• ベストアンサー

食物酵素についてなのですが、

食物酵素についてなのですが、 生で酵素を含む食品を食べると、自分の体内にある酵素をあまり使わずにすみ、 消化不良も起こしにくく、自分の余った酵素は代謝などに回すことができるので痩せやすい。 と聞いたことがあります。 極端な質問で申し訳ないですが、たとえば、 生のキャベツで2000kcol摂取するのと、 火を通したキャベツで2000kcol摂取するのでは、 生のキャベツの方が太りにくいのでしょうか? 最近ふと気になり始め、詳しい方に聞いてみたかったので質問致しました。 ご存知の方いらっしゃいませんか?

noname#128782
noname#128782

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narigon
  • ベストアンサー率65% (343/522)
回答No.2

すっごい大きな勘違いをされていますが、酵素と言う化合物があるのではなく、酵素と言う種類の色々な化合物があるだけです。 色々とつっこみどころがありますが… 体内で使われている消化酵素を挙げると (1) でんぷんを分解するアミラーゼ (2) たん白質を分解してペプトンにするペプシン (3) たん白質やペプトンを更に分解するトリプシン (4) 脂肪を分解するリパーゼ 等があります。 上に書いたように酵素は何を何にすると役割が決まっており、リパーゼがたん白質を分解するようなことはありません。 リパーゼを含んだ様な胃薬もあり、これらを飲むことにより消化を助け消化不良の改善にはなりますが、これを飲んだからと言って体内のリパーゼが余り、代謝に回るなんて事は絶対にありません。消化酵素は消化以外には働きません。 もし質問者様の書かれている事が本当ならリパーゼを含んでいるキャベジンコーワSを飲んでれば痩せますよ? これらは基本的に食材に含まれることはありません(入っていれば分解されちゃいますし…) キャベツには補酵素は入っていてもキャベツを分解するような酵素は入っておりません。 と言うか、キャベツにキャベツを分解する酵素が入っていたら、すぐに分解しちゃいますよね。 パイナップルに入っているパパインの様にたん白質を分解してくれる酵素はあり、お肉をパパインの入った汁に漬けておくと肉の繊維が切れて柔らかくなります。 なので豚肉とパイナップルを使った料理がありますよね。 ただ、酵素は酸や熱には基本的に弱いため、酵素が働くのは調理の間です。 パパインもそうで、パイナップルを食べたから胃の中で肉が早く消化できるかというと無理でしょうね。 火を通した方が消化しやすいし、吸収されやすいでしょうね。 ただ、生の方が栄養価は高いですが。 ちなみにキャベツは100gで23kcalなので2000kcal摂ろうとすると8.7kgですね。 ゆでキャベツは100gで20kcalなのでもっと食わないと行けません…10kgって… 生で食べるのは良いこともありますが、含まれる酵素がどうのこうのなんてのは大半が眉唾です。 最近、酵素が○○って良く見かけますが、その酵素が何であるかを書いてないような物はほとんど嘘と思って良いと思いますよ。

noname#128782
質問者

お礼

キャベツと例えたのは、なんとなくですので気になさらないでください。 主人が糖尿病なので、体に良いと言われるとつい気にしてしまって・・・。 詳しく説明して頂いて、酵素がどのようなものなのか分かりました。 最近騒いでいるほど気にしなくて良いことも・・・。 気にするのは栄養バランスくらいにして、 今まで通り、栄養のある食べ物を普通に料理して食べていきます。 ありがとうございました。 おかげさまでスッキリしました。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 栄養が偏る事はかんがえられませんか? 胃腸が丈夫かどうかでも違うと思いますし 吸収は人それぞれですから

noname#128782
質問者

補足

わかりにくかったようで申し訳ありません。 別にキャベツだけの食生活をしようとしているわけではありません。 酵素が残っているキャベツと酵素のないキャベツを食べ比べ、 同じカロリーを摂取したとすると、違いはあるのでしょうか? という質問です・・・。 もちろん人が違えば当然結果も違いますから、 同じ人間で試すこと前提で。

関連するQ&A

  • 食物酵素の違いを教えてください。

    食物酵素の違いについてお尋ねいたします。 当方ド素人のため専門用語を使わずに説明していただけるとありがたいです。 1・生の食物の含まれる酵素 2・発酵食品に含まれる酵素 3・いわゆる「栄養補助食品」といわれている瓶詰めの酵素 これら3種類の酵素をそれぞれ摂取した場合、 体内でどのように作用が違うのでしょうか? 酵素だけ限って考えれば、 たとえば発酵食品を食べていれば、 生の食品を食べなくても酵素は十分と考えてもよいのでしょうか? 質問が下手ですみません。 よろしく御願いいたします。

  • 酵素について教えてください。

    酵素の種類には、人体にあるものの潜在酵素。その中には代謝酵素(生命の活動)と消化酵素(食物の消化)があり。外部から取り入れるものの食物酵素(食物の消化)があるとのことですが!! 各酵素の役割が今ひとつ理解できません!どなたかわかり易い説明をして下さる方がおいでになれば教えてください。酵素の少ない食生活では代謝酵素が少なくなり不健康、酵素たっぷりの食生活を送っていれば代謝酵素を有効に使えるから健康ということと本には書いてありますが~いまいちピンときません。よろしくお願いします。

  • 食物繊維の消化について

    食物繊維は消化されませんよね。 では、何故消化されないのですか? 体内に食物繊維の分解酵素がないからなのかなー、と自分で思っているのですが・・・。 気になりだしたらとまらなくなってしまいましたのでどなたかご回答お願いいたします。

  • 酵素ドリンクについて

    両親の健康のために酵素ドリンクの購入を考えています。 酵素の種類は大きく分けて以下の3種類という情報を得ました。 ・消化酵素 ・代謝酵素 ・食物酵素 この3つの要素を兼ね備えた酵素ドリンクは販売しているのでしょうか?? 特に、血流、消化に効くものでみなさんのおススメの酵素ドリンクがありましたら教えてください!! よろしくお願いします。

  • 酵素摂取は意味が無いと言いますが・・・

    よろしくお願いいたします。 私は今、市販の酵素ドリンクを飲んでおり、また、酵素を手作りしようとしています。 いろいろ調べていると、酵素はたんぱく質であり胃酸で失活してしまうので消化酵素以外は摂取しても意味がないという情報をたくさん目にしました。 私のイメージでは体内で使う酵素(代謝などに)を補えると思っていたのですが、そうではないのでしょうか? また、酵素断食をした時に好転反応と呼ばれるもの(頭痛・気だるさ)があったのですが、酵素摂取にまったく意味が無いのだったら、あれは何だったのでしょうか? この好転反応は母にも同じように出ました(母には好転反応の話はしておらず、また母の方が酷いようでした) 酵素を手作りすると常在菌が入り、より自分にあった酵素になるとのことなのですが、もし酵素としての価値がない場合、他に期待できる効果は手作り酵素にはあるでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いいたします。

  • 酵素(こうそ)健康食品を摂りすぎると、よくない?

    万田酵素などの 酵素(こうそ)健康食品などを 愛用しておりますが、 こういうカタチで摂取し過ぎると、体内で酵素を作り出すこと ができなくなると 聞いたことがあります。 詳しい方教えてください。 万田酵素他、 麹米を食べたりするのも好きです。 あくまで自然なものだから良いかと思うのですが。

  • 酵素について

    酵素シロップなど ダイエットや美容に良いとされている理由がよくわかりません。 栄養補助食品のようなものと考えればいいのでしょうか? 作り方は生の果物に上白糖をほぼ同量加え醗酵させるとあります。 上白糖や果物が果物の酵素により分解されて体に取り入れることで栄養価が変わるのですか?エネルギーとして体内への吸収がよくなるということでしょうか? また酵素シロップ作りにおいての醗酵とはどのような状態になっているのでしょうか?好気条件化での醗酵になると思うのですが。 もし醗酵途中でアルコール発酵してしまった場合は違法になるんでしょうか? 酵素ダイエットなどについての記事を読んでも売られている高価なドリンクと生野菜ジュースにどのような違いがあるのかよくわかりません。そもそも体外から取り入れた酵素が体にそれほど影響を与えているのかも疑問です。消化はいいのかなとか思いますが。 質問自体が理解不足により的外れになっていたらすいません。 一度にたくさんの質問になりましたが、すべてでなくても結構ですのでご教示下さい。

  • 潜在酵素なるものについて

    人間が一生の間に作ることのできる酵素の量には限りがあり(これを潜在酵素と呼ぶらしい)限りある酵素の消費を抑えるために、加熱しない食材から酵素そのものを摂取することや、酵素を含む健康食品を勧める番組を最近目にしました。興味を持ったのでWebなどで調べてみたのですが、どうも釈然としません。 まず、潜在酵素という呼び名はしかるべきところで認められた呼び名なのでしょうか。また、そもそも作ることのできる酵素に限りがあるという事は本当でしょうか。そして酵素が熱に弱いことは理解できるとして、それを摂取することで酵素はそのまま体内の必用な場所へ行き届くものなのでしょうか。確かに、例えば血液が足りない場合、血液そのものを飲むことは血液を作るのに優秀な食材だと理解できます。しかし輸血するならいざ知らず、食材として血液を摂取した場合、結局、消化器官などで吸収された栄養を元に再度作られた血液が新たに補充されるものであり、摂取した血液の血小板や赤血球がそのまま血液に流れ込むものではないと思います。それと同じように、例え酵素を加熱しないまま摂取したとしても、それがそのまま体内のしかるべき場所へ運ばれるとはどうしてもイメージしづらいのです。あと、例えば唾液に含まれるアミラーゼのような酵素の場合、でんぷんとアミラーゼを一緒に取ると、より効率よくでんぷんを糖に変える事はイメージできますが、アミラーゼを口に含むことでアミラーゼの分泌が抑制されたりするものでしょうか。それもかなりイメージしづらいです。 このあたり分かりやすく教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 消化酵素のサプリメントは効果ありますか?

    消化酵素のサプリメントは、アミノ酸に分解されず消化酵素として機能してくれますか? たとえば、コラーゲンやプラセンタなんかを経口のサプリメントとして摂取しても結局は、一旦、アミノ酸に変換されるんだから、だったら、アミノ酸(を含む食材)を食べたほうが効率が良い。 みたいな話を聴いたことがあるのですが、消化酵素も突き詰めればタンパク質なので、もしかすると同じような理由で、消化酵素のサプリメントを経口摂取しても無意味なのではないかと言う不安と疑問を持ったので質問してみました! 消化酵素は分解されずにこうそのまま役目を果たす場所まで辿り着いてくれるのでしょうか? よろしくおねがいします。 ちなみに、私が聞きたい消化酵素サプリメントというのは、万○酵素のように商品情報に食品や果物が記載されているのではなく、プロテアーゼ・ブロメライン・パパイン・パンクレアチンなどと酵素の名前が直截に記載されているものです。

  • 消化酵素について教えてください!

    人間の体内で分泌される消化酵素(たんぱく質や炭水化物・脂肪の分解酵素)は限りがあるため、大量に消費してしまうと体に負担がかかりよくない、というのは本当でしょうか? そのため酵素を含む食材等で摂ったり健康食品などで摂った方がよい、という意見と、逆に酵素は本来体内で分泌されるものなのに、外から補う事で自ら分泌する機能が低くなるのでサプリなどで摂らない方が良い、という意見があります。 どちらが本当なのでしょうか? でも食材で摂ってよいならば、サプリや薬で摂ってもいいということですよね? 教えてください。