• ベストアンサー

パソコン初心者です。

inaba_fujiの回答

回答No.5

現時点でマイクロソフトのオフィス最新版は2007ですが、 メールやエクセル程度で使用するのであれば下記です。 ●Office Personal 2007(通常版) ¥43,747  内容は Word2007、Excel2007、Outrook2007 無料ソフトも結構ですが、とりあえずOffice Personal 2010 ベーター版(7ソフト在中)を試用されては如何でしょうか。 2007と2010(ベーター版)を使ってみた感じでは後者の方に軍配を あげたいと思います。 正式発売の10月末頃まで試用した上で購入するか、無料ソフト にするか決められたら如何でしょうか? 無料ソフトが出現した関係もあってOfficeソフトの販売価格を 下げるような噂もあるようですから無料アップグレード付の Office2007を現時点で購入するのが得策かどうかはわかりま せん。従ってとりあえずベーター版の試用をお勧めします。 Office2010では、ほとんどのユーザーは32ビット版を使えと いった記事もありますが、64ビット版はエラー・・・ ところで購入されたWindows7ですが、32ビット版ですか、 それとも64ビット版ですか?

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/office/2010/beta/default.mspx
satomi2221
質問者

お礼

回答ありがとうございます。32ビット版です。 オフィス2010はエラーでした。2007のベータ版は見付けられなかったです。オープンオフィスもダウンロードしてみましたがプログラム一覧が表示されるのみで自動では立ち上がってくれないです。ここからの手動がなかなか難しくて何処を触ってよいのやら(苦笑)お手上げ状態ですが色々勉強になりました。本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 迷っています。良きアドバイスを・・・

    私のパソコンにはWord,Excel.が入っていません。 で、初心者なのでアドバイスをいただきたいです。 OSはWindows98です。 いろいろマイクロソフトのショップで見たんですが、 いっぱいあってわかりません。 それに、製品版とアップグレード版とはどう違うんですか???? いきなりアップグレード版って使えるのかな? 使いたいソフトはワード、エクセルがあればいいんですが、・・・。 そして、1からのアドバイスがあれば嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • マイクロソフトのワード2007について

    こんにちは。 早速質問なのですが、今回、マイクロソフトのワードとエクセルの2007を購入したいと思っています。 そこで、マイクロソフトのホームページにいき、そこで紹介されていたオンラインストアの中のヨドバシドットコムを見てみました。 そしたら、ワードに関しては、 「マイクロソフト Office Word 2007 Win 」「マイクロソフト Office Word 2007 アップグレード Win 」「マイクロソフト Office Word 2007 アカデミック Win 」 と、3つあり、どれを買えばいいのか、どういう風に違うのかがわかりません。。。 エクセルも同じように3つの種類があり… この3つの違いは何なのでしょうか? 僕はどれを買えば… どなたかわかるかたいれば教えてください!

  • マイクロソフト Office のバージョンアップについて

    家のパソコンにオフィス2000のソフトが入っているのですが、そろそろ2003にアップグレードしたいのですが、前の2000のパッケージがどこかにしまって手元に無い状態です。 マイクロソフト Office 2003 Professional バージョンアップ版を使ってアップグレードしたいのですが、手元にインストールしたCDがないとアップグレード版は、使えないのですか。 ちなみにパソコンにオフィス2000はインストールしてありますので、後はプロダクトIDとユーザー名を入れればよいので、できると思うのですが。 インストール済みなので、多分大丈夫だと思うのですが、どうですか。 あと、マイクロソフト Office 2003 Professional バージョンアップ版とマイクロソフト Office 2003 Pro VUG の違いはなんですか。 マイクロソフト Office 2003 Pro VUG の方が安いので、同じならばこちらを買おうと思うのですが。

  • 中古のパソコン

    中古のパソコン はじめまして、初投稿です。早速なのですが、IBMのThinkPadの中古版でcore 2 duo 以上のものがほしいのですが、だいたい幾らくらいするのですか?またなるべく値段は低めがうれしいです。 また、学校でwindows 7 ultimet にアップグレードしてくれるみたいなのですが、xp → 7までは一気にアップグレードできるのでしょうか。また重たくなったりするのはいやなのですがどうすればいいですかよろしくお願いします。またアプリケーションソフトとして、これもまた学校でやってもらえるのですが Micro Soft Office 2010 Pro plus を入れるつもりですのでそれも加味して教えてください。  

  • エクセルについて

    今度新しいパソコンをかおうとかんがえていますが、そのパソコンにマイクロソフトのエクセル2007をいれようとおもうのですが、個人的にはエクセル2007だけつかえればいいのですが、あたらしいのをかうにあたりはじめからマイクロオフィス2007がインストールされているパソコンとされていないパソコンにエクセル2007をかッて(はじめてエクセルをかうので通常版だとおもいますが、アップグレードではなく)インストールするのとではどッちがとくですか?エクセルをかッてインストールするほうではインストールしたパソコンがこわれても、マイクロソフトに電話すれば新しいパソコンに前のエクセルのデータがのこせるとききましたが、かッタときにインストールされているマイクロオフィス2007のパソコンが壊れた場合は同じように新しいパソコンにエクセルのデータをうつす(のこす)ことはできないのですか?(マイクロソフトに電話して)仮にのこせないとしたら、個人的に残せたほうがいいので、そうすると別でエクセル2007をかうのがいいとおもいますか?(かッたときにインストールされているオフィス2007のエクセルだと壊れた場合電話してもデータをつぎにパソコンにうつせないのこせないでのはないなら)個人的にわからないので。

  • XPについて教えてください。

    WINDOWS XPについてですが・・・ マイクロソフトのHPを見たのですが、通常版とアップグレード版の違いがよく解りません。 それと、MeからXPにアップグレードすると、今使っているTV(SmartVision・ビットキャストブラウザ)は見れなくなってしまいますか?

  • オフィス2002から2003へのアップグレードについて

    MOSと取ろうと思っています。 現在オフィス2002のエクセル、ワードを2003に、 PCに入っていないパワーポイント、アクセスを2003で入れたいのですが、 どうやって入れれば良いのか分かりません。 ウェブページからお金を払ってダウンロードは出来ないようなので、 市販されているソフトを購入してからアップグレードすればいいと思うのですが、 どれを買えばいいんですか? エクセル・ワードのみアップグレード版、 パワーポイント、アクセスは通常版ですか? Amazonを見ていると種類が多すぎてどれを買えばいいのか・・。 なるべく安く買いたいので、できればお値段の方も教えて頂けると幸いです。

  • どのオフィスソフトを買えば

    マイクロソフトのオフィス2007のソフトを新規に購入したいのですが、どの種類を買えば良いのでしょうか?ワードとエクセルさえ使えればよく、その中で安いのを探していますが、OEM版のでも良いのでしょうか?

  • エクセルについて

    エクセル2007には日本語版CDとか通常版あップグレード版あかでみック版とか普通にマイクロソフトエクセル2007とかソフト単体とか色々あるみたいですが、個人的にはマイクロソフト社のエクセル2007がつかえればよくワードはいらないのですが、エクセル2007でも色々種類があるみたいですが、なにがどうちがうかなどわかりますか?へんなのをかうとこまるので

  • windows8へ変更するには

    windows8.1からwindows 8にしたいのですが、 通常ソフトを購入してインストールする場合、どんなソフトを購入すればいいのでしょうか。 安いものがいいのですが、マイクロソフトwindows8のアップグレード版などでもインストールできるのでしょうか。