• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:関鉄バスについて)

関鉄バスの運転の荒さについて

hirokusaの回答

  • hirokusa
  • ベストアンサー率80% (8/10)
回答No.3

♯2です。 関鉄はとにかく給料が安いのです。JRバスは渋滞で遅れたら残業代が出ますが、関鉄は出ません。ならば、飛ばして早く家に帰ろうと思ってしまうのですね。 あと、関鉄は頑張っても一生乗務員しかできません。他の会社だと、試験を受けて合格すれば本社勤務になったり、営業所長になれたりして、給料が上がります。が、茨城は車社会なのでバス会社は厳しいのです。給料を上げられないのですね。 給料が安い上に、ボロい古いバス、厳しいダイヤ。なので、みんな辞めていくのが早いです。別の業種に移る人、給料のいいバス会社に移る人、トラックに乗り変える人。乗務員の入れ替わりが激しいので、苦情が来て指導してもすぐに辞めて、また新しい乗務員が来るので、改善していても改善していないように見えるのですよ。早い人は1~2年で辞めていきます。だいたいバスやトラック業界は、皆どんどん会社を移るのが当たり前で、年輩乗務員=入社が早い、という構図は成り立ちません。こういう構図が成り立つのはJRバスだけです。(JRバスの国鉄入社の年輩乗務員は年収1000万くらいあるので、誰も辞めたがらない) 関鉄の乗務員を見れば分かりますが、残念ながらマトモそうな人は少ないでしょう?スキンヘッドにしていたり、眉毛を剃っていたり。いかにも怖そうな人、多いですね。そんな人たちですが、不規則勤務ながらも、ちゃんと時間通りに出勤して安全にバスを走らせているのです(事故も発生しているが、一般ドライバーに比べれば事故率は少ないですよ)。そして、儲からない路線も維持してくれている。むしろ褒めてあげてください。 茨城県に来て驚きませんでしたか?乗務員が乗客に「ありがとう」と言うのではなく、乗客が乗務員に「ありがとう」と言っているでしょう。お年寄りや地元の高校生などです。ここはそういう地域なんですよ。普通の会社だったらとっくに不採算路線で廃止になっているところを残してくれているんです。だから、乗客が「ありがとう」と言うのですよ。私も大学生ですが、バスを降りるときに「ありがとうございました」と言って降りますよ。郷に入れば郷に従えです。質問者さんも次から降りるときには是非「ありがとう」と言って降りるようにしてみてください。乗客だからと言って、「お客様意識」丸出しで乗っている人も多いんですよね、今の世の中。

roropari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問内容とは趣旨が少々ずれているかとおもわれますが、関鉄の状況はよくわかりました。 これは人の志の問題であり、バスを走らせてやっている=横柄な態度が許される訳ではないとおもいます。関鉄バスに就職する際にこのような横柄な人間を選りすぐって入社させている訳ではなでしょう。つまり会社の体質の現れだと思わざるを得ません。運転手が知らず知らずのうちにその体質に染まってしまっているのだと思います。 たとえば、廃線の危機にさらされている、または消えていったローカル線の駅長、車掌、運転手さん達が関鉄バスのような態度、運転をされておられますか?医者不足といわれている町、病院の先生方はどうでしょうか? 採算が難しい状態に置かれている方々が、それを理由に怒鳴りつけたりなどの横柄な態度をとっておられるでしょうか。個人としていたとしても組織ぐるみでそのような現状を私はあまり聞いたことがありません。(主観になってしまいますが どこの地域でも乗客が降りる際に「ありがとうございます」と声をかけるでしょう。「運転手もありがとうございました」と御礼をおっしゃいます。(もしくは軽い会釈など)しかし、関鉄バスは無視です。 これらはもやは人間性の問題であり、給料や事情の問題では無いと思います。 hirokusa様の内容から確信したのは、結局の所、地域の諸事情ではなく会社の志の程度、社風であり、それに社員が完全に染まってしまい、乗客の命を預かっているという感覚を完全に失っているのではないかと考えます。 したがって、hirokusa様のおっしゃられている理論は理解が難しく、まかり通る理由ともおもえませんでした。 結論としては、関鉄バスの運転手のはプロ意識が低いということがよくわかりまた。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 路線バスって、どうしてそんなに急停車するのですか?

    路線バスって、停留所でいつも急停車をするのですが (信号待ちとかでは、特にないのですが) どうして、いつも急ブレーキをかけるのでしょうか? 明らかに、停留所を忘れた!とか、乗客がいるのを忘れた or 乗客が走って停留所にきたとかそういうのはないはずです。 ちなみに、この急停車をなくすように陳情するには、どうしたらよいですか? 不快で仕方がありません。

  • どうして海外のバスの運転は余りに乱暴なのか?

    今、カナダのバンクーバーに留学しています。 こちらにはTranslinkの元で、バスを運行してるCoast Mountain Busという会社があります。 学生だし、外人(日本人)だから、車も免許(日本のしかない)も持っていないので、通学や、ショッピングの時にはバスを利用します。 ところが、このバスが余りにも運転が乱暴で困っています。 乗客がお金を払ってる時、車内を移動しているときでもお構いなく、バスを発車させます。 また、かなりの急発進です。 止まる時も、緊急時でもない癖に、キキキーッとブレーキがスキル音を立てるぐらいブレーキをかけ、必ずと言っていい程前に転びそうになります。 止まる瞬間もブレーキを緩めない(職業ドライバーでない僕でさえ、車を運転する時には止まる瞬間ブレーキを緩めます)ので、止まった瞬間ガクン!とひどく揺れます。 椅子に座っていても滑り落ちそうになるぐらいきついブレーキです。 そのせいで、痔を患ってしまいました。 立っている時なんかは、相当力入れてつかまっておかないと、飛ばされて転んだり、他の乗客とぶつかったりという事態に陥ります。 たまにお年寄りとかが転んでいるのを見かけます。 また、これはこの街のこの会社のバスに限らず、他にアメリカやオーストラリアも行った事がありますが、どこの国だろうとどこの会社だろうとバスの運転が余りにも危険過ぎます。 知る限り、路線バスが安全運転をするのは日本だけです。 自分日本では福岡に住んでいるので地元のバスは西鉄なんですが、約10年程前に西鉄バスが交通事故を頻発した時に「西鉄バスの運転は危ない」と色々な人にバッシングされてましたが、正直こういう海外のバスに比べたら遥かに安全です。 むしろタクシーの方が、速度制限を守らなかったり、非常識な場所に駐停車したりして、運転がひどいと感じています。 でもこっちでは完全に逆です。 どうして海外の路線バスはこんな恐ろしい運転をするのでしょうか? どこの国に行っても、日本の感覚じゃとてもおおよそ公共交通機関だと思えない、ひどい運転です。 僕が運転免許の検定員だったら、絶対免許はあげられません。 そのレベルです。

  • 停車中のバスを無理によける必要がありますか?

    今日、運転中の出来事だったのですが、 信号機のある交差点で、その信号機の少し手前にあるバス停に、乗客の乗り降りのためバスが停車していました。 そのすぐ先にある信号が丁度赤で、そのバスの前方と信号機の間に、赤信号で信号待ちをしていた車が2~3台くらいありました。 私は、一瞬そのバスをよけていこうか、と思いましたが、そのバスと前方の車の間隔が十分かどうか確認できなかった(つまり、そのバスとバスの前の車との間にこちらの車が入れるほどの余裕があるかどうか分からなかった)ので、そのままバスをよけて進んでしまうと、信号が青に変わるまでの間対向車線で立ち往生状態になる可能性があったので、あえてバスを無理によけることはせず、信号が青に変わるまでの間(もしくはバスが発車するまで)待っていたほうがいい、と判断しそのまま停止して待っていました。しかも、そこは片側一車線の極めて狭い道路。 すると、後ろの車のドライバーがしきりにクラクションを鳴らしてきました! おそらく、そのクラクションの意味は、「そのバスをよけて早く前に進め!」という意味だったかも?(違うかもしれませんが・・) 結果的には、その信号が青に変わる直前にバスが右ウィンカーを出した(要するに「発車」の合図をした)ため、そのバスを先に行かせたことで解決しましたが。 そこでお聞きしたいのですが、クラクションを鳴らされた私の運転に、何か非があるのでしょうか? もしそうだとしたら、(先に説明したとおり)対向車線で立ち往生状態になったとしても、そのバスを無理によけなければいけないのですか?

  • バス運転士に望むこと

    地方でバスの運転手をしています。バス運転士のマイクを使用した案内等について意見を聞きたくて投稿しました。自分は運転する側なので、乗客としての意見がわからないので、コメントしていただける心優しき方は、自分が乗客だったら、こうあってほしいな。という”自分が乗客”という設定でお願いいたします。 ・車内での両替案内の回数 ・車内事故防止の案内回数 ・信号停車であることを伝える車内案内の回数 ・早朝や夜間便での車内案内 上記についてお伺いしたいです。

  • 路線バスが運行中に白バイに捕まった!?

    この前バスが信号待ちしていた時、白バイがバスの左隣にすーっと停車しました。バスの運転手さんは全く気がついておらず、信号が青になる前にゆっくりと発車し、そのまま前進し始めてしまいました。私はバスの左側に座っていたので、白バイのお巡りさんの表情が見え、その表情から「え?このバス、、捕まる??」とかなり内心焦ってしまいました。幸いサイレンも鳴らず見逃してくれた様ですが、かなり危なかったのではないかと思っています。恐らくこんな場合、捕まってもおかしくなかったのではと思うのですが、バスが運行中に捕まったなどという過去の例はあるのでしょうか? くだらなくてすみません。

  • バスにぶつかりそうになってしまいました。

    バスにぶつかりそうになってしまいました。 詳しい方お願いします。 二車線の道路で車線変更をしようとウィンカーを上げたところ、後方からきた高速バスに気づかずぶつかりそうになってしまいました。 幸い直前で後方の確認ができ、車線変更しかけていたのをやめることができたので接触には至らなかったのですが、バスの方はブレーキをかけてくれていたと思います。 信号で、隣同士になった時に怒るような仕草をしていたため頭は下げました。そのあとは無言で知らないふりをしていました。 子供がいたため私も怖くて何もできませんでした。 その時私の車を上から下まで見ており、信号が青になったため発車しました。 この先私は何訴えられたりするのでしょうか。 ぶつからなかったしと思ってそのまま運転手と話もしなかったので不安です。 とても反省しています。

  • バスの乗り方が分かりません。

    乗り場、後払い、先払い、どこに泊まるのか。 電車と違ってかなり分かりにくいと思うんですけど私だけでしょうか? 運転手さんのアナウンスもぼそぼそしてて不安ですし、後ろから乗ったときに前まで移動して停車駅を聞こうとしたらドア閉められて発車してしまうし… 分かりやすいバスのスマホアプリとか知ってたら教えてください。 「バスいまどこ?」は使いにくいです。。

  • 朝の丸の内線

    池袋発9:00前の新宿方面行きで通勤していますが、急加速、急ブレーキが多過ぎます。前が詰まっているのは承知のはずなのになぜ一定の速度で、乗客がふらつかないような運転ができないんでしょうか? 車でいうなら先の信号が赤なのにフルスロットルで発進して、急停止しているようなもんですよね。

  • バスの運転、ニュートラルで停止&発進

    毎日バスを利用してます。 運転手さんの運転をいつも近くで見ながら思ったのですが、 皆停止の直前にクラッチを踏んでニュートラルにし停車してます。 私は普通車のマニュアル免許ですが、ニュートラルで停車とは教わりませんでした。 むしろ止まるまではフットブレーキとエンジンブレーキを効かせなさいと言われたほどです。 クラッチは止まる直前にと。 二つ目にバスがニュートラルで停車するとエンジンがオフになります。 そして、信号が青に変わる頃、運転手さんがクラッチを踏むと再びエンジンが始動しています。 確かに、エコの一環?でアイドリングストップの為にとか聞いたことがあります。 それはともかく、今のバスは大概、そういう仕組みになっているのでしょうか? 普通の乗用車でそういう仕組みを搭載した車を運転したことがないので 今のバスはそのような仕組みを搭載しているのでしょうか? 長文になりましたがご存知の方お願いします。

  • 周り込んで急ブレーキをされ追突です。

    周り込んで急ブレーキをされ追突です。 信号待ち中イライラしていた私はカーオーディオを最大にして怒りを爆発させていました 横にいた車が携帯電話をかけながら「うるさい!」と怒鳴りつけてきましたが無視をしていると 発進と当時に私の車の前に回り込んで急ブレーキを掛けてきて、私は追突と言うかぶつかりました。 警察を読んで現場検証してもらいましたが、相手が急発進急停車と言う危険運転で事故を起こし それに巻き込まれた私にも過失割合がついてしまうのですか!!私は1円も出すきはありませんし 相手を絶対に許しません!、あんな急停車をされれば軽自動車のブレーキで止まれる訳がありません!! 正直に相手はマジで死ねばいいと思っています。