ペン回しのやめ方は?困っている方へのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • ペン回しのやめ方に悩んでいる方へ、効果的な方法をご紹介します。
  • ペン回し習慣を改善するためには、リラックス法や代替物の利用が有効です。
  • さらに、周りの人にも配慮しつつ、自己管理を意識して取り組むことが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ペン回しがやめられず困っています。

ペン回しがやめられず困っています。 ちょっと緊張するシーンとか、落ち着かないときなど、ついついペンに手を伸ばして、 クルクル回してしまいます。 ひどい時は会話中にちょっと緊張すると、無意識にペンをクルクルしちゃったりすることもあり、 さすがに失礼だなと思うときがあります。 仕事で根をつめて考え事している時や悩んでいるときなどは、もうずーーーっと回し続けていて、 それでも中々落ち着かずにいます。周りの人などもイライラしてよくクレームしたりするのですが、 どうにも中々やめられません。。職場ではそろそろ「罰金制」の導入も検討されつつありますが、 どれだけ徴収されても、きっとやめられないだろうなという、ヘンな自信があります。 禁煙も禁煙パッチや禁煙ガムなど、昔ほどには苦しむものではなくなりました。 ペン回しみたいなものも、ムリなくスーッとやめられるような、 何か上手にやめられる方法ってあるのでしょうか? ご存知の方がいたら、ぜひご教授いただきたく。よろしくお願いします。 (><)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#137077
noname#137077
回答No.2

極端に止める方向で考えると、 午前中1回もペン回しをやらなかったら昼食に○○も食べよう、というご褒美制が良いのではないでしょうか。 1日あたり何回ペン回しをやるのか、回数を把握しているのなら、 会社でペン回しを○回しかやらなかったら、夕飯にあれも食べよう!という感じに、 徐々に回数を減らしていくやり方もあります。 ここでのご褒美というのはプチ贅沢であって、経済的なレベルを超える贅沢ではありません。 自分にとって好きな、ささいなつまみやおかず、飲み物、デザートのどれかを付け足してみたり。 例として飲食を挙げましたが他のことでも構わないです。 お風呂の入浴剤をペン回しの回数を、 自分で決めた数を守れた日には大好きな香りの入浴剤を使ってみたり。 要はペン回しを我慢出来た自分に色をつけてあげるのです。 ペン回しというのはyuttamaさん自身も把握されているとおり、 無意識に感じているストレスを、ペン回しという行為で一時的に解消されている、一つの癖です。 上に挙げた方法で徐々に回数を減らしていき、やがては止めるというのは、 穏やかな方法ではありますが、長い時間を要します。 ですので短時間で解決したのであれば、 癖を別の行為に移し返るというのも考えられます。 ペン回しをしそうになったら○○をする。 と意識し、代わりに自分で決めた別の行為をするのです。 この別の行為というのも、あからさまに表向きにやってしまってはペン回しと同じことになりますので、 さりげない行為にする必要があります。 例えば、髪が長めの方でしたら「耳にふれる」、 デスクワークでしたら「太ももや足にふれる」、 眼鏡をしている方だったら「眼鏡の位置を仕切り直す」などなど、 yuttamaさん自身や業務内容に応じた最適な癖を見つけてみてください。

yuttama
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変丁寧に教えていただいて感謝です。 自分は今hina24さんが挙げてました、 「別の行為に移し変える」ということをしてみています。 机の前に貯金箱があり、ペンを回すのを見つかると そこに寄付をさせられてしまうのですが( ´Д`)、 回したくなったらそこを見る、という意識を持つと、 意外に落ち着けるものです。 目に見えているというのもいいのかもしれないですね。 他にもバリエーション無いか、hina24さんのアンサーに 書いてあるようなことも試してみたいと思います。 あとご褒美制というのもすごく面白いですね。取り上げてみます。 自分はご褒美制かどうかは分かりませんが、 いちども回してない日は、隣の人に話して ほめてもらう様にしたり、自分でほめてみたりして、 自信につなげています。 少しづつやめられるようになればと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.1

上司に相談してください。 「私がペン回しをしているのを見かけたら注意してください」と。 >何か上手にやめられる方法ってあるのでしょうか 一度痛い目を見るしかありません。 「ふざけるにもほどがある。仕事をなめているとしか思えない。」と一喝したものです。

yuttama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分で思っているより重大な影響のあるクセって 意外にあるもんなんですよね。 耳に痛いです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ニコチンパッチとガムの兼用

    これから禁煙を始める者です。 自信がないため,ニコチンパッチを購入しましたが,それでも不安があり,ガムも購入しました。 パッチを貼って試してみようかと思うのですが,どうしても寂しくなった時にニコチンガムも兼用して噛んでもよいのでしょうか? 過剰な摂取で気分が悪くなるとか副作用が心配です。

  • 禁酒は成功したのに

    禁酒、減酒には簡単に成功したのですが禁煙だけはどうも成功がしません。 禁煙ガム、パッチなどもイマイチ効果がなく本格的に医者に 相談して辞めようかと思います。 1日でタバコは1箱半消費 お酒も飲まない日がないくらいでした。 毎晩ビールは2缶、日本酒も飲んでいました。 飲みに行けば吐くまで飲む事もあったりで 今年の健康診断ではメタボ予備軍!肝臓の数値が悪い! 飲みすぎですと言われました。 禁酒についてはもう土日にビール2缶まで、飲みに言ってもジョッキ2杯など減酒は成功しました。 簡単ではないですが当然、飲みたいと言う欲求、イライラはありました。 でもこの欲求は抑えられました。 所が禁煙はどうもうまく行きません・・ 禁煙パッチも利いている感じはあるのですがそれを上回り、吸いたいと 言う欲求が勝ってしまいます。 一番は仕事でのイライラしたり体が貧乏ゆすりをしたり禁断症状もでます。 逆を言えば吸わなくて仕事をすると休憩でも吸えなくて仕事に 行き詰る事も多くなりました。 禁酒はできても禁煙はできない人って多いのでしょうか? 禁酒の方が辞めやすいとかあるんでしょうか?

  • 元スモーカーとして。今の嫌煙ブーム、禁煙化はバカの一つ覚え、右にならえだと思います。

    去年の9月にたばこをやめました。ニコチンパッチを8月から使い始め、最初はガムを噛み続けたりイライラしたりしました。でも不純なきっかけだけど、タバコをやめたかったから禁煙できました。 大学通ってる頃に、禁煙の店じゃないのにタバコを吸い始めたら隣の奴がわざとせきをしたり、吸わない知り合いの隣で吸い始めたらはっきり嫌な顔をされたりして今でも気分悪いです。 大学生活が終わってもタバコはすいたくて吸ってましたし、そのうち分煙だか全面禁煙だか知らないけれど、吸いたかったら携帯灰皿を使って人から離れて吸ってました。 「エコ・リサイクル」にしろ「嫌煙・禁煙」にしろ「そういったことになったから」ということで(商売をする側にしたら)コストとか考えずお客に媚びるのがなんか違うと思います。またそれに乗じてノンスモーカーばかりが調子に乗るのも一方的です。どう思いますか?

  • ペン回しのペン

    僕は最近ペン回しというのにはまっています。 そこで、ペンを回す動作はひたすら練習しかないと思っているんですが、問題はペンです。(シャーペン) どのシャーペンが、いいとされていますか? 僕は初心者なので扱いやすく今でも売っているペンが望ましいです。 ここで聞く理由は自分でペンの重心が分からないのです。 どうかお願いします

  • ペン回し用のペン

    ZEBRA社のハイパージェル どこかのR.S.V.P この2つのペンが欲しいのですが、どこに売っているでしょうか? 兵庫県高砂市近辺のお店があればよろしくお願いします。 ちなみに姫路のロフトにはありませんでした…

  • ペン回しのペンについて・・…

    いま、学校ではやってる「ペン回し」なんですが… いま、「ドクター・グリップ」の新しいやつを使ってるんですが… 良いペンってありますか? もし、あったら教えてください!!!

  • ペン回し用のペンについて・・・

    タカラトミーで販売されている、ペン回し用のペンの事なのですが あのペンは回しやすいですか? 買って損はないでしょうか?

  • 電子煙草を使用した経験がある方

    ニコチネルパッチ20を使って禁煙2週間になります。 最初は副作用も無く煙草を吸わなくてもイライラせず口が寂しい時はガムを噛んで快適に過ごせました。 しかし、最近になってニコチンが欲しいというイライラはないものの、口が寂しく煙草の煙を吸いたい衝動に駆られ、そっちの方でイライラします。 それもガムなどで紛らわせるものではないです。 そこで電子煙草を購入し、併用しようと考えているんですが、電子煙草を吸う事によって逆に煙草を吸いたくなるんじゃないかと不安に思います。 電子煙草を使用した事がある方、どうでしたか?成功しましたか?意見待ってます。

  • ペン回し

    僕ができるのは (1)中指と薬指にペン先を挟んでペン後を親指に引っ掛けて親指を離した勢いで一回転。 (2)人差し指と中指と親指ではさんで親指を軸にして一回転。(伝わるかな) この二つしか知らなくてどれも一回転です。 前に(2)のようなやり方で何回転もさせるのを見たのですがやり方を知ってる方ぜひ教えて下さい。 また他の方法(一回転でも可)もあれば教えて下さい。

  • ペン回しのようなこと

    ペン回し=浪人回し と言われたものです。と、今も言うのでしょうか。 一時期は、勉強中ではなく、ペン回し中に勉強 なんていう色々な技を身に付けることがブームなこともありましたが。 このペン回し。いわゆるちょっとした気の休め方というか・・・ 心理学的にどういう表現をされるのか判りませんが。 実は、我が子(小学生低学年)は、ペン回しの代わりに髪を抜くという行為に走りました。 自傷行為。 愛情不足といわれる・・・と思いつつ、カウンセラーさん、担任の先生などにお願いし、話を聴いてもらう、観察してもらうと、心配される 「自傷行為」 ではないと判りました。 言われば、昨年の授業参観で、手持ち無沙汰であり、また「わからん」状態になると、ハンカチやハンドたるの先端を口に入れる行為が見受けられました。 話を聴くと、本人「無意識」の中での行為。 「おしゃぶりみたいだから止めたら?」 と言うと、次のシーズンの授業参観では、そういう行為はなかったので、ほっとしておりましたら、大きな御ハゲができるほど抜いておりました。 気付かなかったのかと言われると、もともと髪が薄く、細く、髪を洗うと、「残念」な子状態ではありました、はげた部分は幼少期から、薄さを懸念していたところでしたので、親が観るから 「剥げて見えるだけ」 とある意味、剥げて見えるのは「親ばか」なんだと。 が、外部の人から、 「いや、あれは剥げている」 と指摘され、即、カウンセラーさんのもとへと。 が、結果、一般的に誰もが思う「愛情不足」「いじめ」といった問題ではないと判りました。 本人も今一度考えると 「算数の問題で判らないと髪をいじっている」 「国語の授業は絶対に触っている(髪)」 「音楽の授業は絶対に触らない」 はい、国語大嫌い、音楽大好きっ子です。 主人と落胆しました。 では、髪を抜くと言う行為以外で、気を紛らわすことはできないのか? 「ペン回し!」 と私も主人も同年代、思いつきましたが、小学校低学年にあれを教えるとなると、それこそ、勉強より、ペン回し技術発展に力を尽くすでしょう。言い切れます。そういう子です。 「やめろ」 はまず、無理でしょう。 ならば、ペン回しに変わる、小学生低学年ができることはないでしょうか? という質問もおかしなことですが。 一応、 「あぁー先生、何言っているのかわからないー」「この問題判らないーー」「つまらないーー」 と思ったら、スカートをいじる! という方法を今は実行中ですが、手が髪に行っていた=上に行っていた、状態を、手を下方面にやることが自体が、なかなかなれないようです。 心理学的に、ご回答をお願いするのは、間違いかもしれませんが、いい方法、または考え方があればご指導ください。 お願いいたします。

専門家に質問してみよう