• ベストアンサー

OS(winxp)の入れ替えのやり方について。

noname#256870の回答

  • ベストアンサー
noname#256870
noname#256870
回答No.4

ソースが見れなくなる現象について、下記を一度ご覧になってはいかかでしょうか。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#360

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#360
qu-zhe
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!! 参考URLを元に作業してみたら、ソース表示されるようになりました!本当にありがとうございます。 すごく助かりました。 もー本当に嬉しいです。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • osの入れ替え

    はじめまして。タイ在住のものです。パソコンに詳しくないので、どなたか助けて下さい。 日本語の全くできない友人が東芝のNB100というノートパソコンの購入を考えています。同じ型番のものがタイでも売られていいるのですが、入っているOSは海賊版のXPで、あまり信用できないので、私が帰国する際に日本での購入を希望しています。 しかし、日本で購入するとOSは日本語使用のXpが入ってくるのですよね?他の方の書き込みですべてを英語表記にしようと思うと、英語版XPを再インストールしなければならないが、パソコンによってドライブ?が足りないというような内容のものがあり、困っています。 パソコン自体が、日本仕様だと、OSの入れ替えは難しいのでしょうか。 また、入れ替えが可能かどうか見極める方法があればよろしくお願いします。 ちなみに東芝さんに問い合わせたところ、保障はありません。 という回答で、できるのかできないのかについては、はっきり答えてはもらえませんでした。 どうぞよろしくお願いします。

  • OSの入替にかんして・・・。

    現在Think Pad240を使っているのですが、OSをWin XP HomeEditionを入れたいのですが、問題があります。 現在ThinkPad 240はパーティションが諸事情により5つ位分かれているので、一度HDを初期化してパーティションを3つくらいにして全てフォーマットしてからWin XPをクリーンインストールしたいのです。 Think Pad240はご存じの通りCD-ROMドライブ、FDドライブは、全部外付けになってます。Win XPは起動ディスクなしでもインストールできると思うのですが、 たぶんThinkPad 240の方が一度完全にHDをフォーマットしたらCD-ROMドライブを認識しないんじゃないかと 思い、OSの入替に踏み切れません。 もしなにか良いアドバイスがあれば教えてください。

  • osの入れ替え

    先日このHPにてアップデートができないということでご質問させていただきまして、色々な方からアドバイスを頂いたのでが全く駄目でした。そこで、再インストールを掛けようと思ったのですがOSソフトを一式紛失してしまいました。なので、新しいOSを購入して入れ替えを行おうと思うのですが,何を選べばいいでしょうか??具体的に教えていただけると幸いです。例えば,XPでも色々な種類があるのですが…また,OSの入れ替えに際して,何をすればいいのでしょうか??

  • OS入れ替えをしたいのですが

    デスクトップのパソコンが壊れてしまい、急遽パソコンを貰って来ました。 NECの物で、4年以上前の物です。 <現在> NEC製「VersaPro」 OS⇒XP メモリ⇒128MB 使用時、通常に機能しますがノートンをインストールしたところ、ccApp.exeのせいで動作が極度に遅くなります。(クリックすると3分後くらいに動作) それは、シマンテックのHPで解決する事は分かりました。 そのパソコンですが、手持ちのwin2000を入れ直そうと思っています。 そこで、起動ディスクとしてCDを入れて起動させたところCDから立ち上がらずに元のままXPで立ち上がってしまいました。 立ち上がった後にマイコンピュータから起動させた所、「現在使用しているwindowsより古いバージョンです。このディスクからのセットアップ機能は使用できません」と出て、「インストール」表示は黒文字ではなく灰色でクリックしても何もなりません。 BIOSの設定を変えてCDブートで試したつもりですが、普通にXPが立ち上がってしまった状態です。 どうしたらOSが入れ直せるのでしょうか。 文章が分かり辛い点があるかと思いますが、どなたかご教授下さい。

  • vistaでのos入れ替えについて

    初めまして。 先日emachinesJ4452(VistaHomeBesic)を購入したのですが、仕事の関係等でOSをXPに入れ替えようと思ったのですが、PC初心者なもので何が何だか…。 vistaは削除するつもりです。 疑問点をまとめると ・J4452にxpをインストールして何かしら不具合はあるか ・ドライバはどこでインストールできるか(emachinesのページ見てもわからなかったのでorz です。 os入れ替えで失敗等という話もよく聞くのでその他のアドバイスや失敗しない手順?の様なものもご教授頂くとありがたいです。

  • OS入れ替えについて

    今ウインドウズXPを使っているのですが、VISTAの新規インストール版(バージョンアップ版ではないです)を手に入れたので、OS入れ替えを考えております。しかしながら、現状たくさんのソフトとデータをパソコン内に抱えている為、データの一時退避やソフトの再インストールを考えると、二の足を踏んでいる状況です。何かソフトを使って現在の使用環境(ソフトの設定等も)をそのまま退避させ、インストール後に復活させることはできないのでしょうか?ご教授お願い致します。

  • OSの入れ替えについて。

    OSの入れ替えについて。 初歩的な質問だと思うのですが、宜しくお願い致します。 自分の先輩がVISTAの入ったPCを使ってましたが、先日、Windows 7のDSP版(32bit)を買い、クリーン・インストールして、今は7で使ってます。先日会った時「64bitに入れ替えたいので、今の32bitを安くするから買い取ってくれないか、お前のXPなら、十分スペックが有るから使える」と言われました。 予定では下記の様になります。 先輩が、元のVISTAのリカバリーディスクを入れて、VISTAに戻す。 64bitを買って、クリーンインストールする。 自分が32bitをバンドルのメモリーと一緒に買い取り、自分のXPにクリーンインストールする。 これで双方丸く収まるでしょうか? いろいろ調べた積もりですが、認証とか、最終的にシャキッと理解出来て居ません。 ご教授お願いします。

  • モバイルパソコンのOS入れ替えについて

    モバイルパソコンでOSを入れ替える場合、CD-ROMドライブが内蔵されていない場合には専用のCD-ROMドライブを使わないと入れ替えはできないと聞いています。このドライブの接続ケーブルは、その本体専用のものを使うことになっていると思いますが、以前、不注意でこのドライブのケーブルを破損してしまったのですが、今になってOSの入れ替えが必要になり、入れ替えができなくて困っています。今更、このケーブルだけを購入するのは難しいように思うのですが、このケーブルだけを売っているような店はないものでしょうか。また、他社のもので代用できるということはありえないのでしょうか。

  • OSの初期化について

    パソコンにログインするためのパスワードを忘れてしまいました。仕方なくOSのインストールソフトで初期化しようとしたのですが、パソコン自体にDVDドライブが付いていないタイプのノートパソコンだったのでポータブルDVDドライブを接続して、OSのソフトを入れてインストールしようとしたのですが、ポータブルDVDドライブを使用するにはポータブルDVDドライブを使用できるように付属のROMをパソコンにインストールしなければなりませんでした。 しかしインストールしたくてもパスワードを忘れたがためログインできずDVDドライブをインストールすることができません。 こんなときはどうすればいいのでしょうか。どなたかお願いします>< ちなみにOSはwindows XPです><

  • OS 入れ替え

    現在、XPのOSを使っていて安定もしており問題ないのですが、かるくするためにwin2kか98SEに替えようかと考えています。 そこで質問がいくつかあります。 質問1 まず、処理速度は上がりますよね? 質問2 どのぐらい面倒な作業なんでしょうか?あまりパソコンに知識がない人でも簡単にできますか? 質問3 HDDのデータは消えますか? 質問4 オークションで出回っている1000円ぐらい のOS(何台でもインストールできる)は一体なんですか? 以上です。宜しくお願いします。