• 締切済み

英検1級取得ってかなり難しいんでしょうか?

mrstweedyの回答

回答No.7

こんにちは。私は大学で英文を専攻したあと、10年間社会人をしたあと(外資系、商社輸出などで英語はコンスタントに使ってました)英国人と結婚して渡英、10年滞在したあと、日本に帰ってきて2年目に英検1級をこのあいだ受けました。結果は今のところ一次のみですが(まだ2次は受けてません)一発合格しました。実は英検2級は高校2年のときに受けたきりで、準一級はもっていません。TOEICについては受けたこともありませんし、興味もありません(そんなものをもっていなくても実質上英語を使う最前線にいたので、かな?)英検ですが、ネイティブもうっかりすると、語彙がとれないくらい難しいものがでますが、ネットで出回っている対策の単語集(洋書の単語集も含め)を最低でも1冊目を通しておけばいいのではないでしょうか。英検一級の語彙のところが非常に暗記的というか、特殊に難解な単語があるので、そこらへんを頭にたたきこむ必要があると思います。それを乗り越えれば、短時間長文読解をこなすなど。会話についても普段から、ネットなどで好みのTVを視たりすること。(私はVPNサービスでイギリスのTV局の番組を殆どリアルタイムで普段から見ています。このいいところは、字幕がだせるところです。)大体、NHKなどの番組ではスローすぎ、あと、断片的なので今一力にならないのではと思います(役に立たないとは言わないが。)リスニングは、アメリカ英語だという意見だったけど(私自身は、どっぷりイギリス英語につかってて、イギリス英語しか話さない人間ですが)同じ英語なので、何を言っているかはわかりますよ。英作文も、普段からトピックを決めて、エッセイを短時間で書く練習をするべきでしょう。やり方がわからなければテクニック本を買ってください。 え~っと、あなたのレベルで帰国後に英検一級を習得可能かという意見ですね、、、 現在でも準一級はとれると思いますよ。これはECCのインストラクターや、中高の英語の先生ができるレベルですから、まぁそんな程度なのです。 私は10年英国にいた(その間7年は英国人と働いていた)こともありますが、たった1年の留学で、どうでしょう、仮にリスニングや読解がすぐれていても、普段から触れる英語などはレベルが知れているので、集中的に日本にいる間から、たとえば英語のテレグラフをしょっちゅう読んでるとか、むこうのテレビをしょっちゅうみてるとかしないと無理なのでは。実際10年も英国にいれば、英検1級ででてきた「こんな単語ってふつう日本では聞かれないよねぇ」なんてのも「あぁ、聞いたことあるある」となります(普段の生活のシチュエーションと密着して覚えてるパターン)ですが、一年だけではそれも無理っぽいと思います。本当は今はネットの時代なので、日本に仮にいても英語漬けになる(辞書もLongmanの英英とかね)人なら、英検一級は合格できると思います。英検一級はテクニック的なものなので、そのつぼを抑えれば合格できると思います。 ちなみに私自身は英単語をチェックした程度で、対策はしてませんでした。 そうそうIELTSですが、IELTSのほうが、試験としてはTOEICよりもはるかに優れていると思います。自分自身の本当の実力をみるためにはIELTSが一番良いのではと思います。このテストは2種ありますが、アカデミックコースがおすすめです。効果的なライティングテクニックなどが要求されるし、読み物的にも優れたもの(そして楽しく読めるもの)があるので、(IELTS対策のテキストは英検一級の読解力をつける目的にも利用できると確信します。たとえばの話です。)英検1級目指している人にもいいのではと思います(1級にもトピックライティングがあるので。)私自身は英検一級には「こんなもんか」程度だったのでIELTS受けてみたいような気がします。ただ受験料が英検ははるかに安いので、受けやすいことは確かな気もします。以前に比べて英検の威光はすたれたといいますが、一級は持っているにこしたことはないと思いますよ。一流の国立大学でも一級を持っているだけで単位加算になるんです、例えば。一級は実際、あんまり持っているという人はいないようですし。準一はそこらへんにごろごろいますが。 なんかまた質問あったら聞いてください。私でわかる範囲ならお答えします。

関連するQ&A

  • 英検一級にうかったら燃え尽き症候群になりませんか?

     先日の英検で、準一級に受かったので、数年のうちに一級まで取ろうと思うのですが、英検一級に受かったら、そのあとは何を目標に英語を勉強していけばいいのでしょうか?TOEICなども受けると思いますが、高得点を取れて、さらに英検一級も持っている場合、英語を勉強する際の目標が見失われてしまうと思うんですが…。  そういう場合は、もう日本でやることがなくなったので、さらに英語を勉強したい場合は海外留学なんかをされるんでしょうか?  英検一級を取るまでは、目標をもって勉強できると思うんですが、その先のことが不安です(取れるかどうかもわかりませんが)  誰かご存知の方がいたら教えてください。

  • 英検1級

    私は現在アメリカの4年制大学に在学中です。 留学後に英検を取ったと言う人をあまり聞かないのですが、アメリカの大学で普通に勉強して(サボってない)英検1級は合格可能なラインまでいくのでしょうか? もちろんそれようの勉強は当然必要でしょうが、噂によると「英検1級は帰国子女でも結構難しい」と聞きます。TOEICばっかりにとらわれて英検のテキストをチェックしたことがないのですが、もし英検1級取得者の方や、取得された方を知っている方はなにか情報をください。 ちなみに私の日本での私の学力は中堅でした(東大早慶上智なんてレベルじゃありません)。

  • TOEIC・英検で…

    英検2級、TOEICで500点程度を取りたいと思っているのですが、本屋さんで売っている本の他に、演習問題をもっと解いてみたいと思っています。 演習問題がたくさんあるホームページ・英検2級、TOEICで高得点を取得するのにとても役に立つサイト等があったら、是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 英検準1級を取得するために・・・

    英検2級を2007年度第1回で取得し、現在第3回で準1級取得するための対策を自分なりには一応しております。 2級までは「英検のための勉強」をした事がなかった(あまり資格取得に執着心を持ちたくなかったから)んですが、準1級は難易度がはるかに高く、特別な準備が必要だと感じたから対策をしようとしています。あと高3の間に、英検の準1級を取得できれば、これからの自分の英語力を伸ばす自信にもなると思うのでとりたいんです。 周りに準1級を取ってる人もいないし、一緒に受ける人もいないので不安です。何かアドバイスをお願いします。参考までに私の今の対策の方法とTOEICスコア(IP)を下に書いてます。本の紹介、対策のアドバイスなんでもいいので回答お願いします。 ●英検対策● <語彙> ・Pass単とプラス単熟語 <リスニング> ・AFNニュースフラッシュ2007 (聞き取りにくいですが、背伸びした方がいいのかなと思って敢えて選びました) ・TOEFL TEST対策iBTリスニング (日本語で聞いてもわかりにくい内容も多いのですが、AFNよりもはるかに聞き取りやすいので併用しています。) <リーディング> ・Daily Yomiuri or The Japan Times (スラスラとは読めないので偶数日に買って2日間かけて読むようにしてます。どちらかと言うと英文を読みなれておくために読んでいる感じです。) <わからない単語を調べる辞書> ジーニアスかLongman Exam 英英辞典 ●TOEICスコア(いずれもIP)● 2005年12月受験 - 425 2006年07月受験 - 475 2006年12月受験 - 505 2007年07月受験 - 670(Listening:360 Reading:310) 2007年12月受験 - 805(Listening:435 Reading:370) よろしくお願いします。

  • 英語資格(TOEICと英検について)

    こんばんは。 早速質問なのですが、今度英検とTOEICの勉強を同時進行で頑張っていこうと決めたのですが、本屋に行ってもどの本がいいのか検討もつかず、立ちすくんでしまいました。留学から帰国して、英語の資格取得に取り組んで何とか英語力のキープを!と思っています。 ですので、無謀かもしれませんが、英検1級、TOEICに(出来るだけハイスコアを。)に挑戦していきたいと思っているのですが、何かよい問題集、参考書、勉強方法などがありましたら、教えてください。 真剣に取り組んで行こうと思っているので、 どうぞよろしくお願いします。

  • 大学卒業までの4年間で英検1級を取得したい

    今年から大学生になる者です。 かなり難易度が高い資格であると承知していますが、 英検1級の取得を大学生活の一つの目標としています。 しかし英検だけに特化した英語力にはしたくないです。 そのため、まず英検準1級の取得から入るのではなく、TOEICで950点くらい取れるような力を付けてから英検1級にチャレンジしようと考えています。 これは的外れな考えですか? どちらにしろこれくらいの力がないと1級には歯が立たないと思うので。 TOEIC対策と並行し、スピーキングやライティングの対策もします。 もちろん英検は目標であり、目的ではありませんので。

  • 京大入試問題の英語と英検1級とTOEIC900点

    はじめまして。 英語に自信のある方に質問です。 今、一番よく聞くのがTOEICの点数が何点とかそういう話です。 最近TOEICほど聞きませんけど、英検1級や国連英検特A級なんかもすごい資格ですね。 また、ご存知の方もおられるかと思いますが、京都大学の入試問題の英語は和訳と英訳(英作文)でかなり難解です。 個人的には受験英語の最高峰だと思っています。 そこで質問なんですが、TOEIC900オーバーの人や英検1級取得者は京大入試の英語もすんなり解けるのでしょうか(ネットでは最高得点は8割程度と言われていますので、その程度の点数をとれるのでしょうか。) また、帰国子女の方も、京大入試の英語はすんなり解けるんでしょうか? 近くに両方経験した方がいませんので・・・・ 英語に強い方、是非お答えください。よろしくお願いします。

  • TOEICがもてはやされる理由、英検VSTOEIC

    TOEICが今就職や昇進のときに見られると聞いています。一語学学習者として勉強していて、より実用的だと思うのは英検なのですが、英語や語学が達者な方はどう思いますか?私の読んだIELTSやTOFLE、ケンブリッジ検定がいいと語学学習書ではとかれていました。 英語初心者の私見です。 TOEIC  簡単な英文を速読する能力、ナチュラルスピードよりやや遅いリスニングを聞き分ける能力 英文を誤解釈していてもほとんど支障はない 難しい語彙はいらないからTOEICが読める=ビジネス契約書、新聞等は語彙がTOEICよりも難しくて読めないことが多い(英語を使う仕事をしていないので私見です!新聞は少なくてもTOEIC800台の私は読めません!) 完璧なマークシート方式のため受験に手間がかからない=会話能力・作文能力は測れない 実施頻度が高い 受験料は6000円程度 英検 やや難解な文章を理解する能力、ナチュラルスピードよりやや遅いリスニングを聞き分ける能力 誤解釈をすると間違うことが多い 一級になるとある程度難しい語彙が必要=新聞の記事程度は読めることが多い、専門書やビジネス文書は不明 作文問題・面接試験の実施=会話能力・作文能力もある程度はかれる(日常会話ははかれない) 受験料は最高で7000円 結局は書いて、話せて、読めて、聞けて・・・・これら全てができないと英語が出来ると言えませんが、TOEICのほうが実用的!との意見がいまひとつ理解できません!! 特に英語を全く勉強していない人が今はTOEICができないと意味がない!とかTOEICのほうが実用的!とかTOEICのほうがグローバル!と謳っているのに違和感を覚えます。本当はTOEICも日本と韓国内のドメスティックな英語試験で、グローバルな英語試験はTOFLE、IELTSと聞いています。 私は少なくともTOEIC860点よりも英検準1級のほうが取得に苦労したし、英検1級のほうがTOEIC900よりも難しそうです・・・・ TOEICはなぜもてはやされているのでしょうか?

  • 英検2級かTOEIC500点。どっちが凄いんですか?

    大学一年生です。 就職の時に英語の能力があれば良いと教えられたんですが、 英検2級を取得することか、TOEICで500点を獲得すること。 どっちの方がすごいんですか??(世間から見て) 英検の参考書を買うかTOEICの参考書を買うか迷っています。

  • 英検かTOEICか 高校二年

    今年の四月で、高校二年生になる者です。 英検2級か、TOEIC600点は持っておいたほうがいいと言われたのですが、どっちを優先して勉強したらいいのかわかりません。 英検は3級、TOEICは380点という非常に恥ずかしい現状です。 しかも英検はまだしも、TOEICの勉強法が本などを読んでもよくわからず、ぜんぜん伸びません・・・。 また、親は「大学なんて行かなくてもいいから、とにかくTOEICで高得点をだせ」なんて言います。 高卒で就職して、TOEICで培われた英語力を使いこなせる人になってほしいみたいですが、私は大学へ行きたいため、あまり賛成できません。 散文な文章となってしまいましたが 1、英検とTOEIC、どちらを優先して勉強すればよいか 2、勉強法(特にTOEIC) 3、大学に行かないまでしても、TOEIC一本にするべきか 以上を質問内容と致します。ご教授よろしくお願いいたします。