- ベストアンサー
シーバスはこの時期どこにいる?
こんにちはルアーでのシーバスが好きで去年からやっています。 主に愛知でやっていますが年末にかけて落ち?(沖へ出て行くのでしょうか) よりだんだん釣れなくなっていきました。 この時期はどのあたりに多いのでしょうか? また湾内や河口に戻ってくるのはいつ頃からなのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地域にもよりますが、シーバスは寒くなると沖の深い場所に移動するため、ショアからの釣りは厳しくなります。4~5月になって水温が上がり、岸近くでエサになるベイトが増えてくると戻ってきます。鮎が遡上する川では、遡上する前の稚鮎を狙って河口に集まったり、稚鮎を追いかけて川を遡ったりするようになります。 なお、工場から温かい排水が流れ込む場所では冬でも岸近くにシーバスが寄っていることがあるのですが、立ち入り禁止でボートからしか狙えないことも多いです。
その他の回答 (4)
- poolplayer
- ベストアンサー率28% (124/440)
関東地方ですが1月末河口で爆釣した人を数人知ってます。 1人あたり50! 遭遇したいものです・・
お礼
すごいですね 1月は浮きゴカイだったかな? バチ抜けみたいな現象があるとかで2度行きましたが 2連敗でした…
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
大阪湾では最近の気温上昇に伴い水温も上がってボラに混じってあちこちで跳ねる姿が見られましたよ。 このまま気温が上がれば今週末あたりから河口周辺でも釣れる様になるでしょう。
お礼
ありがとうございます 今週は天気があまりよくないのでまた来週から再開しようと思っています。
- STELLA3000
- ベストアンサー率37% (272/726)
場所によって違うと思いますが、普通に港湾部にいるようです。 サイズはセイゴほどですが・・・。 先日メバリング中に釣れました、2lbラインで45cm位のが、シーバスタックルでやってたら60UPが掛かりましたがタモ入れに失敗してオートリリースしました。 メバルに混じってライズしてます。結構浮いているのが見えますよ。 メバリングタックルで釣れば45cm程度のシーバスもやりとりを楽しめました。
お礼
ありがとうございます 今週は天気があまりよくないのでまた来週から再開しようと思っています。
- guchi930
- ベストアンサー率29% (40/134)
鱸の産卵は、地域差もありますが概ね12~1月頃になります。 仰るとおり、その時期は多くの固体が沖にお出かけしています。 今の時期は多くの固体が産卵を終わり、陸に戻っている固体も数多くいます。そして産卵後の体力回復のために荒喰いを始めています。 故に、ベイトが居ない場所にはシーバスの姿もありません。 まぁ、これは今の時期に限った事ではありませんが・・・ 私は瀬戸内海(四国側の某地域)でやっていますが、逆に言うと2,3月は比較的釣りやすい時期の一つです。 港湾では係留されている中・大型船舶のライトで明るくなっている場所や河口を攻めていますが、数釣りも可能な時期と思っています。 地域差もあると思いますが、水温も低くベイトを探すのも一苦労と思いますがガンバって下さい! 参考までに・・・・・
お礼
時期的にはそろそろ釣れだすということですね。 最近はシーバス釣りに行かなくなっていたので再開しようと思います。 ありがとうございました。
お礼
やはり沖にいるのですね。 とりあえず温排水の出ているとこもあるのでそちらがよさそうですね ありがとうございました。