• 締切済み

友人からIEが開けないと相談された

zaq_1974の回答

  • zaq_1974
  • ベストアンサー率28% (148/527)
回答No.1

1、正常に使えていた日付までシステムの復元 2、リカバリ

buruti
質問者

お礼

やってみます ありがとうございました。

関連するQ&A

  • IEがおかしい…

    すいません。友達のPCなんですが、IEがおかしいそうです。IEを起動すると、「取り消されたアクション」のあとに「ページが表示できません」と出るそうです。 試しにコントロールパネルのアプリケーションの削除と追加からIEを修復しようとしたんですが、なんとアプリケーションの削除と追加にMicrosoft Internet Explore 6 とインターネットツールがないんです。おかしいですよね?これってもうリカバリするしか方法がないんでしょうか?

  • ■HELP■IE7→8でメモ帳消失??

    Windows XP Pro SP3 を使用中です。 ブラウザをIE7からIE8(βでは有りません)へアックグレードし、数日経過したら メモ帳 が 消失 している事に気がつきました。 気づき方は メモ帳 を起動したく デスクトップ上の当該アイコンをクリック したところリンク切れ の警告表示が先ずでました。 スタート→すべてのプログラム→アクセサリ と進んでメモ帳を探しましたが、有りません(消失していました)。 復元ポイントでIE8導入以前の日まで遡って 復元 を実行しましたが消失したままです。 プログラムの削除と追加でIE7へ戻そうとしたのですが、IE8自体を削除するにも 削除対象としてIE8が表示されていません。 本当にIE7→8が原因で不具合なのか判然としません。 IE7→8後、何度かWindowsの自動アップグレード(修正プログラム)が自動実行されているので、いずれかの修正プログラム導入後に発生していた現象かも知れません。 IE7→8後に新たに導入したプログラムはSilverlight(マイクロソフト社のブラウザプラグインで 動画をより綺麗に再生するとの説明がされていました)のみです。 Silverlight 導入以前まで遡り 復元ポイントで 復元 してもメモ帳は消失したままです。 メモ帳は良く使用し便利なので、とても困っています。 メモ帳を正しく表示させ機能するようにしたく、その方法を詳しく教えて下さい。 PCはIBMのThinkCentreです。 Windowsはいうまでもまく正規品です。

  • IEの自動更新をブロックするために

    IE7.0、IE8.0 の自動配布の無効化ツールキットを使っていましたが、 セキュリティソフトをウイルスバスター2011から2012にバージョンアップする際に、 動作環境が IE 7.0/8.0/9.0のみに対応なので、 IE6.0 SP2 から IE8.0にバージョンアップしようと思います。 その際、IE7.0、IE8.0 の自動配布の無効化ツールキットを有効にしたまま、 直接、Microsoftダウンロード センターからIE8.0をインストールしても大丈夫でしょうか? また、IE8.0をインストール後に、 PC内に残る、IE7.0、IE8.0 の自動配布の無効化ツールキットのファイル 「IE7BlockerToolkit_0816」  等は、削除しても大丈夫ですか? お手数ですが、宜しくお願い致します。

  • エラー?・・

    このごろPCを使っていると、突然   Microsoft Visual C++ Runtime Library Runtime Error! Program:C:\ProgramFiles\RakCMN\RakTimer.exe abnormal program termination というメッセージが出て来て困っています。 この前トロイの木馬に感染した影響なのでしょうか? 対処法を教えてください。

  • IEが起動できません・・・。

    MSはWindows XPで、VAIOを使用しています。先日、いつものようにInternet Exploreを起動しようとすると、以下のようなメッセージが現れ起動できなくなりました。 『ie explore.exeアプリケーションエラー  "0x76664603"の命令が"0x0127e880"のメモリを参照しました。"0x000009c"がI/0エラー状態のため、要求したデータはメモリに格納されませんでした。 プログラムを終了するには「OK」をクリックしてください。 プログラムをデバックするには「キャンセル」をクリックしてください。』 以降、毎回このメッセージが表示されます。「OK」をクリックしても、「キャンセル」をクリックしてもIEは終了してしまいます。 どうすれば起動できるようになるのでしょうか?PC初心者ですので詳しく対処法を教えていただけたら幸いです。

  • IE の再インストールの関係で

    Windows XP Pro を使っています。 別の質問で、  「IE の修復か、上書きインストール」 を勧められましたので、 後に触れたような手順で進めてみたんですが、 途中で行き詰ってしまい、 IE も使えない状態になってしまいました。 対処方法がお分かりでしたら、よろしくお願いいたします。 ---- Microsoft Internet Explorer のサイトから、 「Internet Explorer 6 Service Pack 1」のダウンロードに進み、 「ie6setup.exe」(480 KB)をダウンロードして、 http://www.microsoft.com/japan/ie/downloads/ie6SP1/default.asp   ↓ コントロールパネルの「プログラムの変更と削除」からIE を削除して、   ↓ 「ie6setup.exe」を起動して、セットアップを進めて、   ↓ そうしましたら、  「このコンピュータには最新バージョンの IE が既に   インストールされています。   セットアップは続行できません。」 となってしまいました。 --

  • IEのアイコンが無くなりました。

    IEのアイコンが無くなりました。 動作環境の改善と思いPC内を整理していたら(コンパネからプログラムの追加と削除)、インターネットエクスプローラーのアイコンが無くなってしまいました。IE8自体はインストールされており、ネットには繋がります。素人がやるとこうなるのですね。対処法をご存じの方いらっしゃいませんか、よろしくお願いいたします。

  • IEに接続出来なくなりました。対処方法を教えて下さい。

    昨夕、PCに電源を入れた時から、インターネットに接続不可 となってしまいました。 アウトルックEXは稼動し、メールの送受信は出来ております。 WindouwsXP用ネットワーク診断ツールでは、異常はなく、画面に ある、対処法(ツール→インターネットオプション~)も問題は ありませんでした。 最近、良く原因となっている、「壷」は入っていません。 このPCは、PC覚え初めの母が、メール以外では極たまに検索に 使う程度の使用頻度の為、ほとんどからっぽ(容量充分有り)です。 モデムは別のPCで、動作確認済み。問題ありませんでした。 同居ではない為、通常PCはこれ1台。何が原因か分からず、対処 出来ず、使えず、困っております。 PCは「WindouwsXP」 IEは「7」 ウィルスソフトは「ウイルスセキュリティZERO」 心当たりございましたら、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 既定のプラウザをグーグルからIEに戻したい

    いつもお世話になっております。 PCのことで分からないことがあるので質問させてください。(Windows7) PCでIEをクリックするとどういうわけかグーグルの画面になります。 ネットの情報でスタート⇒コントロールパネル⇒既定のプログラム⇒IEを既定のプログラムとして設定する⇒OKをするといいと書いてあったので試しましたが状態は変わりません。 また、ツール⇒インターネットオプション⇒プログラム⇒IEを既定のプラウザーにするのボタンを押したいのですが押せません。最初から押してあるということなのでしょうか、このボタンをクリックしても操作は出来ないといった感じです。 私としてはIEを既定のプラウザとしてまた使いたいのですがどうすればいいでしょうか? 機械にはあまり詳しいほうではないので初心者でもわかる言葉で説明していただけると有難いです。 宜しくお願いします。

  • IEが使えなくなった。

    NEC PC-DA370EAB 2016年6月購入 windows10 Internet Explorer11 です。 今まで、快適に操作できていたのですが、数日前 突然更新プログラムがインストールされ、IEが使えなくなりました。IEで、Yahooのお気に入り画面が左側に常時オープンで非常に使い勝手が良かったのですが、更新後はEdgeもGoogleも、お気に入り画面が右側で、深いホルダーにたどり着くのが大変で、しかも開く都度画面が消えてしまい、イライラがつのります。解決策はありますでしょうか。更新プログラムを削除することは勧めませんとMicrosoftは記していますが、どうなのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です