- ベストアンサー
- すぐに回答を!
シーバスって夜でも釣れるの?
最近河口でのシーバスのルアー釣を始めたんですが 日が沈むと街頭の明かり等が無いのでほぼ真っ暗って感じに成るのですがシーバスって暗い中でも釣れるものなのでしょうか? 釣れるのであれば暗闇の中ではどんなルアーがいいのでしょうか?
- rannse
- お礼率31% (12/38)
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- HPLC
- ベストアンサー率22% (280/1224)
一般的にはシーバスって夜釣りなんですよ。 でも出来れば水銀灯等の光が欲しいですね。光に集まります。 一般的にラパラ等のレッドヘッドカラーのミノー等が良いと聞いたことがあります。 しかしその辺りは正直バスと同じで必ずそのカラーでなければいけないとうい事もないと思います。 活性の度合いなどにも左右されるでしょうし、色々なカラー、形を使ってその日のパターンを探る必要はあると思います。
関連するQ&A
- シーバス初めての一匹を釣るには?
石川県のルアー初心者です。 もともと夜釣りのエサ釣りが好きで10年以上の経験があります。 仕事の都合で5、6年ほど釣りにいけませんでしたが最近やっと また釣りにいける余裕がでたのですがすでに釣り道具もガタが きていたので前から興味のあったルアー竿を購入して 今年に入ってからルアーでのシーバスを始めたのですが いまだに一匹もつれません。 ポイント的にはは河口につながる中規模河川が多く 私もエサ釣り歴は長いのでエサ釣りでは釣っています。 先月などはエサでぶっこみ釣り状態で放置しておきながら ルアーでがんばっていたところエサでは30~50を7匹!! ルアーは1匹も釣れずルアーが7個ロストしただけでした。 エサで釣れるのだからシーバスはいるのですが、、、、 じゃあエサ釣りでいいのではと言う人もいるかもしれませんが せっかく一通りの道具を買い揃えたこととやはりうまくなりたいので どうしてもルアーでシーバスを釣りたいのです。 どうしたら釣れるのか教えてくだいませんでしょうか?
- ベストアンサー
- 釣り
- 跳ねているシーバスは釣れないのでしょうか?
跳ねているシーバスは釣れないのでしょうか? シーバスルアー釣りをはじめて8か月程度のビギナーです。 冬場からスタートして、そのときは生命反応の感じられない川に向かってむなしくルアーを投げていました。最近はシーバスがバンバン跳ねているところにルアーを投げて、別の意味のむなしさを感じています。 「跳ねている魚は釣れない」とどこかで聞いたことがあるのですが、それは事実なのでしょうか? なぜ、彼らは跳ねているのでしょう? 知人は、エラの中のゴミを外に出すために跳ねているんだといいます。そうなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 釣り
- シーバスのボート釣り
はじめまして。 ボートでの餌釣りはこれまでしていましたがシーバルのルアーフィッシングをボートで始めようと考えてます。 餌釣りの場合適当な場所でアンカーを打ってそこで釣りますがシーバスのルアーフィッシングはアンカーを打つのでしょうか? 皆様はどのようにされてますか教えてください。 ちなみに一人で操縦しての釣りです。また、ポイントは穏やかな湾内や河口です。
- 締切済み
- 釣り
- シーバス用のロッドで悩んでいます。
シーバス用のロッドで悩んでいます。 いま候補として上がっているのが、 DAIWA CROSS BEAT 965TMLFS DAIWA CROSS BEAT 902MLFS です。 場所は、堤防、サーフ、河口など色々行きます。 釣りの経験は餌釣り、ルアー(15年程前にバス釣り)程度です。 折りたたみの965か2本継ぎの902か・・・ できればそれぞれのメリット・デメリットなども挙げていただけると助かります。 おそらくこれ1本でイカなどもやるようになると思いますので、そこも踏まえての回答をよろしくお願いします。
- 締切済み
- 釣り