• 締切済み

YAHOOの簡単決済での質問なんですが・・・

ponta_001の回答

  • ponta_001
  • ベストアンサー率24% (30/123)
回答No.2

相手は手続きを行った時点ですでに入金の対象ではありません。 つまり 1日に手続きを行った。 この時点で落札者からはお金が支払われています。 3日に入金をするのは代行業者です。 つまり2日に代行業者に受取口座の変更が届くわけですから問題有りません。 もちろん相手に連絡が行くことなど有りません。 (上記の事情からです)

osietekun1
質問者

お礼

分かりやすいご回答をありがとうございます。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • yahooかんたん決済について

    私が出品者でオークションで商品を出品して落札していただきました。落札者より「yahooかんたん決済で支払い手続きを行う」と連絡がきました。5月13日(土曜日)に手続きを行ったらしく、yahooよりも「支払い受付のお知らせ」メールが届きました。登録口座は銀行口座です。土曜日の受付なので、月曜日に入金の確認が取れるかと思っていましたが、振込まれていず、また本日もまだ振り込まれていないようです。手続きから入金までは、こんなに時間がかかるものでしょうか?

  • ヤフーオークションのかんたん決済

    ヤフオクで先日出品したところ落札されました。 本年度中に代金が欲しくて出品したのに運悪く落札者はかんたん決済で手続きを済ませました。 したがって私の口座に入金されるのが年明けになってしまいます。(恐らく私の登録口座がゆうちょ銀行であるのが理由だと思います。以前私が落札者側でかんたん決済を使ったところすぐに相手の口座に反映されていました。) メールにはヤフーから決済の通知が来ているので間違いなく落札者は手続きを済ませたと判断しているのですが自分の口座に入金されたのを確認してから発送するべきでしょうか? 恐らく年末で落札者も今年中に商品が欲しかったのではないかと少し心配しています。 私のかんたん決済の登録口座が通常の都市銀行であれば問題なかったと思うのですが 今回こういう結果になってしまいました。 私は自分の口座入金されるのを確認してから発送するべきでしょうか? それとも間違いなく入金されると仮定して即発送するべきでしょうか? 心配しているのが発送後決済を取り消すなんていうことになったらショックです。 落札者の評価はほとんどが非常に良いです。100を超えていますの恐らく信用できる方と判断しています。   今回質問させて頂いたのは ★ヤフーのかんたん決済は一度手続きしたら取り消しは効かず必ず先方の口座に送金されるのでしょうか? どなたか詳しい方教えて下さい。

  • ヤフーかんたん決済について

    こんにちは ヤフオクに出品した所、落札者が支払い方法をヤフー簡単決済でと言ってきたのですが、 20日落札で、21日にヤフーの方から、私が登録した口座が間違っているようなので、修正して下さいと言うメールが来て(実際間違って登録していたので)すぐに修正をしてヤフーの方から修正完了のメールは来たのですが、20日落札の分の手続き完了、入金予定等のメールがまだ来ません。 この場合、落札者に修正した事を伝える必要はありますか? また、通常でしたら何日位でヤフーの方から連絡が来るものでしょうか? 出品経験も浅く、かんたん決済が初めてなもので、早く品物を送らなければ・・とあせっております。 わかる方がいましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • ヤフーかんたん決済について

    こんにちは。 Yahoo!オークションに出品していた商品が落札され、その後落札者の方より、ヤフーかんたん決済にて送金手続きを行ったとの連絡がありました。また、ヤフーより「ヤフーかんたん決済の支払を受け付けました」とメールが送信されて来た為商品を発送したのですが、入金(予定)日の1月28日を過ぎた現在も、登録口座(ゆうちょ銀行です)の入金が確認出来ず、困っています。かんたん決済利用明細の処理の部分には、「受取」となっています。今まで決済処理がスムーズに行われていたので、原因が分からない状態です。   どなたか、アドバイスをいただけると幸いです。

  • Yahooかんたん決済について

    こんにちは。現在Yahooオークションに出品しています。昨日、YahooからYahooかんたん決済で落札者より支払いがあったと連絡が来たのですが、実際に入金があるのはいつ頃なのでしょうか。郵便局の口座を登録しています。また、商品の発送は入金の確認を待たずに、手続きがあった連絡が来た時点で発送した方が良いのでしょうか。  どなたか教えて頂けると幸いです。

  • Yahooかんたん決済って?

    オークション出品者です。 普段はかんたん決済は使っていないのですが、 落札者の要望で今回許可して、入金をしてもらうことにしました。 手続きが19日に受け付けられたと連絡がきたのですが、 入金予定日は22日となっています。 今までは銀行口座だけでしたので 入金連絡イコール入金で、即日発送していましたが、 今回の場合は、22日に口座入金を確認してから 発送をしたほうがいいのでしょうか? 手続き連絡がきても入金がないということもあるのでしょうか? 私としては、早く発送して取引終了にしたいのですが、 トラブルがあってはこまるので・・。 かんたん決済についてよく知らないので 詳しいかたのアドバイスを、どうぞよろしくお願いいたします。

  • Yahoo簡単決済について。

    ヤフオクで落札されました。 支払って頂く方法に「銀行振り込み」と「簡単決済」を自分で表示しました。 相手から・・簡単決済を希望したのに、ダメですか?と聞かれました。 私は、普通に、銀行口座の番号を伝えただけだったのですが・・。 どうやら、出品者の私も「簡単決済」の申し込み(手続き)をしなければいけないという事を初めて知りました。 そして、簡単決済に登録・・みたいなページで 「銀行名」「口座番号」「名前」を打ち込みました。 これで、相手の方は「入金」できますか? そして、私は、今まで通り「銀行」で入金確認をすれば良いだけなのでしょうか? それとも、PC上で、入金されたことが判ったりするのでしょうか? 全然知らなかったので、大変申し訳ありませんが、お教えくださいませ。 宜しくお願い致します。

  • Yahooかんたん決済での入金について

    初めて投稿させていただきます。 先日、Yahooオークションにてエレキベースを出品し落札されました。 以下に現在までの流れを記述します。 落札者から「かんたん決済での支払いを希望する」との事でしたので、かんたん決済の登録を行ないました。 登録としては、郵便局口座および口座名義人名を設定し、その後落札者へ登録が完了の連絡を行ないました。 落札者がかんたん決済による支払いを行い、当方にYahooから決済受付の連絡が来ました。 実際の口座に入金がされてから商品を発送しようと考えておりましたが、落札者から何度も連絡があったので、入金の確認を待たずに商品を発送しました。 その後、Yahooより受取口座の登録がされていない旨のメールが届きました。 登録情報に誤りがないか確認したところ、口座番号には誤りはありませんでしたが、口座名義人の登録に誤りがあるかと思い変更し再度登録を行ないました。※元の登録では姓名の間に全角スペースが無かった事に問題があるのかと思い、再度登録時にはスペースを入れました。 数日後、また同様のメールがYahooより届き、何が間違っているのか解らない為、Yahooに連絡しました。 Yahooからの回答では登録情報と入金先との相違ついては解らない、指定した金融機関へ確認して下さいとのことでした。 そうしているうちに、口座登録が完了されなかった為、かんたん決済による受付がキャンセルされてしまいました。 キャンセルの連絡メールの中では再度かんたん決済による処理は行なえないので、落札者と連絡をとり、入金について相談してくださいとの旨が記述されていました。 その後落札者へメール・電話にて連絡を行ないましたが、一切連絡が取れない状態にあります。(落札者は評価を見ても2年前に悪いが2つある程度で、現在も出品など行なっているようです) また、Yahooから来たメールの内容にあったよう、金融機関へ確認ということで郵便局へ行き経緯を説明し、なぜ入金されないか説明を受けたところ、郵便局側でもそういったことは解らないと、回答されました。 当方の問題点 ・入金確認前に商品を発送してしまったこと。 ・一度目の口座登録変更時に、別の金融機関に変更しなかったこと。 落札者の問題点 ・決済キャンセルの連絡はYahooおよび当方より連絡が行なわれているが、一切何の返答もない。 Yahooへの疑問 ・2回目の受取口座の未登録のメールが来たのが10月6日で、当方からの質問に対しての回答が10月7日、それで金融期間に確認して下さいといわれても、次の日の10月8日も祝日で郵便局はやっていないので聞きようがない、挙句10月9日に決済のキャンセル。 ・決済処理時に登録している口座への入金が出来ないことに関して、なぜ出来ないかが解らないのか? このような状況の場合、今後どのように対応を行なっていけばいいのでしょうか? 長文及び文章が煩雑で申し訳ございませんがアドバイス等よろしくお願いいたします。

  • Yahooかんたん決済について教えて下さい。

    Yahooオークションでこれから出品しようと思うのですが、 Yahooかんたん決済のことがどうにもわかりません。 落札者側の「支払い手続きが完了した」という知らせが来たら、商品を発送するのですか? それだと実際には銀行の口座への入金はまだされませんよね? クレジットカードを利用していると、本当の入金まで時間がかかるのではないですか? 手続き完了の確認だけで商品を送っても大丈夫なのでしょうか?

  • YAHOOかんたん決済をゆうちょに登録する場合

    ヤフオク初心者です。教えてください。 ヤフオク初心者で出品をしてありがたく落札しました。落札者様はyahooかんたん決済ですぐに入金手続きをしてくださいまして、メールにてそのことが連絡来ました。メールが届いたので入金されると思い商品は発送したのですが、入金予定日の今日yahooかんたん決済で登録したゆうちょ銀行に記帳しに行ったら入金されていませんでした。 家に帰って改めてyahooかんたん決済の登録確認をしようとし、通帳と見比べていたら通帳の下のほうに他金融機関からの振込の受取口座として利用される際は…と記載されておりゆうちょ銀行の口座番号は8ケタで記入されているところの口座番号は7ケタになっていました。 もしかしてyahooかんたん決済ではこの口座番号は8ケタではなくて7ケタの前に0をつけて登録しなければならなかったのでしょうか? もしそれで入金されていないのであれば7ケタの前に0をつけて登録し直せば入金されるのでしょうか? どうしたらよいのかおしえてください。