• 締切済み

長期で休みがちな人

sd9toの回答

  • sd9to
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.1

私なら、心の病気を疑うより、 他の病気の可能性を考たりしますね。 なにか、発見しにくい病気を抱えてるかもって思ってしまいます。 おうちのカビが原因で症状が出る病気で、 おうちにずっといると、具合が悪くなるっていう人をテレビで見ました。 そのときはカビを駆除して、事なきを得てましたが。 月曜日から休むってことは、 おうちにずっといると具合が悪くなるってことでしょうか?。 これだけじゃ判断できないです。 休んでるその人の様子を見たわけじゃないですし。 でも、月曜日から休みやすいって言うのは気になりますね。 だから、心の病気と、風邪以外の病気の両方を考えたほうがいいんじゃないでしょうか?。

elmart
質問者

お礼

カビが原因の病気ですか?その人のお子さんも扁桃腺が腫れやすいと 聞いた事があるので、家の中に原因があるのかもしれないですね、 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 扁桃腺が腫れてリンパ腺が少し痛いです

    一週間前程から扁桃腺が腫れてます。元々扁桃腺は大きい方で風邪になると扁桃腺がすぐに腫れて痛くなるんですがこの度は風邪ではなく腫れているにも拘わらず痛みはありません。それに伴い先日から気持ちリンパ腺が痛いんです。痛いといっても腫れも全くなく首を下に向けたり指で押すと少し痛い感じです。ネットで自分なりに調べた結果扁桃腺に何か菌が入って扁桃炎になりリンパ腺が痛む事があるらしいのですが、自分の場合扁桃腺の痛みがないのでちょっとわかりません。これと関係してるのかわかりませんが扁桃腺が腫れたと同時くらいに鼻炎がすごくて未だに鼻がむずむずしてます。ちなみに私は31歳ですが花粉症は今まで一度もなった事がありません。 こんな症状は全く初めてなんで明日あたり耳鼻科に行こうと思ってるんですが何の病気なのかすごく気になります。 こういう症状になった事がある方おられましたらぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 扁桃腺?に、しこりがあります。

    私は元々喉が弱く、扁桃腺肥大です。 風邪をひく時も、喉に始まって喉に終わります。 白い膿もたまに出ます。 先月風邪をひき、咳込むしガラガラ声になりました。 幸い風邪は治ったのですが、1週間位前にふと気づいたのですが 右の、顎と耳の間の辺(扁桃線かリンパ腺の辺り)にしこりがありました。 昔からよく扁桃線が腫れていましたが、右だけというのは初めてです。 扁桃腺が腫れても高熱が出ないタイプで、今回も全く普通なのですが ツバを飲み込むと、その部分が痛みます。 全然我慢できる程度で、風邪をひいた時位のノドの痛さです。 右だけなので、何だろう?とちょっと不安なのですが、 この様な経験のある方、おられますか?

  • 喉の奥。

    喉の奥が2重になった所に連続してブツブツがあります。 これは普通誰にでもあるのでしょうか? それとも、何か病気でしょうか。 最近、歯磨き粉で歯磨き後にうがいをしてるのですが、治って来たようで、 それまで2重の箇所がひっつくようにジュクジュクする感じだったのが、 スッキリしてきたのですが、(20年らい)やはり何か病気だったのでしょうか。 扁桃腺?がどこかわからないのですが、扁桃腺ではありませんよね。 溶連菌とか関係ありませんよね。 もっと完全に完治さすには、病院でみてもらったほうがいいのでしょうか。 あと唇の口角内側に小さなブツブツ・・・があるのですが、病院にいくと治りますか?

  • 風邪ですか?(扁桃腺)

    高1の女です。 今日はあまりに扁桃腺の腫れがひどく 声がでなくなり学校を休みました。 私はすぐ扁桃腺が腫れ1,2ヶ月に1回は 喉が痛くなります。熱はほとんどでないですが…。 ちょっと喉の調子が悪いな-と思ったら マスクをして加湿器をつけて寝たりしているのですが 全然良くなりません;; 市販の風邪薬も飲んでいるのですが全く効かなくて…。 唾を飲み込むのも痛くてご飯食べるのが辛く 夜も喉の痛みでよく眠れません。 小さい時からよく扁桃腺が腫れ高熱が出て 肺炎などになって入退院を繰り返していたらしいんです。 病院に行くと必ず「扁桃腺大きいねー」と言われたりして 生まれつき扁桃腺が大きいみたいんです。 風邪をひかないように体調管理もしているつもりなのに すぐ腫れてしまうので辛いです;; 他に風邪の症状がないのですが これって風邪なのでしょうか? 1度腫れると2,3週間は腫れが完全にひかなくて困っています。 親は「風邪やから安静にしてたら治る」というのですが…。 扁桃腺が大きいと仕方ないのでしょうか?

  • 扁桃腺の摘出について

    仕事で無理をしてノドが痛く病院にいったら「風邪の引き始めですね」と言われて薬をもらいました。37.6Cで少し熱があり点滴もしました。2日たってものどの痛みがとれず再度病院へ行くと「今年に入って繰り返しているので一度耳鼻科に行って扁桃腺の摘出手術などが必要か見てもらってください」と言われびっくりしました。たしかに風邪をひくと、のどがいつも痛くなるのですが、ここ5年くらいでは熱を出して風邪を引いたのは今年以外では年に1回あるかないかぐらいかでそんなに扁桃腺がどうのこうのってのはありませんでした。こんな状況でもやっぱり扁桃腺摘出手術ってのをしなければならない事が急にやってくるんでしょうか?それから仕事柄電話で対応をする仕事なので、しゃべれないと仕事になりません。手術をしてどれくらいの期間は、しゃべる仕事が出来ないと考えるべきですか?手術後に無理をすると又再発するのでしょうか?そもそも手術後は声が出るのでしょうか。それから手術は今でなくても、少し休みが取れやすくなって来た時期にしたいって希望はお医者さんは聞き入れてくれるでしょうか、それとも扁桃腺手術って緊急性をようするのでしょうか?最後に扁桃腺は腎臓に悪い影響を与えると聞きました。腎臓が悪くなるとどんな病気を引き起こすのでしょうか。

  • 扁桃腺について と 風邪について

    2つ質問があります。 1つめは扁桃腺について。扁桃腺が生まれつき無い人っているんですか?そのような人は風邪をひきやすいとかひきにくいとかあるのでしょうか?? もうひとつは風邪についてです。寝込むほどではないけど風邪をひいた子にお見舞い?で何かあげるとしたら何が良いでしょうか?食べると元気が出て風邪に効くようなおいしいものが良いです。 どちらか1つでもいいので回答、アドバイスよろしくお願いします!!

  • 至急!下記の症状の病気を探しています。

    ・扁桃腺の腫れ ・喉の痛み ・腹痛 ・発熱(約一週間) ・食欲不振 これらの症状に当てはまる病気ってありますか? ただの風邪なのかもしれませんが、だいぶ長引いています。少し心配です。

  • 扁桃腺が弱い

    扁桃腺が弱いらしくすぐ風邪をひきます。扁桃腺が弱いと疲れが溜まったりしたらすぐに風邪をひくから、痰の色が変わったら抗生物質を取りに来なさい、と病院の先生に言われました。 確かに喉が痛くて年に数回風邪をひくんですが、扁桃腺が弱いって、どういう事なんですか? 免疫力がないってことですか? どうしたら強くなれる? 誰か分かりやすく詳しく分かるかたいましたら教えてください!(>_<)

  • 頻繁に風邪をひきます。やばい病気なのか心配です。

    現在、風邪で会社を休んでます。私は、非常によく風邪をひきます。 特に、冬になると一週間に一回と言っても過言では、無いくらいです。 本日、電話連絡で休みの連絡を会社へいれたところ、上司より、精密検査を受けたほうがいいと進言がありました。 想定する範囲で、頻繁に風邪を引く症状では、どんな病気がありますか? ちなみに、今は、片方の扁桃腺がガンガンにはれています。 タバコは、すいません。酒は、よく飲みますが、体調を崩してから、のんでいません。

  • のどの異変

    今年の3月頃、扁桃炎になり、時間が経てば治ると言われうがい薬をもらってました。 扁桃腺を普段見ていなかったので、普通がどのくらいの大きさかは分からないのですが、 先月終わり頃風邪をひき、かなりひどい咳が1週間ちょっと出てました。 病院にいくと、診断結果は夏風邪と言われましたが、診察中に先生が「扁桃腺が普通より大きいですね」と言ってましたが、特にそれ以上のことは言ってませんでした。 私は歌を4・5年ほどしておりヴォイトレに通ってるのですが、 最近声が出しにくくて仕方ないのです。以前まで出ていた高さも、出る事は出るのですが、出していると途中で声がガサガサになって、咳をしないとガサガサ感がとれない感じになります。 扁桃腺がまだ少し大きい状態ではあると思うのですが、これが関係して喉がせまくなり声が出しにくいのでしょうか?