• 締切済み

すい臓がんの手術をした方でアヘンチンキを使っている方。

すい臓がんの手術をした方でアヘンチンキを使っている方。 私は、昨年の夏、すい臓がんの頭部削除の手術を受けました。 他にも胆のう、胃の一部、門脈、十二指腸、神経10センチ位とか、ごっそり取りました。 術後は順調で、約一ヶ月で退院。 抗がん剤治療に半年通っっているところです。 下痢や嘔吐などあります。 アヘンチンキは10ミリリットル弱、食前に飲んでいます。 何分前位に飲んだら効き目がいいのか、 下痢がひどい時に食前以外に飲んでどの程度効くか、効き過ぎないか、 アヘンチンキについての経験談など聞きたいのです。 学術的なことは見つかるのですが、経験者の話が見つかりません。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • ALICE180
  • ベストアンサー率30% (22/73)
回答No.1

こちらのブログなんかどうでしょうか? http://pancreatic.cocolog-nifty.com/oncle/2007/07/post_c542.html

関連するQ&A

  • アヘンチンキという薬を持って中国など海外へ行く場合

    私はすい臓癌の手術をした後、下痢止めのため食前に必ずアヘンチンキという液体を飲まなければなりません。 海外へ行くときには、医師から、その旨の診断書を持って行けばいいと、法務省のページには書いてあります。 が、実際に本当に大丈夫なのか、その国に入れない事態くらいならいいが、帰ってこれなくなったりしたら、という不安があります。 どなたか実際にアヘンチンキを持って海外へ行ったことがある方にお聞きしたいと思います。 特に中国と、ハワイに近々に行きたいと思っているのですが、特に中国が心配です。 どなたか経験のある方、または法務省関係の方で、実態をご存じの方、教えて下さい。

  • 膵臓癌

    先日父が膵臓癌の疑いで手術しました。10時間かかった手術でした。術後3日目に急に腹痛を訴え緊急OPEとなりました。そのときに主治医からは大手術の後で体力が持つかどうか?それと、OPEをしなかったら助かる可能性はないけどOPEをしたら助かる可能性はあるとのこと、でも、万が一っていうこともあると説明されました。しかし、OPEは3時間ほどで終了しました。最初の手術は膵臓癌の疑いで膵臓(膵頭部)十二指腸、胆嚢、胃、胆管などを部分的に切除。しかし開けてびっくり、肝硬変があり急遽それも切除しました。2回目の手術後に縫合不全胆汁腹膜炎と説明がありました。今度こそ順調に回復してくれると思っていたのに腹水もあり、肺に水がたまっているとのこと・・・。 こんな状態で父は良くなるのでしょうか?主治医からは余命とか何も言われてないし・・・。抗ガン剤も出てません。 術後の経過はこんなものなのでしょうか?2回目の手術の後1週間ICUに入ってました。病室に戻って来て話しも出来たしお茶をすごく飲みたがって飲めるようになって来てたのに最近はお茶もあまり飲みません・・・。父はどうなるのでしょうか?ちなみに手術からもう1ヶ月はたってます。

  • 胆のう癌での手術について

    47歳になる母が黄疸が発症し、 病院に行ったところ胆のう癌と診断されました。 リンパ節に転移し、リンパ節の癌が肥大し胆管を圧迫していました。 ERCPという手術をし、黄疸の方は徐々によくなってきたのですが、 医者からは 「リンパ節に転移しているので手術はできない。 抗がん剤での治療をする」と言われました。 母が癌と診断されたあと必死にWEBや本屋で癌について調べたのですが、 胆のう癌(+リンパ節転移)の場合でも手術して摘出が標準的で、 抗がん剤での治療は効果が薄いというのありました。 前置きが長くなりましたが、皆様に質問したいことは以下です。 1.リンパ節に転移している場合は摘出手術は受けられないのか  (肝臓、すい臓、十二指腸には転移はみられないと聞いています) 2.セカンドオピニオン、サードオピニオンを聞いてみたいのですが、  東京で胆のう癌に詳しい医者をご存知でしたら教えてほしいです。 3.癌の場合は癌専門病院のほうがいいと聞いたのですが、  東京で胆のう癌に強い病院をご存知でしたら教えてください。 質問が多くて申し訳ありませんが、 まだ親孝行も十分にできていないのです、、、 できうるかぎりのことをしたいのです。 お許しください。 以上、よろしくお願いします。

  • 膵臓ガンの術後の化学療法について

    僕の父は幸運にも早期に膵臓ガンが発見され,膵臓の一部と十二指腸と胆のうを摘出する手術を受けました。腫瘍の大きさは3センチくらいで,全部摘出することが出来,肉眼で転移は確認できなかったそうです。 現在父は順調に回復していて,一週間後くらいに退院の予定です。 しかし,万が一どこかに転移がある場合のことを考えて,医師から半年くらい抗がん剤の治療を受けることをすすめられています。週に一回,外来に通う程度のもので入院することはないそうです。なんという薬なのか名前は知らされていません。 抗がん剤というと,嘔吐や脱毛などものすごい副作用があるというイメージなのですが,父が受けるであろう抗がん剤治療にはこのような副作用はないのでしょうか?入院する必要がない程度の軽いものなのでしょうか?

  • 膵臓がんでやせる。

    父のことで相談します。昨年7月に4期の膵臓がん(体部)と言われ、ゲムスタビンの点滴をしています。幸い、抗がん剤が効いたのか、がんは5ミリほど小さくなりました。転移もしていません。167センチで63キロあった体重が39キロになってしまいました。下痢に悩まされ、食欲もありません。これは、がんの病状で、抗がん剤の副作用では無いのでしょうか?がんが小さくなっても、このままやせていては、元気になりそうもありません。何か良い方法は無いでしょうか?

  • すい臓癌の手術後の経過について

    抗癌治療・放射線治療が終了して手術のために体力を回復中の患者です。 下記の質問についてご教示ください。 (1) 現在転移はありませんが手術後の経過としてすい臓癌で死亡する場合  は、どんな経過を経て死亡するのでしょうか? (2) 手術後の転移があるとすればどこに転移する可能性があるのでしょう  か主治医の話では、すい臓から胃には転移しないと聞きましたが具体  的にどんな転移があるのでしょうか (3) すい臓癌は外の癌に比べ研究が遅れていると聞きましたが発病の原因  は色んなサイト・文献で調べたのですが様々な要因(飲酒・タバコ・  ストレス等)がありましたが主な発病要因はなんなのでしょうか  

  • すい臓癌について教えて下さい。

    私の父(60歳)は先日、すい臓癌と診断されました。年末に腹部辺りに違和感があったものの、大腸・胃・リンパ・肝臓に転移はなく、今も元気で食欲もあります。医師からは、すい臓に4cmくらいの平たい腫瘍があると言われました。抗がん剤の治療は来週からで、手術はしません。 すい臓癌は5年生存率が低いと聞きました。抗がん剤の治療をしないとわからないかもしれませんが、今の父の症状で、余命どのくらいなのでしょうか?今は転移もないので、なるべく長く生きてほしいと思ってます。

  • 膵臓について。。。

    先日父が「膵頭部十二指腸切除手術」をすすめられました。 そこで質問があります。 最近、膵臓のMRIとエコーをとりました。 造影検査はしていません。 担当の先生からは「膵頭部に腫瘍か何かある」と言われました。 (大きさは言われなかったのですが。。。) そして、「膵頭部十二指腸切除手術」をすすめられました。 五年前に胆嚢を取っています。 十年くらい前から、一年に一度人間ドックで膵管が太いと指摘されていました。 その時は腫瘍はある、とは言われてません。 そこで質問です。 (1)手術しなければならない場合と、しなくても良い場合があるのでしょうか? (2)父は「膵臓癌」なのでしょうか。 情報が足りなければ補足いたしますので、 どうぞよろしくおねがいいたします。

  • すい臓癌

    母がステージIVのすい臓癌と診断されました。 すでに肝臓に転移しているそうです。 どなたかお身内で、同じ体験をされたかたにおうかがいしたいのですが。抗がん剤(ジェムザール)を使用した場合クオリティーオブライフはたもてるのでしょうか? 母は、70歳でもともと体力があるほうではないので、抗がん剤の治療にたえられるかわかりません。結局、抗がん剤も寿命を延ばすもので、治すものではないとわかってるのですが、、 どうしていいのかわかりません。もし苦しんだりしないですむなら寿命よりも、痛みなどの緩和をメインにしていったほうがいいのではと、、なやんでいます。すい臓癌にかぎらず、家族で抗がん剤を使用した経験のあるかたのお話をきかせていただけないでしょうか、なんでもいいので、情報をおねがいします。よろしくおねがいします。 抗がん剤をつかって1年近く、副作用とたたかっていくのと、痛み緩和をメインにしていく、、、経験されたかたのご意見がうかがえたら幸いです。

  • すい臓がん、手術すべきか否か

    身内がすい臓がん(すい頭部)と分かりました。現在、大学病院の外科にて検査入院中で、おそらく来週には詳細が判明する予定です。 ステージなどまだ分かっていませんが、たまたま私が医療機器業界に身を置いていることから、聞きかじりですい臓がんの予後が非常に悪いことは理解しているつもりです。 ごく初期のもので、手術で完全に取りきれると確信できるなら良いのですが、その確率は高いとは言えないと思います。いずれにせよ非常に大きな手術になりますし、かえって体力を失って良い結果にならないのでは?、手術をしないという選択によって、もうしばらく元気に過ごせるのでは? で悩んでいます。 患者本人は入院直前まで普通にゴルフやウォーキングなどをして、ごく元気に過ごしていました。人間ドックで引っかかり、バタバタと入院になったのですが、切れば直るものと頭から信じています。 そこで質問です。 もしもご自分の身内にすい臓がんの患者さんがいらっしゃる場合、手術を選択されますか? もし医療関係者の方がいらっしゃれば、そのお立場からのご意見も伺いたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう