列車の発着についての問題

このQ&Aのポイント
  • ある駅で、列車の発着の様子を見ていたところ、アからウのようになった。このとき、確実にいえるのは次のうちどれか。
  • ア、上り急行列車が12分遅れて到着した2分後に、下り急行列車が7分遅れて発車し、その1分後に下り普通列車が定刻通り発車した。
  • イ、上り特急列車が定刻通りに発車した3分後に、下り普通列車が3分遅れて到着し、その8分後に上り急行列車が10分遅れて発車した。
回答を見る
  • ベストアンサー

以下の問題について質問です。

以下の問題について質問です。 ある駅で、列車の発着の様子を見ていたところ、アからウのようになった。このとき、確実にいえるのは次のうちどれか。 ア、上り急行列車が12分遅れて到着した2分後に、下り急行列車が7分遅れて発車し、その1分後に下り普通列車が定刻通り発車した。 イ、上り特急列車が定刻通りに発車した3分後に、下り普通列車が3分遅れて到着し、その8分後に上り急行列車が10分遅れて発車した。 ウ、定刻通りであれば、急行列車は上下とも3分間停止する予定だった。 解答→ 「下り普通列車は、下り急行列車が発車する9分前に到着した」 添付した画像の急行列車の発車時間の0:02をどうやって求めるかがよく分からないのでここだけ教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154447
noname#154447
回答No.3

質問が 「上り特急列車の発車時刻が0:02とおけるのはなぜか」という意味であり、 「添付画像は正答の解説としてテキストに書かれていたもの」という前提で 「本問の途中まで」回答します。 「上り急行列車の本来の到着時刻は0:00」とします。 質問文中 アより ・上り急行列車は0:12に到着(時刻表とおりなら0:00に到着) ・下り急行列車は0:14に発車(時刻表とおりなら0:07に発車) ・下り普通列車は0:15に発車(時刻表とおりなら0:15に発車) 質問文中 イより ・上り特急列車はH:MMに発車(時刻表とおりならH:MMに発車) →文 イからは上り特急列車の発車時刻はわからないため便宜的にH:MMと置きました。 ・下り普通列車はH:(MM+3)に到着(時刻表とおりならH:MMに到着) ・上り急行列車は(上り特急列車発車後の11分後である)H:(MM+11)に発車(時刻表とおりならH:(MM+1)に発車) 質問文中 ウより 上り急行列車の到着時刻は時刻表とおりならH:(MM+1)の3分前であり、それは0:00と等しい(アの1行目を参照) ここまでは納得頂けますか?補足にお願い致します(もっとも、納得できるのであれば、それは質問の答えに自分自身で回答できたことを意味するはずです)

58258615
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 冷静に考えれば特に難しいことではなかったですね。

その他の回答 (2)

noname#29493
noname#29493
回答No.2

アからウのうち正しいのはどれかを選べということでしょうか? そうだとするとどれもみな正しいです。 >>解答→ 「下り普通列車は、下り急行列車が発車する9分前に到着した」 これはどこからして求められたのか教えてください。根拠は? >>添付した画像の急行列車の発車時間の0:02をどうやって求めるかがよく分からないのでここだけ教えてください。 これは画像と一致してないようなんだが、よく分かりません。 もう一度分かりやすく質問お願いします。

58258615
質問者

補足

質問の仕方が悪くてご迷惑をおかけしました。 No.1の方に質問の意味を補足しましたので、そちらをご参照ください。 よろしくお願いします。

  • Sinogi
  • ベストアンサー率27% (72/260)
回答No.1

画像と質問が一致しません。 画像で 0:02 となっているのは 上り特急 発車 予定/実際 下り普通 到着 予定 です。 >急行列車の発車時間の0:02  は存在しません

58258615
質問者

補足

質問の仕方が悪くてすいません。 アからウはこの問題を解くために必要な条件です。 解答は選択式で、その中の一つの「下り普通列車は、下り急行列車が発車する9分前に到着した」が正答になるという意味です。 添付した画像は上り急行列車を基準にして考えたものです。 上り急行列車の予定到着時刻を0:00とし、アからウまでの条件を考えると添付した画像のような列車の発着時刻にまとまるという意味です。 その中で0:02の求め方が分からなかったので、今回質問させてもらいました。 再度不明が点がありましたら、ご指摘ください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 数学の問題について

    質問です。 「任意の時刻にホームに到着し、最初に来た電車に乗る。ホーム到着と電車のホーム到着が同時刻の場合には、その電車に乗るものとする。」 時刻表は画像の通りです。 ここで、Aは普通列車、Bは急行列車に乗らなければいけないのですが、解説を読むと 「Aの駅ホーム到着時刻が(1)8:00~02 (2)8:09~18 (3)8:32~41 (4)8:58~9:00のとき」となっています。 ですが、(2)(3)(4)だと、ホーム到着が電車の到着と同時刻になり、Aは急行列車に乗ることになると思ってしまうのです。 私自身、自分の考えて急行の発車時刻より1分遅らせて解いてみたら計算が合わず間違えてしまいました。 どなたか分かるかたがいらっしゃったら解説よろしくお願いします。 (画像が見えにくいかもしれないので。急行の発車時刻は9分、32分、58分です)

  • 明日の試験の問題ですが・・

    明日の試験の問題ですが、答えは分かっていますが解き方がわかりません。どのようにといたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。   (1)A・B両人が円形の運動場の周上の同一地点を同時に出発して同一方向に走り、これを1周するのにAは2分15秒・Bは3分36秒を要した。両人がなお何回もそれぞれの早さで走り続けたときは同時に出発してから何分を経てAがBをおいこすか。    答え 6分 (2)上りの急行が、甲地から乙地へ行くまで15分間に、下りの普通列車と1分おきに出会った。急行の時速は60km、普通列車の時速は40kmであるとすれば、普通列車は何分おきに甲地に到着しているか。  答え1.5分おき   

  • 急行はまなす

    上り急行はまなすが50分遅れて終点青森に到着するとしたら特急つがる2号に乗り換えるのは無理ですか? もし無理なのであれば秋田方面へ行くなら普通列車を乗り継ぐしかないですか?笑

  • DNAの問題です。どなたかお願いします

    【遺伝学】ある生物一個体において、遺伝子1個分のDNAの長さ→ア、1個の細胞が持つDNA全長→イ、DNAの塩基3個分の長さ→ウとするとき、それらの長さを考えて、短い順に正しく並んでいる組合せを教えてください。 1ウ<ア<イ、 2ウ<イ<ア、 3 ア<イ<ウ

  • 発車時刻前の発車?

     川越線のある列車の発車時刻は「8時57分」です.この列車を最近利用したところ,8時56分49秒にドアが閉まり,8時56分54秒に発車しました.  私は,電波時計を所有しているため,実際の発車時刻は正確です(携帯電話と腕時計の2つで確認しました).  今まで,定刻より早く到着することは良くありましたが,定刻より早く発車することは今回が初めてです.  そのため,列車の時刻は,正確な時報と異なるのでしょうか?

  • 公務員 数的処理

    問題 ある鉄道において、時速140kmの上りの特急電車は時速40kmの下りの普通電車と3分おきに出会った。このとき80kmの上りの準急の電車が下りの普通電車とすれ違い終わってから次の普通電車と会うまでの時間は? なお上りの準急列車と普通列車の長さはそれぞれ250である。 解答は4分25秒となっていたのですが、どういう方向で問題を解けばいいのかわかりません。ヒントをください。お願いします

  • 八重洲口付近で

    私は、29日に甲府から和歌山まで、ひとり旅をします。まず、ひとり旅は、皆様は、年に何回位しますか、私は1回です。ひとり旅の最大の魅力は、何だと思いますか、もうひとつ、お聞きしたいのですが、甲府を18時59分発、普通列車の大月行きに乗車、乗換えで、東京まで行くことを、考えていますが、18時55分発の、特急列車も、視野にいれています。この列車だと、新宿到着が20時37分となりますので、東京には、21時ごろの、到着と思われます、八重洲口から、夜行高速バスで、和歌山に向かいますが、バスは、22時30分の発車です。特急列車で、早めに到着した場合、八重洲口で、高速バス発着所付近で,食事ができる場所は、ありますか、できれば、どんぶりものが、いいのですか゛

  • JRの急行

    近頃のJRは特急と普通(快速・新快速・特快速含む)ばかりになってしまいました。 そこで、 (1)現在の急行列車は何がありますか? 私の知っているのは、東海道線の寝台急行「銀河」と大阪発着の「ちくま」「きたぐに」「但馬」くらいです。 (2)なぜ急行は減ってしまったのでしょうか? 私の推測では、同じ列車を走らせるなら、特急の方が料金を高く設定できて儲かるから、だと思うのですが。 他にどんな理由があるでしょうか?

  • 寝台列車の遅延についてですが・・・

    寝台列車の遅れについてお聞きします。 この前、寝台列車の北斗星号に乗ったのですが、上野駅を発車すると、「この列車は定刻通りに上野駅を発車しました。」 という放送が入りました。 普通の通勤電車や特急列車ではこんな放送を聞いたことがないのですが、寝台列車独特の放送なのでしょうか? それとも頻繁に寝台列車というものは遅れが多くてこのような放送をしているのでしょうか? ユーチューブなどの寝台列車の車内放送などを聞いていると、よく 「このままの遅れでまいりますと・・・」 などの放送が流れます。 今まで乗った寝台列車では大した遅れはなかったんですが、どうなのでしょうか? 教えてください!!!

  • 近鉄電車 特急券・乗車券の扱い方

    ア駅ーイ駅ーウ駅 (すべて同じ近鉄の駅) 例えば上記のような路線で、 ア駅からイ駅へは鈍行、イ駅からウ駅へは特急で 行く場合、切符はどのような買い方になるでしょうか。 A・ア駅からウ駅までの乗車券と、イ駅からウ駅までの特急券 B・ア駅からイ駅までの乗車券と、イ駅からウ駅までの乗車・特急券 この二種類があると思うのですが、Bプランの場合、イ駅で一度 改札を出てもう一度入らなければいけないのでしょうか。 また、Aプランの場合、特急券はどう扱えばいいのでしょうか。 というのも、こういった券は、スタート(ア駅)とゴール(ウ駅) 両方で改札に通さないといけない、と思い込んでいます。 Aプランの場合、ア駅で乗車券を改札に通し、ウ駅でそれを もう一度改札に通して終了、となってしまい、特急券を 改札に入れるタイミング?が分からないのですが。 もしかして、特急券は自動改札に入れる必要がなかったり、 ゴールで一度入れるだけで良いのでしょうか。 もしかしたら分かりにくい質問になっているかもしれませんが、 分かる方、解答をお待ちしております。