• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職とは?)

転職とは?

m0sim0siの回答

  • ベストアンサー
  • m0sim0si
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

(1)退職ではなく出向と書いてもいいのではないでしょうか? もしくは、退職と書くならば、関連会社で出向したことを履歴書や職務経歴書にしっかりと明記すべきです。 (2)質問者様の書かれているくらいの職の数であれば、転職グセがあるとは思われないように感じます。 もし、私がその履歴書を見たら、特に問題は感じません。 もっと、沢山の職歴を書いている履歴書を沢山見ました。 あくまでも、参考意見として。

takeuchi02
質問者

お礼

早速の返事ありがとうございます。 会社Bにいた時は自分から退職願いをだし、会社を渡り歩く方がいました。 やはり、そういう人は悪い噂が流れていたようです。 あくまで参考意見としてさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公務員試験の職歴詐称について

    どなたかご教授ください。 これまでの私の職歴です。 (新卒)A20年4月~20年6月 自己都合で退職後、会社の倒産。 B21年10月~現在まで 転職のためC会社を受ける際、Aの職歴を記載せずに 面接を受け、内定を貰いました。 C社で働き始める場合、いつかはAの職歴がばれるかと思いますが 敢えて告げずに入社しようかと思います。 入社し、人事からAについて聞かれるようなことがあったら 「試用期間中の上に倒産した会社なので申告しませんでした。」 と答えようと考えています。 これは解雇になる程のことではないと思うんですが心配です。 人事などに詳しい方がいらっしゃいましたら、お願いいたします

  • 短期間での再度の転職について

    こんばんは。 短期間での再度の転職について、アドバイスをお願いいたします。 私は最初に入社した会社を、人間関係が原因で、3ヶ月で辞めてしまいました。 次に入社した会社は10年近く勤めましたが、倒産によって退職しました。 今年は不景気ということもあり、ずっと転職先が決まらないままでしたが、ようやく職が決まりました。 しかし、そこの会社は人が1年ともたず次々と辞めて行くような職場でした。 私も、あまり長く続けたいとは思えず(職場の雰囲気・体質など)、入社1ヵ月足らずですが、再び転職活動を始めています。 お伺いしたいことは2点あります。 1.入社2~3ヶ月で辞める場合、理由は何と言えば、円満に退職できるでしょうか? 2.過去にも3ヶ月で辞めてしまったことがあったので、再び短期間で辞めるのは、職歴的にマズいなと思っています。 友人も同じように短期間で退職した経験があり、「フルタイムのアルバイトをしていた」ということにして、職歴に含めていないそうです。 厚生年金や雇用保険、健康保険組合に加入してしまっているのですが、「フルタイムのアルバイト」と言えば大丈夫でしょうか? 正社員とバレてしまうでしょうか? 以上2点、ご指南いただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 今月転職しましたが、大変悩んでいます。

    去年12月末にA社を退職しました。 (退職理由は人間関係と安給だったため) 今年1月にB社に入社したのですが、B社はA社の業務委託先で、3割程の業務をA社から委託されていると入社後に職場の先輩に教えられました。 業務内に於いてA社職員とB社職員の接点が多くあり、A社、B社とも社員100人未満の小さな会社ですので、今後、A社の前職場の人と接点を持つことは避けられません。 職場の人間関係が主な理由でA社を退職したので凄く困惑しています。 履歴書にA社の名前を書き、面接に於いてもA社での業務歴を聞かれたので、B社も承知してるはずです。 私の勉強不足だったのかもしれませんが、小さい会社でしたので情報が全く有りませんでした。 採用面接の際、なぜ「A社は弊社の主な業務委託元」と教えて頂けなかったのか悔しくてなりません。 「なぜ教えてくれなかった」という不信感が重なり、すでに退職も考えています。 転職してまだ1週間ですが、すぐに退職して就職活動をした方が良いでしょうか? それとも、履歴書に傷を付けない程度(数か月間)仕事を続けて転職活動した方が良いでしょうか? 駄文で申し訳ありませんが皆様のアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 転職することになったのですが、履歴書に嘘を……

    お恥ずかしながら質問させてください。 今月、面接を受けた会社から内定を頂きました。ですが、履歴書を詐称してしまいました。 平成15年4月 A社入社 ●平成17年8月 A社病気のために退職 ●平成17年10月 B社にてアルバイト ●平成18年1月 B社辞める ●平成18年2月 前のA社に戻る ●平成18年3月 A社を辞める ●平成18年3月 C社にてアルバイトをするけれど、3日で辞める 平成18年3月 A社退社 履歴書には●の部分を書かないで、提出し、A社に長期勤務していましたと面接を受けました。短期間の職務はマイナスになると思ったので……でも、本当に今は反省しています。 A社では契約社員で働いており、病気で退職した時に「雇用保険者資格取得確認等通知書」と「雇用保険被保険者証」を頂いてます。他の会社からは何も頂いてません。 新しい会社には「年金手帳」を持ってくるように言われたのですが、「雇用保険~通知書」のことは何も言われませんでした。年金手帳は真っ白の状態です。 もし新しい会社に、「雇用保険~通知書」を提出したら履歴書に嘘を書いたことがバレてしまうのではないかと思い、そうだとしたら辞退したほうがいいのかどうか、悩んでいます。

  • 転職後すぐの退職について

    転職後すぐの退職のについて 私は30歳の妻子持ちですが、今年の3月に新卒で入社したA社を退職し、4月からB社で働いています。転職理由はスキルアップとA社での残業の多さです。 しかし、B社の仕事に中々ついて行けず、また上司との関係もあまり上手くいきません。更にB社では更に残業が多く、帰宅は毎日10時以降てす。(B社の面接時には残業はそれほどないと聞いていたので、聞いていた条件と違いました) まだ入社して3ヶ月ですが、食事が喉を通らないほど精神的にも肉体的にも辛く、この先何年もB社で働くイメージができず、現在、退職を検討しています。 3ヶ月で退職してしまうのは職歴に傷をつけてしまうと思いますが、我慢して中途半端に半年や1年で辞めるくらいであれば、3ヶ月で退職する選択肢もありかなと思っています。家族も健康第一なので、退職には賛成してくれています。 それでも早期退職するリスク等あると思いますので、厳しい意見含めて色々なご意見を頂けますと幸いです。

  • 転職後すぐの退職について

    転職後すぐの退職のについて 私は30歳の妻子持ちですが、今年の3月に新卒で入社したA社を退職し、4月からB社で働いています。転職理由はスキルアップとA社での残業の多さです。 しかし、B社の仕事に中々ついて行けず、また上司との関係もあまり上手くいきません。更にB社では更に残業が多く、帰宅は毎日10時以降てす。(B社の面接時には残業はそれほどないと聞いていたので、聞いていた条件と違いました) まだ入社して3ヶ月ですが、食事が喉を通らないほど精神的にも肉体的にも辛く、この先何年もB社で働くイメージができず、現在、退職を検討しています。 3ヶ月で退職してしまうのは職歴に傷をつけてしまうと思いますが、我慢して中途半端に半年や1年で辞めるくらいであれば、3ヶ月で退職する選択肢もありかなと思っています。家族も健康第一なので、退職には賛成してくれています。 それでも早期退職するリスク等あると思いますので、厳しい意見含めて色々なご意見を頂けますと幸いです。

  • 転職後の退職について

    転職後すぐの退職のについて 私は30歳の妻子持ちですが、今年の3月に新卒で入社したA社を退職し、4月からB社で働いています。転職理由はスキルアップとA社での残業の多さです。 しかし、B社の仕事に中々ついて行けず、また上司との関係もあまり上手くいきません。更にB社では更に残業が多く、帰宅は毎日10時以降てす。(B社の面接時には残業はそれほどないと聞いていたので、聞いていた条件が違いました) まだ入社して3ヶ月ですが、食事が喉を通らないほど精神的にも肉体的にも辛く、この先何年もB社で働くイメージができず、現在、退職を検討しています。 3ヶ月で退職してしまうのは職歴に傷をつけてしまうと思いますが、我慢して中途半端に半年や1年で辞めるくらいであれば、3ヶ月で退職する選択肢もありかなと思っています。家族も健康第一なので、退職には賛成してくれています。 それでも早期退職するリスク等あると思いますので、厳しい意見含めて色々なご意見を頂けますと幸いです。

  • 転職について

    閲覧ありがとうございます。 転職活動についての質問です。 転職活動する際は現在在籍している会社に在籍したまま転職活動を行うのが普通でしょうか? (1)とある会社が募集をかけており、それに応募をした (2)とんとん拍子に話が進み、後日採用か不採用の連絡をするからとい うことで  最終面接から約2週間後に採用通知が来て1カ月後から来てくださいという通知が来たとします。 そこで、一つ目の質問は現在在籍している会社に退職願を提出する時期についてです。 (1)採用がキチンと決まってから提出 (2)採用か不採用が未確定の状態である応募の段階で提出 (3)応募の段階で会社の直属の上司にちらりと話をして採用が決定してか ら提出 (4)上記以外の時期 いずれの時期で一番言うのが一番理想でしょうか? (4)である場合、具体的にどういう時期にいうのがよいでしょうか? 個人的に(3)である場合、採用か不採用かわからない状態で言うのはかなり抵抗感があります。 理由として生活がありますし、先がわからない状態でいうと普通の会社であれば、 即このまま退職してくださいと言われるのではないかという印象があるためです。 次の職場が決まっていない状態で退職すると次の職場が決まりにくいというのがあるためです。 そのため転職先を確保してから退職願を提出するのが一番よいと思っています。 次の質問は 転職先を確保してから退職願を提出し、退職理由は諸事情により退職したいと会社に告げ 退職日までに次の転職先が転職前の会社に知られてしまったと仮定した場合、 やはり転職前の会社の社員の心証は悪いものなんでしょうか? 転職先の職場に採用が決まった後に何か悪口をいったりするものなんでしょうか? それが原因で採用取り消しとなったりする場合があるのでしょうか?

  • 職歴

    職歴を書く欄で、退職理由が会社倒産の場合は「会社倒産の為退社」と記入すればよいのでしょうか? 初歩的な質問ですみませんが宜しくお願い致します。

  • 職歴詐称とは

    御世話になります。 現在諸事情により転職活動の身で新しい職場より内定を頂いた身です。 そこで、職歴について質問です。 私が現在在籍している会社は平成17年4月ごろに入社し、平成21年8月ごろに社名変更となっています。 ですが、相当いい加減な会社でありまして、その際履歴書に記載する職歴について悩んでおります。 その理由として年金の加入記録と保険証は変更前の社名(A社)で、 住民税・所得税とは変更後の社名(B社)となっています。 また、現在はB社の社名で給与を頂いていることになっています。 で、現在においてもその状況は変わらない状態ですが、正式な社名はB社です。 そこで、内定を頂いた職場の履歴書の職歴には簡略して記載しますが、 平成17年4月 A社(現:B社)         現在に至る という風に記載しております。 そこで、内定を頂いた職場には面接の際職歴についてきちんと説明しておくべきだったとは思ったのですが、 それについて担当者から質問がなかったのと、私自身が緊張していたため説明するのをすっかり忘れておりました。 面接の時採用担当者もA社とおっしゃいましたので私もA社という風に返答しています。 職歴には正式名称をきちんと記載すべきなのは理解しているつもりですし、 嘘をつけば後々しんどい思いをしますし、そういうしんどい思いをするのは嫌な気持ちはあります。 上記の職歴の記載は職歴詐称にあたるのでしょうか? 因みに正式な社名はB社ですが、会社のブランド名についてはA社です。 (但し、ブランド名は株式会社については省いているのでAとなります。) 電話応対など外部に使用している社名はB社です。 わかりづらい文章で申し訳ありませんが、お忙しいところよろしくお願いします。