• 締切済み

WINDOWS 7, XP 切り替えは 可能か?

tencyuu_teの回答

  • tencyuu_te
  • ベストアンサー率25% (342/1340)
回答No.2

たしかにXPと比べたら不便な所もありますね win7はもっといい物だと想像していたけど期待外れもいいとこです  ほんとむかつくMicrosoft 相変わらずのバグが続き  メモリ管理はグズグズ 早く修正しろMicrosoft 元に戻して^^ デュアルブートはハードで切り替えてやるのが便利です http://www.twotop.co.jp/details/?j=4937925914852&pd=0  ↑HDD切り替え器を使ってやれば独立したHDDで動作しているので HDDが故障してももう1つのOSは普通に使えるところがミソ

関連するQ&A

  • Windows XPの動作

    Windows XPの動作(画面の切替など)が遅いんですが何が悪いのか教えてください。できれば、パソコンを速くする方法を教えていただければうれしいです。

  • Windows XPのユーザー切り替えについて。

    Windows XPのユーザー切り替えについて。 XPにはユーザー切り替えってのがありますよね? それって1台のpcで色んな人がそれぞれのアカウントを持てるって事ですよね? 壁紙を自由に変えたり、  でも容量は共有ですよね。 それでなんですけど、ユーザーアカウントを新しく作成して そのアカウントを eo光とかに繋ぐとしたら その分金がかかったりするんですか? あと電子メールとかのアドレスとかも自分で作れるとしたら、ニコニコとかの アカウントもまた自由に作れるのでしょうか? 下手の質問ですみません(><)

  • WINDOWS7からXPに戻すにはWINDOWS7からXPに戻すには

    Windows7からXPに戻すことはできますか? XPをWindows7のアップグレード版でセブンに換えたのだけど、ディスプレイドライバーが不適合なためか、画面がひどい状態になった。 もとのXPに戻すことはできますか? その方法は?

  • ウィンドウの切り替えがうまくいかない

    コリンズ・コウビルド英英辞典のCD-ROM版を使用しているのですが、このソフトを使っているときだけウィンドウの切り替えがうまくいきません。 英英辞典がアクティブウィンドウの時に、他のウィンドウに切り替えようとしてAlt+Tabまたはウィンドウをクリックすると、そのウィンドウがアクティブになりはするのですが、英英辞典のウィンドウが一番上に表示されたままになり、アクティブにしたウィンドウはその下に隠れて見えません。 仕方なしに一旦すべてのウィンドウを最小化した後にウィンドウ切り替えを行うのですが、不思議なことにたまに普通に動作することもあります。 何が問題なのでしょうか。 PC:VAIO PCG-FX11VA, OS:XP Home Edition

  • 【illustrator】キーボードで画面切り替えをできませんか?

    illustratorCS2(Win-XP)使用者です。 現在複数の編集画面(ファイル)の切り替えは、マウスにてメニューのウインドウ→ファイル名 で行っています。 しかしながらもっと素早く切り替えができないものかと考えています。ショートカットキーみたいな方法で画面切り替えする方法をご存知ありませんでしょうか。よろしくお願いいたします。 ※ただし「Alt」「w」「↑」というやり方は割愛させてください。

  • ウインドウの大きさと複数の切り替え

    ウインドウのサイズ切り替えが出来なくなりました(元のサイズに切り替える)。 右上の最小化アイコンの隣にある、□アイコンをクリックしても、動きません。 もう一つは複数のウインドウを立ち上げて、画面切り替えできたのに、一つしか画面に表示されなくなりました。アプリのアイコンバーに←が、出現し、そこで切り替えるしかない状態。どこを触ったのか覚えもない為困っています。 お助けお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:Windows関連」についての質問です。

  • ウインドウの自動切替について

    WordやExcel、YouTubeの画面などの開いているウインドウを自動的(30秒間隔など)で切替表示したいのですが何かいい方法ありませんか? ネットで検索したのですがよくわかるものがなかったので質問させて頂きました。 どなたか知恵を貸してください。 よろしくお願い致します。

  • windows10のアカウント切り替えについて

    Windows10を使っています。 スタート画面でアカウントの選択をする方法はないのでしょうか? 複数アカウントを持っているのですが、PCを起動すると前回ログインしたアカウントに勝手にログインしてしまい、いちいち切り替えをしなきゃいけないのが面倒なのです... 時間がたって画面の電源が落ちているからかな?と思ったのですがきちんとシャットダウンしてもそうなってしまいます。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • 画面切り替えにひっかかりが出るようになった

    (同文の質問をwindows XPで出しましたが、的確なご回答がなかったので、こちらから再質問いたします。質問は同文ですので前質問記載は省略させていただきます) 最近OKWaveのサイトを閲覧していて画面の切り替えに”ひっかかり”が感じられるようになりました。 例えば、一覧から個別項目(例えばWindows XP)へ切り替えた場合、次画面が開いた途端そこで画面が10秒くらい固まります。 (「固まる」とは、そこでカーソルをころがしても、画面が変わらなくなること) 今までは、大抵、Windows XPをクリックして画面が変わったら、すぐにカーソルをころがせば画面が変わっていたのです。 多分ウィルスソフトか何かがブロックをかけているのだと思うのですが、どんなブロックが考えられるでしょう? ちょっと不便なのでブロックの正体がわかれば外してみようかと思っています。 (従来方法でも支障ありませんでしたので→ウィルスにやられたことはなかった) ご回答よろしくお願いいたします。

  • 画面切り替えにひっかかりが出るようになった

    最近OKWaveのサイトを閲覧していて画面の切り替えに”ひっかかり”が感じられるようになりました。 http://okwave.jp/list.php3 例えば、この一覧から個別項目(例えばWindows XP)へ切り替えた場合、次画面が開いた途端そこで画面が10秒くらい固まります。 (「固まる」とは、そこでカーソルをころがしても、画面が変わらなくなること) 今までは、大抵、Windows XPをクリックして画面が変わったら、すぐにカーソルをころがせば画面が変わっていたのです。 多分ウィルスソフトか何かがブロックをかけているのだと思うのですが、どんなブロックが考えられるでしょう? ちょっと不便なのでブロックの正体がわかれば外してみようかと思っています。 (従来方法でも支障ありませんでしたので→ウィルスにやられたことはなかった) ご回答よろしくお願いいたします。