• ベストアンサー

因数分解について(中学レベル)

7kobitoの回答

  • ベストアンサー
  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.2

中学生ですよね。 完全平方を使いましょう。 まず x^2-6x までを見ます。 これを(x-3)^2-9 と見ることができますか? そうすると (x-3)^2-9+3=0 (x-3)^2=6 x-3=±√6 x=3±√6

margo74
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変分かりました。

関連するQ&A

  • 因数分解を教えて下さい

    4x^4-3x^2+9 が解けず、答えを見ても何故こうなるのかが理解できません。 答えは(2x^2-3x+3)(2x^2+3x+3) 詳しく解説してくれる方いませんでしょうか? (公式に当てはめるのであれば、その公式名?も教えて頂けたら嬉しいです) よろしくお願いします。 ※xはエックス、^4や^2は4乗や2乗です。

  • 因数分解について

    x^3+3x^2-x-3について教えてください。 x^3と3x^2をくくって(x+1)にして x^2+2x-3とし、公式で解くんだったと思ったのですが、 では、-xはどう処理すればよいのでしょうか? 都合の悪い式は消すことはできるのでしょうか?

  • 因数分解のやり方教えてください

    x二乗-500x+33600=0 数字が大きくなるとよくわかりません。 解の公式でもよくわからなくなりました。 どなたかおねがいします。 ちなみにX=80、420となります。

  • 因数分解

    次の式の解き方がわかりません。詳しく説き方を教えてください。 次の式を公式4を用いて、因数分解しなさい。 [公式4] acx²+(ad+bc)x+bd=(ax+b)(cx+d) 式)12x²-25x+12 よろしくお願いします。

  • 因数分解

    (x^2)+4xy+3(y^2)-3x-7y+2について =(x+y)(x+3y)-3x-7y+2 となってよく分かりません。 何か公式があるのでしょうか?

  • 因数分解できますか?

     5   5 (X - Y )÷(X + Y) = Xの5乗からYの5乗を引いたものは (X+Y)で割り切ることができますか? (X-Y)でなら割り切れる公式があったのですが、 どうにもわかりません。

  • 因数分解がわかりません

    因数分解がわからないです… X3-5X2+4 ↑ X3=エックスの3乗 X2=エックスの2乗 と、読んでください。分かりにくくてすみません(..) =(X-1)(X-4X2-4) が回答だと書いてあるのですが、どうしてこうなるのかがわかりません。 基本的なことなのですが、公式など忘れてしまい解き方がわからないです。 どなたか回答よろしくお願いします。

  • 因数分解について

    こんにちは。現在中1のものです。 今回は、因数分解について質問させていただきます。 因数分解の公式、 (1)x^2+(a+b)x+ab=(x+a)(x+b) (2)a^2+2ab+b^2=(a+b)^2 (2)a^2-2ab+b^2=(a-b)^2 (4)a^2-b^2=(a+b)(a-b) (↑間違えていたらすみません。) があるんですけど、一体どの問題に、どの公式を当てはめればいいのか・・・ つまり、公式の使い分けが出来ないのです。 分かっている方から見れば、非常に馬鹿馬鹿しい質問かもしれませんが、 困っているので、ぜひ教えてください。 よろしく御願いします。

  • 因数分解?

    x^3 +x+2/x^2 +x= (x+1)(x^2 -x+2)/x(x+1) と、分子のところがどのようにして(x+1)(x^2 -x+2)を導き出しているのかが分からなくて質問しました。3乗の公式に似てる気がしますが・・・ x+2で三乗のかたちには出来ませんし。 おねがいします!

  • 因数分解

    x^3-3a^2x+2a^3=0 ↑を簡単に因数分解ってできないもんですか? どんなに考えても答えが出ません。公式や簡単に解ける方法があったら教えて下さい。