• ベストアンサー

ヤフオフ初心者です…

今回初めてヤフオフに登録して出品しようかと考えています。 そこで初心者にありがちなトラブルや勘違いがあれば教えていただけませんか? 振込先は銀行で振込仲介?で振込先口座を知られずに金銭のやりとりしようと考えています。 一番聞きたいのはオークションでの収入にかかる税金はどのような場合かかりますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ANo.4です。 所得20万円についてお答えしますね。 これ、言葉の意味が非常にややこしいんですよ。 「給与以外が20万円以下」と「総所得が20万円以下」、結果的に同じ意味なんです。  なぜなら、一般的に給与は、源泉徴収されている(所得税が既に引かれている)から。  http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm の「2 確定申告をする必要のある人」を見てください。 ここに書かれている意味は、給与や退職金は源泉徴収済み(所得税の計算にカウント済み)なので、それ以外の所得(所得税が未徴収の所得)が20万円という意味なのです。給与を貰っていても、その給与が源泉徴収されていなければ、所得税の計算にカウントするので、結局は、すべての所得の合計が20万円以下ということになるのです。 ややこしいのですが、実際に確定申告してみれば分かります。総所得が20万円なんです。 不安でしたら、税務署で聞きましょう。

shiki178
質問者

お礼

ありがとうございます。 先日税務署に聞いたところ「給与以外の収入の利益が20万を超えたら申告」という回答でした。 自分はもう年末調整を行っているのでという事でした、わざわざありがとうございました♪

その他の回答 (5)

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.5

まず出品する前にID登録して評価数を新規から多少なりともあげておく方がいいです。 ID登録で未プレミアム会員なら1~4999円迄は落札可能です。 ただ出品者の方は新規お断りとか質問欄から入札前に連絡してとか制限がある場合があるので 安い商品でもストアーや新規OKの方から落札しておく方がいいです。 その後プレミアム会員登録(クレカ引き落としでなくても三菱東京UFJなど銀行から会員費引き落とし可能です)~自宅に書類がきますので本人確認をそれでされます。 それが終われば出品も可能ですが時間は銀行の口座開設から始めるとネットバンク登録も入れて1カ月位はかかると思います。 UFJとかみずほとかの口座を所持してるならネットバンキング登録から始められるので時間は短縮になるかも。 取引に口座は必要になりますがゆうちょ銀行、ネットバンクor都市銀行などいくつかあると落札者も便利です。(送金手数料が無料だったり安い場合があるからです) ゆうちょだと夜中でも送金が可能だったり即口座に入るのでネットバンキング登録しておくと確認しやすいので取引がスムーズに運びます。 ヤフーかんたん決済なら送金手数料が189円?位なので銀行振り込みより安く済む場合もあるので登録しておく方がいいです。 かんたん決済なら口座番号を教える必要無いので質問者様にはいいかもしれませんね。 でも連絡先として自分の住所名前電話など教えるので個人情報云々というのであればトラブルになりやすいですよ。 落札者が相手がだれかわからないのにお金だけ送金するはずがないと逆の立場ならわかると思うので。 口座も教えたから何かされるか?と言ったら無いと思いますよ。 心配ならオークション専用で使ったらいいと思います。 >そこで初心者にありがちなトラブルや勘違いがあれば教えていただけませんか? まずは自分が落札者になり経験してみるのがいいかも?と思います。 いい人に当たればいい部分を吸収。悪い人に当たらないように商品説明や質問をしてみるとか。 頑張ってくださいね。

回答No.4

こんにちは。 まぁ、わたしの体験からなんですが、落札していただいた後のトラブルは、一番多いのは連絡ミスでしょうか。予め教えてもらう、  ・発送先住所  ・発送先郵便番号  ・連絡先電話番号  ・お名前  ・振込先 などを教えてもらうことを忘れてしまうことですかネ。 そして、これらを、  ・商品ページ  ・落札者通知メール  ・取引開始時の取引ナビ に明記することが大事。また「取引ナビ」で連絡するんだってことを知らない人もいるので、これをしっかりと、商品ページに書いておく必要があります。催促はよくないですが、重ねて何度も明記するのがいいと思います。以前は、落札者とメールで直接取引だったのですが、きっとトラブルが多いのでしょう、今は取引ナビでのみ連絡を取り合うようになっています。ただ、取引ナビには回数に制限があるので、何度もやり取りする必要の無いように、最初に必要なことをすべて教えておくことが大事です。 まぁ、いろんな人がいます。ムッとする対応をする人もかなり多いです。事情はよく分からないけど、絶対に日曜日だけの人、入金元が中国で発送先が日本国内の人、連絡メールとかに『言葉』が無い人(金額だけかいてあるとか)、日本の縮図とでもいうか、とにかくいろんな人がいます。最近は、挨拶も何もなくて住所だけが取引ナビできて、お金の入金だけがある、という人が結構多い。出品者としてはこういう人は非常にはがゆいのですが、そこはグッと抑えることですかネ。 私個人で出品していて多いトラブルは配送料でしょうか。ゆうパックと、Yahoo!ゆうパック、後者のほうが安いのですが、出品者側でゆうパックだと思っていたら落札者はYahoo!ゆうパックの料金しか払ってくれなくて、困ったとかです。 また、出品者としては本当はヤマト運輸がいいのだけど、落札者側ではゆうパック希望者がかなり多いということがあります。EXパックのリクエストは無いに等しく、小さいものはメール便か封筒でという人が多いみたい。出品者としての都合もあるので、それは商品ページに明記しておいたほうがよいです。 代金のやり取りについては、私の場合は、振込先は自分の銀行とインターネット銀行に口座を作って、落札者として複数の決済が選べるようにしました。しかし実際には銀行決済と最近かんたん決済が増えてきて半々ぐらい、銀行でとこだわる人も結構多いです。 あとは、いくつも同時に出品して、AさんとBさんの荷物を間違えて違う振込み金額を請求してしまったとか、単純に荷物を取り違えたとか、お詫びしっぱなしでしたけど、そういうこともありました。 今は、 1. まず文面の雛形を作っておきます。  要点:   ★出品ページに必要なことは全て一通り書く   ★落札後の手順も簡潔に書いておく  梱包する箱は出品する品物にあわせて予め用意しておく  いろいろなオークショーンツールを使って出品。 2. 荷物ごとに名前や番号を振っておく。  このとき、売れないのに梱包してしまうと  部屋が箱だらけになるので梱包はしないでおく 4. だれか入札してくれたら梱包して名前と番号を書いて玄関に出しておく 基本的に、オークションで手に入れたお金はすべて立派な所得、確定申告の対象です。自分のほかの給与所得と合わせて年間20万円以下ならいいですけども、それ以上は、会計・税金のお勉強が必要ですネ。 入金の証拠として入金伝票(手書きでOK)、決済の証拠として決済のコピーととっておいて、帳簿を作り、年末調整します。会計ソフトを使ってもいいですよ。翌年の確定申告に出せればいいわけですから。サラリーマンの人は、年末調整の用紙に臨時収入として書いてください。 オークションの分を全部使っちゃうとだめですよ。支払う税金のために、総額の20%ぐらいは残しておきましょう。確定申告は白色でも青色でもどれでもよいです。白色なら総額の20%が納税額、青色なら経費を除いた分が納税額です。青色申告するなら出品するのにかかった分(梱包代とか写真代)を経費として引けば、納税額が少なくなりますネ。

shiki178
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 文章のひな型は同じような出品されている他の人のを参考にしてみます。 その確定申告対象ですが…色々見てみると「商品単品で20万以上」だったり「給与以外の年間収入が20万以上」だったりとさまざまですが 一度税務署に相談した方がいいでしょうか?

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.3

>はい、かんたん決済の事です。 かんたん決済だけでは 入札も少ないと思いますが。 金額の安い物に振込み手数料や決済手数料を払うのは もったいないという人が多いので ゆうちょ銀行やネットバンク数行の口座があった方が 入札金額もその分高くなるというのが普通です。 ゆうちょ間の送金はATMだと無料なので。 落札者のクレジットカードのかんたん決済手数料は 1万円以上だと5.25%なので 他行宛て銀行振り込みよりも高くなります。 http://payment.yahoo.co.jp/index.html 落札者は そのような手数料や送料を足した分での入札金額を考えるので 落札者にとっての都合を考えないのでは 金額も上がりませんし、入札も増えません。 あとは 酒を継続的に出品した人が 税務署が調査に来て 酒類の販売免許を確認して 無いとわかると 出品を止めろと指導されたと過去に質問がありました。

shiki178
質問者

お礼

ありがとうございます、結局は物と金額と言う事ですかね?(苦笑) ただオークションはそこまで利用することは考えてないので新規口座やら手続きはあまりしないつもりでした。 なんにでも税金がかかる時代ですね…

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.2

YAhoo!オークションのヘルプを熟読してください。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/ >振込先は銀行で振込仲介?で振込先口座を知られずに金銭のやりとりしようと考えています。 かんたん決済のことか? http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-37.html 出品するには プレミアム会員になって本人確認が必要です。 ヤフーウォレットは指定銀行及び指定のクレジットカードです。 >一番聞きたいのはオークションでの収入にかかる税金はどのような場合かかりますでしょうか? 普通の取引と同じです。 仕入れて売れば事業なので経費を差し引いた金額が所得です。 基礎控除を超えれば申告して納税が必要です。 貴方が給与所得があるのなら 給与所得以外で20万を超える所得には税金がかかります。 既に持っている生活用動産は譲渡しても非課税ですが 貴金属や貴石、書画、骨とうなどで、1個又は1組の価額が30万円を超えるものの譲渡による所得は課税されます。 http://allabout.co.jp/gm/gc/3201/ http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3105.htm 中古品を仕入れて売るには 古物商許可が必要ですし 特定のカテゴリーや出品品目、出品点数で 特定商取引法の業者にあたる場合には 販売業者の表示が必要です。 http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/gaiyou/auctionguideline.pdf 評価新規では入札も少ないでしょうし 品物によっては金額も上がらないので 落札をきちんとこなして 取引の流れをつかんで 評価も10以上にしてから出品した方がいいと思いますが。

shiki178
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 はい、かんたん決済の事です。 身の回りの物を少し整理したいだけなので仕入してとかは考えてないですね。 なので30万を超える事はないかと…超えたいですけど(苦笑)

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.1

業者なら 消費税くらい 簡単決済かネット銀行が楽ですが口座はネツト専用 万が一があっても少額に入金して口座開設する 落札者も簡単決済で無いとスルーします私そうです

shiki178
質問者

お礼

なるほど…手数料の引き落としだけ自分の銀行にしてあとはネット銀行を開設する、ですか ありがとうございます♪

関連するQ&A

専門家に質問してみよう