• ベストアンサー

指定校は理系が多い?

中学3年生の息子のことですが、スポーツ推薦で高校進学します。 受験のために、今まで多くの高校を見学してきたのですが、 早慶・マーチなどの大学の指定校推薦があっても、多くが理系に偏っているように思いました。 息子は大学に進学したら体育会に入りたいと思っており、 勉強とスポーツの両立のためにも文系を希望しているのですが、 行けたらいいなーと思う大学の多くが理系学部指定なので、 本人少々ガッカリしています。 文系があっても数が少なく、学内での競争が非常に高いと思います。 理系は私立より国公立のほうが人気が高く、そのため 私大は学生確保のため指定校は理系を多くしているのでしょうか? それと理系で体育会所属の人は、学業とスポーツの両立は大変ではないですか? 以上、特に経験者の方にお話をお聞きしたいです。 (指定校推薦なんてあてにせず、勉強しなさいというコメントはなしでお願いします)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は、数年前指定校推薦で理系に進学しました。 その時、指定校推薦がきている大学一覧を見ましたが、そんなに偏りがあるとは感じませんでした。早慶マーチなどでも文理がある大学では、ほぼ全ての大学でどちらとも指定校推薦がありました。 指定校推薦は、過去にその高校からどれくらい自分の大学に進学してくれているか、良い結果を残してくれているかなど、様々な要因によって振り分けられるそうです。そのため、貴方が見学した高校が理系進学者が多かったり、理系進学者が良い結果を残していたりすると理系の指定校推薦のほうが多かったりすることもありますし、過去に文系に指定校推薦で進学した生徒が留年など悪い結果を残したため削減されてしまい文系の指定校推薦のほうが少ないということも考えられます。 要するに、指定校推薦の文理の偏りについては高校によって全然違うということです。 理系で体育会所属の人は、学業とスポーツの両立は大変ではないですか? ということですが、私は違いますが友人に1人いました。 大学によって違うと思いますが、私の大学では体育会所属の場合は練習や試合がある場合は授業が免除になるらしく授業で友人を見ない日が多々ありました。しかし、理系はそんなに甘い場所ではありません。普通に、真面目に勉強している人でも留年する可能性が大いにある場所です。私の友人は案の定留年してしまい、知らない内に姿も見なくなってしまいました。 学科で顔見知りは結構いますが、私が知る限り体育会に所属していたのは一人のみで、ほとんどの人がサークルです。 理系でスポーツに力を注ぐのはそれなりの覚悟が必要です。

ao_sakana
質問者

お礼

apostrophe様、ご回答ありがとうございます。 指定校の偏りの件は、高校によりいろいろなのですね。 理系で体育会所属というのは、やはり大変なことなのですね。 相当な覚悟がないと両立は厳しいですね。 経験を基に、ご丁寧に教えてくださいまして、参考になりました。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • BXV02341
  • ベストアンサー率45% (69/151)
回答No.3

「指定校は理系が多い」という質問を見てびっくりしました。私の知る範囲では、全て文系のほうが多いです。早慶にしても理系の学部より文系の学部のほうが数が多いので、それは当然だと思っていました。 理系が多い学校が、それもたくさんあるのですね。 体育会については、授業のある時間帯に練習があるので、普通の学部では学業との両立が大変。で、以前の早稲田では、スポーツで入る子は教育学部の体育学専修というところ(練習最優先で卒業までできる)に入っていました。今はスポーツ科学部がそれにあたるのでしょうか。 一般の学部で厳しい体育部に所属するのはなかなか難しいことだと思います。文系の中には暇な学部もあるので、それなら可能でしょう。ただ、体育会といってもピンキリなので、マイナーな部でなら結構余裕があるでしょうし、厳しい部であれば、それでも大変かも。 指定校推薦で入るということは、入学後、模範とまではいかなくてもきちんとしていることが要求されるらしいので、指定校推薦+体育会の組み合わせは困難かもしれません。後輩に影響が出る(最悪、指定校を取り消される)と聞いたことがあります。(「きちんとしている」の程度はわからないのですが……。留年したらダメとか、卒業できればOKとか、……??) 勉強とスポーツの両立であれば、体育会に入らなくてもできると思いますよ。私の知る子は、マーチのある運動部(強豪です)にどうしても入りたくて、頑張って合格しました。でも、入学してみたら、その部には勉強で入ってきた子がいないということを知り、悩んだ末にサークルを選びました。 比較的メジャーなスポーツであれば、まじめで熱心なサークルもたくさんあります。マイナースポーツでも、サークルは必ずあります。(「高校にスポーツ推薦」ということなので、マイナーということはないですね。)早慶もマーチも規模が大きい大学で、人がたくさんいるので、選択肢はたくさんあるはずですよ。(ただし、慶應の理系学部は、サークルでもあまり熱心に活動するのは難しいようです。早稲田はわかりません。) なお、理系・文系の選択は、自分がどちらをやりたいかを真剣に考えて選ぶほうがいいと思います。特に、さほど興味がないのに理系を選ぶと大変らしいです……。

ao_sakana
質問者

お礼

BXV02341様、ご回答ありがとうございます。 そうですか!私とは全く反対の印象をお持ちで、お互いビックリですね^^ 私達が見てきた学校は、今考えてみると男子校が多かったので、 もしかしたら男子校ゆえ?、理系が多かったのかも?なんて思ったりです。 入学が決まっている学校も男子校で、そういえばオタク系の子がたくさんいる感じがします。笑 息子は自分が文系なのか理系なのか、よくわからないようです。 (英数が得意で、国理社が苦手。理科が苦手なのだから文系だよ、と言うと、 点数は悪いけど実験は大好きだ、だから理系だ、と言い張ります。むちゃぶりですよね^^;) 高2からクラスが文系・理系に分かれるので、まずは自分の適性を見極めないといけませんね。 大学ではサークルではなく、体育会に入りたいようです。 大学で何を学びたいのかということと、もし理系であれば体育会との両立は困難or相当な覚悟が必要なこと。 とても大事なことですので、今からいっぱい悩んでもらうとします。。。 ご回答、とても参考になりました。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.1

それ以前にスポーツ推薦で高校に行く人が指定校推薦を勝ち取るなんて無理な話です。 スポーツ推薦で進学をする時点で人生のギャンブルをしていると思ってください。 部活で結果を出して大学もスポーツ推薦で行ってください。

ao_sakana
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。おっしゃるとおりです。 ただ、息子が進学する学校の部活は、大学へのスポ薦も多いのですが、 指定校で進学する選手もいるので質問しました。 (最初にスポ薦入学と書かなければよかったですね。すみません。) 今回の質問は単純に、なぜ指定校は理系が多い?と思ってるのと、 大学での体育会と理系の勉強の両立について、お聞きしたいので、 経験談やご意見をお待ちしています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう