家庭内ネットワークの初心者向け設定方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • 家庭内ネットワークの初心者向け設定方法と注意点についてまとめました。PC、HDD、メディアプレイヤー、DVDといった複数の機器を接続してインターネットを利用する方法や、他の機器の中身を見る方法について解説します。
  • 家庭内ネットワークの設定方法や注意点についてまとめました。初心者でも簡単に設定できるように、PCやHDD、メディアプレイヤー、DVDを接続する手順や、他の機器の中身を見る方法について解説しています。
  • 家庭内ネットワークの設定方法や注意点についてまとめました。PCやHDD、メディアプレイヤー、DVDを接続してインターネットを利用する方法や、他の機器の中身を見る方法について詳しく解説しています。初心者でも安心して設定できるように、手順や注意点を紹介しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

家庭内ネットワーク(初心者です)

家庭内ネットワーク(初心者です) 現在下記の機器があります。 (1)PC (2)LS-CH1.0TL(バッファローのHDD) (3)AV-LS500LE(IOのメディアプレイヤー) (4)RD-X8(東芝のDVD) ・それぞれが有線又は無線にてインターネット接続は出来ています。 ・(4)の中身を他の部屋で(3)を使って見る事は出来ました。 そこで質問なのですが、 質問A:(3)で(2)の中身を見る事が出来ないのですが、見る方法ありますか? (4)の中身を見る時いちいち別階(4)の電源を入れに行かないと駄目っぽいので、 面倒なので(4)の中身を(2)に移してそこから見られればありがたいので。 質問B:(2)が接続する機器の電源に連動してON&OFF出来るのですが、 (PCは出来てます)(3)と繋がれば(3)にも電源連動出来るのでしょうか? 質問C:同じ様に(3)で(1)の中身を見るのは可能でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>質問A:(3)で(2)の中身を見る事が出来ないのですが、見る方法ありますか? DLNAの設定が必要です。 http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35010892-1.pdf >質問B:(2)が接続する機器の電源に連動してON&OFF出来るのですが、 >(PCは出来てます)(3)と繋がれば(3)にも電源連動出来るのでしょうか? 電源連動の為の起動トリガが不明なので、おそらくできるという程度しか…… >質問C:同じ様に(3)で(1)の中身を見るのは可能でしょうか? DLNAもしくは、Windowsファイル共有で可能です。 http://www.iodata.jp/product/av/mp/av-ls500le/feature.htm

noohyt3v3w
質問者

お礼

御回答どうもありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい本当に申し訳ありません。 A:設定したら出来るようになりました。 B:無理みたいです。 C:まだ出来ないのですが、Aと同じ考え方で出来そうです。 せっかく買った機器を無駄にしないで済みそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

No.1です。 >>質問B:(2)が接続する機器の電源に連動してON&OFF出来るのですが、 >>(PCは出来てます)(3)と繋がれば(3)にも電源連動出来るのでしょうか? >電源連動の為の起動トリガが不明なので、おそらくできるという程度しか…… は訂正。 マニュアルには「本製品付属のNAS Navigator2をインストールしたパソコン本体の電源ON/OFFに合わせて」とあるので、不可の可能性が高いです。

noohyt3v3w
質問者

お礼

御回答どうもありがとうございました。 御指摘通り、2台あるPCからは出来ましたが やはりPC以外は無理みたいです。

関連するQ&A

  • REGZA Z1に相性が良いNASは

    REGZA Z1、および、RE1を購入しました。 これに、LAN接続のNASに録画して、番組を共有したと 思っており、その機器として (1)IO-DATA:HVL-AVシリーズ (2)バッファロ-: LS-WV2.0TL/R1 (3)バッファロ-: LS-AV2.0TL/A を考えているのですが、どれが一番相性が良いか、ご存じの方がいればアドバスをお願いします。 使い方としては 1)2台のテレビで、ここに録画した番組をどちらからでも見れる 2)USB-HDDで録画した番組を、NASへ移動させて、共有 3)パソコンで、最終的には、DVD化して残しておきたい 等です。 なお、考えている製品以外に、良い機種があれば、それでも結構です。 よろしくお願い致します。 m(__)m

  • ネットワークプレーヤーとNASについて

    [IO-DATA のネットワークプレーヤーAV-LS700とQNAP TS-119とをLANで接続したのですが,TS-119内のファイルが,全く見えません.相性の問題でしょうか?

  • LS-C1.0TLが、急に無線LAN接続のPCから見れなくなった。

    1週間ほど前からバッファローLS-C1.0TLが、無線LAN接続のPCから見れなくなってしまいました。 PCを有線接続にすると問題なくネットワーク上にLS-C1.0TLを発見することが出来ます。(NASNavigator2で見つかります。格納してあるデータにもアクセス出来ます) PC電源連動をOFFにしても状況は変わりません。 LS-C1.0TLのファームウエアは1.11 無線LAN親機はバッファローWZR-HP-G300NH PC側子機はバッファローWLI-CB-G300HP PCのOSはWindowsXP SP3 調べていく中で無線LANで接続したときに不具合があるとの情報もありましたのでファームウエアを最新にしてみたのですが症状は改善しませんでした。 何かヒントをおもちの方はお教えください。 よろしくおながいします。

  • PS3のDNLAとネットワークHDD(NAS)【LS-Q2.0TL/R5】について

    バッファローのネットワーク対応HDD(NAS)【LS-Q2.0TL/R5】(http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-ql_r5/) を使用していて、PS3のDNLAでビデオや、写真、音楽などを利用しているのですが、ビデオの再生中にプロトコルエラーが出たりして通信できなくなってしまう場合があります。 PS3には無線LANルータで飛ばしているのですが、ルータを電波干渉に強いDraft11n【WZR-AGL300NH】(http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-agl300nh/)などに買い換えれば解消されるのでしょうか?  また、ネットワーク対応HDD(NAS)LS-Q2.0TL/R5はパソコンの電源に連動してNASも立ち上がるのですが、PS3の電源を入れてもNASの電源は立ち上がりません。説明書等を見たら添付のソフトウェア「BUFFALO NAS Navigator」がインストールされていないと電源連動しないみたいですが、PS3には電源連動させることはできないのでしょうか? わかる方いましたら教えてください。お願いします。

  • 2つのネットワークアダプタ

    二つのネットワークアダプタ使い一つはインターネットもう一つはAV機器 という使い方はできるのでしょうか? (NICを無効・有効を切り替えず自動で) 接続するAV機器は、IEを使いPC上で操作できるというものです。 それぞれ、ネットのIPとAV機器用のIPを使い分けたいのです。

  • HDDメディアプレーヤーを探しています

    今使用しているメディアプレーヤーは、アイオーデータの「AV-LS500LE」です。 出張先で、動画を見る際に重宝しています。 ところで欠点としては、 ・電源プラグが大きいので持ち運びが不便 ・本体が少々大きい ところです。 似たような機能を持っていて、コンパクトで、電源をテレビに接続(たとえばUSBなど)してとることができるような機器をご存知の方、教えてください。 更にHDDが内蔵されているともっといいです。 ご存知の方、教えてください。

  • 東芝RD-XS57にAVマウスは使えますか?スカパーを録画したいです!

    東芝RD-XS57を購入しました。ネットに接続できない環境ですのでスカパーの録画はスカパーチューナー(SONYのDST-SP1)のAVマウスから信号を送って録画しようと試みました。ですが、マウスから電源オンオフの信号を送ってもRD-XS57は反応してくれません。以前、ビデオ録画はAVマウスを使ってうまくいってたので大丈夫と思ったのですが・・・。 そこで質問です。 AVマウスは使えないものなんでしょうか? そして、どうしてもネット接続が無理な場合、スカパー録画のいい方法があれば教えてください。スカパー連動ケーブルを使えばネット接続なしでも録画可能なんでしょうか?(スカパー連動のケーブルもまだ購入してません。)やはり無理してでもネット接続したほうがいいのでしょうか? 初心者です。何卒よろしくお願いします。

  • 地上デジテレビと家庭内LAN

    現在、地上デジタル放送対応のAV機器(テレビとHDDレコーダーの組み合わせ)を 複数組同時に購入することを検討しています。 そこで、実際に複数台の地上デジタル放送対応のAV機器をすでに所有 されいる方に質問なのですが、 全てのAV機器をLANに接続されていますか? 接続の有無にかかわらずその理由も教えてください。 接続すること、しない事のメリット・デメリットなどもお願いします。 家庭内LANを構築する費用も労力も結構なものなので、、、 また調べてみると、テレビと録画機のメーカを統一することで リンク機能という便利な機能が使える用になるということが分かりました。 さらに将来的にはPCとAV機器がリンクする可能性もあると思うのですが、 このことを考慮すると、PCも生産しているメーカー(SONYやTOSHIBA)の AV機器を購入したほうが将来性があるでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 家庭内ネットワーク

    3台のPCのデーターを共有するのとそれぞれインターーネットが出来るように、1階、2階で家庭内ネットワーク(有線)を組みたいと思っています。現在ある機器の接続が分からず質問させていただきます。 3台のPC-HUB(PLANEX FK-05IS)-ADSLモデム(NVIII)-回線 これで良いのでしょうか?どなたかご教授願います。

  • PCでの5.1chサウンド構築について

    ○グラフィックボード【GF-GTS450-E1GHD】 ・参照URL【http://p.tl/mx1X】 ○AVアンプ【AVR-1611】 ・参照URL【http://p.tl/BNEa】 ○OS【WindowsXP HE SP3】 ○質問内容 ・当該グラフィックボードにおけるHDMI端子とDVI端子の同時出力の可否 PCで5.1chサウンドを構築したいと考えています。 グラフィックボードのminiHDMI端子からは映像と音声が同時に出力され、 5.1chも可能との事です。 AVアンプも5.1chに対応しているので、 『グラフィックボードHDMIout』→『アンプHDMIin』→『アンプHDMIout』→『モニターHDMIin』 と繋げれば、映像と音声が5.1chで出てくるものと思っています。 しかし、今使っているモニターにHDMIの入力端子が付いていない為、 グラフィックボードのDVI端子からモニターへ映像を出力し、 miniHDMI端子からサウンドをAVアンプに出力出来ないかと考えました。 実際に接続して試してみたものの音は出ず、 PCもしくはAVアンプの設定が悪いのか、それともDVIとHDMIの同時出力自体が不可なのか、 機器やシステムに関してド素人な自分には判断する事が出来ない状態です。 この問題に答えを戴きたく、質問させて戴きました。 どうか宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう