• ベストアンサー

ブリッジなし眼鏡

鼻の所にあたる部分(ブリッジというのでしょうか?)がない眼鏡を探しています。 眼鏡をかけるのはたまになのですが、1時間もかけていると、鼻のあたる部分に跡がつくし、疲れます。 あまり流行っていないようですが、お勧めのブランド、サイトはありますか? 眼鏡って値段の幅が大きいのですが、安い物はやっぱり壊れやすいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは こういう感じですが http://www1.ocn.ne.jp/~kandi/megane2.htm ちなみにですが鼻の形を選びます 傾斜と言うのかな 反対に鼻パッドがあるほうがいいですよ その時にお店で、シリコンで作られているもの (芯にプラスチックが入っているものがありますが、そうではなくて全部柔らかいシリコンのものです) もしくは鼻パットを有料でシリコンのみに変えられれば 変えてもらうこと その時に大小が有る場合が大きいので、小さいものに変えてもらうこと これで大分変わると思います あとパッドの跡が付くのはレンズの重さ フレームの重さがあるからです なのでレンズはプラスチックレンズで重さもある程度変えられませんが フレームはチタンで軽いものを選ぶと 跡が付くのを防げます 私はこちらを使っています http://ixon.org/newpage6.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダブルブリッジの眼鏡は頑丈なのは本当か

    私はレンズの幅・天地幅ともに大きく(深く)、ダブルブリッジ(メタルフレーム)の眼鏡を購入しようか検討中です。 ダブルブリッジはシングルと比べて頑丈と父から聞いたことがありますがこれは本当でしょうか。 この眼鏡を購入したいきっかけは、父が20代から30代の時の写真でそれをかけているのを写真で見たからです。また、頑丈さを取るならこれがよいという勧めもあったからです。

  • 昔ながらのデザインのメガネ

    昔ながらのメガネを探しています。 フレームの上下の幅が広く、 鼻を押さえる部分がしっかりしている 女性用希望です。 最近の眼鏡はフレームの上下幅が狭く、 鼻を押さえる部分もプラスチック(?)本体のものが 多いですよね。 目が大きく、鼻の付け根が低いので 流行の眼鏡だと目がちょっとはみ出して ずり落ちてきてしまうのです。。 オススメの眼鏡店、ブランドなどありましたら ぜひ教えてください。

  • メガネのブリッジを曲げるのは大丈夫?

    先日、住んでいる地方都市のメガネ屋に行きました。 品揃えが良く、昔良く利用していた店です。 999.9とか、ミクリとか、普通に置いてます。 気に入ったメガネを見付け試着してたとき、 店員さんが声を掛けてきて、 「お客様の場合、もう少し幅を広める必要がありますね、 こんな感じで・・・」 と言ってメガネのブリッジを力ずくで曲げて テンプルを少し広げてくれました。 あの・・・ これって、メガネやレンズに良いのでしょうか? ブリッジに力がかからない様に、各社工夫を凝らしていたと思いましたが・・・ 左右の目のバランスとか、ずれないんですか? この店は怪しいと感じ、とりあえず、購入は辞めておきました。 これって、メガネの調整の際には普通に行われていることなんですか? もしそうなら、誤解を解いて、そのお店で購入しようと思います。

  • 眼鏡のあと、つきませんか?

    普段メガネをかけるのですが、外すと鼻の部分に跡が残るのが嫌で なりません。 眼鏡をかけてる方はどうですか? やはり眼鏡を取ったら痕が残りますか? 跡を残さないようにする為に何かされてる事がありましたらそれも 教えてください。

  • メガネの鼻あてについて

    20代OLです。 最近目の調子がおかしくてコンタクトをやめてメガネを愛用していますが、脂性のせいかどうしても鼻あての部分の化粧が落ちてしまいます。ちょっと痒くなったりもするし…。 鼻あての部分を跡がつかないものに替えてもらったりできるんでしょうか?(というか跡のつかない材質ってなに?) また、そもそも鼻あてのないメガネってあるんでしょうか。

  • 眼鏡を探しています

    頭の後ろ側がくっついていて、鼻の部分(ブリッジと言うんでしょうか?)がない、または、開くようになっている眼鏡を探しています。 メーカーや販売店が判ればありがたいです。

  • 眼鏡で鼻についた跡を消す方法と跡がつかない眼鏡

    一年前くらいからフレームの厚いやや重い眼鏡に替えてずっとかけていました。 各部名称がよくわからないので伝わるか不安ですが その眼鏡の鼻パッドにあたる部分はプラスチックやシリコンではないもので 人にあわせて調節できない固定されたフレームと一体となっているような眼鏡です。 安かったので買いましたがずっとその鼻の部分で押されているような感じでした。 その鼻の部分に跡がついてしましました。 2日くらい眼鏡をはずしていても取れない跡なので日焼けあとなのかなとおもっています。 これってどうやったら消えるでしょうか。 そして跡がつかない眼鏡ってどのようなものですか? あまり高いものも難しいのですが…2万くらいで買えるものってありますか? コンタクトは休みに日、出かけるときにつけますがそのときこの跡が気になります。 パソコンを使う仕事をしているので眼鏡は必要です。 ご存知の方助言よろしくお願いします。

  • メガネを買うのですが、

    女子高校生です。メガネを買おうと考えているのですが、どんなブランドのメガネがあるかよくわかりません。 私が知ってるのはジルスチュアートっていうブランドでそのメガネにしようかな?っては考えているのですが、他にも女の子向けのブランドってありますか? できればメタルフレームのメガネがいいのでメタルフレームのブランドとか教えていただけたら幸いです。 あと、鼻に当たる部分があるメガネの方がいいんですか? よろしくお願いします。

  • メガネについて質問です

    この前友達のメガネ借りました! で、借りたメガネの鼻に当たる部分の裏側にギトギトしたものが付いてました。 鼻に当たる部分の当たる面には所々白っぽくなってたんですがこれは何なんですか? あとメガネの鼻に当たる部分はメガネ屋さんで自分の好みに調整ってできますか? (フィッティング?きつめとか鼻に当たる部分の幅など) 気になっ たので質問しました!

  • 似たメガネフレームを探しています

     シンプルなメタルのツーポイントフレームのメガネが好きな、20代の男性です。  写真のようなメガネフレームが気に入ってしまって欲しいのですが、写真をご覧の通り、ハートの飾りとブランド名から見て、完全にレディース物なので、当然ながら男性の私には合わないので、装用できません。  そこで、写真のフレームと同じスペックである以下の条件に近いメガネを探すために、インターネットで検索ワードを少しずつ変えながら検索しましたが、なかなかお目当てのメガネが見つかりません。  もし近いメガネフレームが見つかりましたら、ブランド名とフレームの型番を回答願います。 (ちなみに写真のメガネのブランドは、ピンキーガールズ(Pinky Girls)で、フレーム型番がPN-3009-SX) ・レンズの形は写真のと同じ ・シルバー色でメタルのツーポイントフレーム ・レンズサイズ:幅 49mm、高さ 約21mm、 ・フレームサイズ:鼻幅(ブリッジ幅)17mm、横幅 約132mm、テンプルの長さ(耳に掛ける部分) 135mm ・テンプルに刻印されているサイズ:49□17-135