCのリカバリー。 PCが故障したのでリカバリーしたいと思います。 購入時にリカバリーディスクを制作し忘れたのですが、どうにかならないのでしょうか? PCはemachinesのD525、OSはVis taです。 なにか他のソフトで代用出来れば良いのですが、予算はあまりありません。 既にシステムの復元なども試しているのですが、効果なしです。 皆様、ご返答お願いします。

  • PCのリカバリ

    「HDが読み取れない」うというエラーが出たので、PCのリカバリをしたいと思うのですがやり方が全くわかりません… 誰か教えてくれませんか? PC:FMVLX70L OS:windows xp 付属のリカバリCDはすべて保管してあります。