• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:連絡が取れなくなった彼について )

連絡が取れなくなった彼について

このQ&Aのポイント
  • 連絡が取れなくなった彼について
  • 女23歳が久しぶりに再会した同い年の彼との関係が急に音信不通になり、心配している。
  • 未解決のままの状況で、彼の音信不通の理由や対処方法を考える必要がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20097/39841)
回答No.1

貴方がいくら考えても。 真実はわからないんだと思う。 敢えて考えるなら。 その急いで会った数回の感じからすると。 始めから期間限定だったと。その後どこかに行くなり、大きく環境を変える直前だったのかもしれないよね。 だから貴方も含めて限られら時間内で悔いなく交流して。 その後何も言わずに彼はどこかへ進んでいったと。 社会人としてどこか今までとは違う環境で勝負する決断をしたのかもしれない。今までの関係をそのまま持ち込まずに、クリーンな自分として新しい場所で頑張ると。 今はその為に、自分の新たな環境の整備の為に忙しく動いてるんじゃない?敢えて返事をしなかったり、連絡をスキップする理由が無いなら。 そこには彼側の意思がある筈だからね。連絡も久々で始まったなら。 またしばらく時間が経って、忘れた頃に落ち着いた彼として再連絡があるかもしれない。 貴方にとってはエンジンが掛かりかけた時点で消えてしまった存在の消化の仕方に苦しんでるのはわかるけど。 彼がそういう適当な人間じゃ無いなら。余計に意思を持って今は自分の日々を貫いてる可能性もあるからね。 貴方は彼の事は、彼から連絡が来た時点で再び考える保留の棚に乗せておいて。貴方は貴方の場所で頑張るしか無いんじゃない? 彼も彼なりに頑張ってる事を信じて☆

chi1210
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 心がすっきり、おだやかになりました。忘れた頃にまた連絡がくるかも知れませんね。 私はそれまでに女を磨いておこうかと思います☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

私もかつてこう言う男性と関わった事があります。 誠実そうに見えて実は自分勝手です。 色んな女性を惑わせて、自分に有利な女性を選んだりします。 まだ23歳ですよね。 御質問の文章からしてお若いのに大変しっかりした方とお見受けします。 貴方の良さを充分理解して、誠実に思ってくれる男性はきっといます。 近い将来、その彼がコンタクトを取ってきても、一歩引いて対応なさった方が良いと思います。 まだまだお若いのですから、お相手をしっかり見極めて、貴方の事を大事に思ってくれる男性を選んでくださいね。

chi1210
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 勇気付けられました! そうですね、頑張っていればそのうち良いことがある☆ 恋愛の勉強が足りませんね、一歩成長する良い機会となりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こちらから連絡を取るべきか悩んでいます。

    こちらから連絡を取るべきか悩んでいます。 付き合って3ヶ月の彼女がいます。 彼女は夜から朝までバイトをしており、彼女には終わった後、バイト先の駅で会おうと約束をしておりました。 ですが彼女が来ず、職場でお客様とお酒を飲む事があるのですがそこで酔いつぶれてしまった様です。 彼女には何度か電話しましたが連絡が取れず、こちらの仕事終わりに職場の最寄り駅で彼女の出勤前に待ってるとメールを送りました。 メールが帰ってきて会う事になりましたがあまりにも元気が無く、心配になるほどです。 10分くらい会って送り出しましたが、もう朝は会うのやめようと言われました。理由は今回みたいな事があって迷惑かけてしまうからだそうです。私は了承しました。 2日後に電話をしてみたところ、寝起きだったらしく、この前元気なそうだったけど今は大丈夫? と聞いたら、うんと言ってましたが無理している様でした。 移動中にかけたので電波が途切れて来れてしまいました。掛け直してみるとつながらなくてまた掛け直してみると呼び出し中に電話を切られました。 私は不安になりましたが、連絡したくないならそれでいいとメールだけして2日間音信不通です。 連絡を取りたい気持ちがあるのですがやはり送らずに、待っていた方がいいのでしょか?もしくは返信が不要なメールを送ってもいいのでしょか。 ご回答をお願いいたします。

  • 仲良くなっても音信不通になる友達ばかり

    こんにちは。 3連休なのに、人間関係の悩みで落ち込んでいました。 もしよければ些細なことでかまわないのでアドバイスを下さい。 今、悩んでいるのは人間関係のことです。 大学を卒業して3年半、仕事にもなれ、入社当時悩んでいた 社内の人間関係の悩みもなくなり、会社の人間関係はよい です。 しかし、会社以外の人間関係をみると、ふと学生時代の友達 がいないな・・・と気づいたのです。 (1)大学時代は仲がよく、なんでも話せる仲だったのに今では連絡先も  わからず音信普通。 (2)留学から帰ってきたら連絡する、といっておきながら連絡なし (3)連絡先をしってはいるものの、お互い連絡をとりあわなくなり  いつのまにか音信普通。 (4)メール、携帯に連絡してみたものの、返事がなく音信不通になって  しまった。 (5)会う約束をしたものの、断られその後音沙汰なし 音信不通になるのは上の5パターンが多いです。 大切な友人だと思っていたのに、いつかはそれを失ってしまった寂しさ で悲しくなっています。社会人ですし、学生時代のような人間関係も なかなか作れず、学生時代に戻りたい・・・なんて過去を懐かしく 思っています。 何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • 連絡がない

    付き合って1ヶ月になる彼氏がいます。 元旦に体調が悪いとメールをもらってから音沙汰なしです。 そのメールに対して、「落ち着いたらメールしてね」と送りましたが連絡がないので心配です。 まだ付き合いが浅いのでこのまま音信不通になったら?という不安もあります。 お互い20代後半です。

  • 連絡がない

    遠距離の好きな人の事です もう1ヶ月、連絡がないです。私がメールしても返事なし、電話しても出ない、折り返しなし… サヨナラならサヨナラって言って欲しいんです 前、気持ちがすれ違った時は「俺の連絡先消せ」とハッキリ言ってきた人です なのに何も言ってくれないのは何故でしょう?言う価値もないのでしょうか… 何でもいいから言ってとメールしても返事なしです こうなる直前、Hを失敗しました…彼が原因です 失敗した事、私は何とも思ってないのですが「この前はすみませんでした」とメールがあり、それを最後に音信不通です 疲れてきちゃいました…もう望みはないのでしょうか… どう思いますか?

  • 突然連絡がなくなったらどーします?

    こんにちは。もしよかったら回答お願いします。 毎日あったメールや連絡が突然ぱたりとなくなったらみなさんならどうしますか? (1)気になって連絡してみる。 (2)そのまま音信不通にする。

  • 音信不通の彼女から突然連絡

     1か月音信不通の彼女から突然メールが来まして今度時間空けておいて欲しいと連絡がありました。音信不通になってた理由は彼女からの連絡がほとんどこなくなっていたので私からの連絡のみで一方通行に感じ連絡を絶ってみたところやっぱり1か月間連絡がなかったということです。  やはりこれは別れを告げるために時間を空けてほしいということなのでしょうか…

  • つきあって数日。連絡がありません。どうしたらいいでしょうか。

    こんばんは。私は連休の前に、ある男性とつきあうことになりました。 彼は30代前半です。 つきあってほしいと彼から言われたのですが、 「将来まで真剣に考えるほどの気持ちなの?」 などといろいろ 疑ってしまい、彼も困っていました。 結局つきあうことになり、つきあった次の日は、 彼から6通くらいメールがきていました。 最後のメールは 「これから丸2日間仕事です。今月は休みがないよ」 という 内容でした。それに対しての返事を1通。 そのあと、出かけた報告のメールを1通(とくに返事を必要としていません) そして、先ほど、どうしてる?というメールを1通 送ったのですが、全く連絡がありません。まだ数日しか経過 していないのにもう冷めて別れたいのでしょうか? 大変苦しいです。 自分からつきあうといっておいて、音信不通にしたりしますか? どうしたらいいでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 連絡不精な彼

    長文で申し訳ありませんが、相談にのってください。私にはすごく連絡不精な彼がいます。勿論最初は頻繁に連絡をとり、それが自然に落ち着き、不精になって今に至ります。 不精なのが顕著になったのはここ最近のことです。以前、十何日か音信不通になり、「別れたいの?」とメールしても返信なし。「別れ話すらする気がないならいっそ着信拒否にして。じゃないと何回でも電話しちゃうから」とメールしても拒否にはされず… ついに痺れを切らして、「このままはっきりしないなら家かバイト先に行くよ!」と脅すようなメールをしてやっと、「また連絡するからそれはやめてほしい。ていうか、ここ何日かで別れるとか話が飛躍しすぎ」と返信がきました。 それから会って事情を聞いてみると、バイトで責任者を任され、大変で病んでたとのことでした。彼の気持ちを汲んであげられなかったのは申し訳ないと思いましたが、連絡がつかないと心配だと伝えました。 一応謝ってはくれたものの、「でも俺そんなにマメじゃないしな~元カノにもそれくらい連絡しなかったし、心配ないよ」と言われました。 私が「じゃあ今後もし同じようなことになっても大丈夫?」と聞いたら「うん」と言いました。 続きます

  • どうしても昔の彼女と連絡取りたいのですが

    大学時代に付き合っていた彼女ともう20年ぐらい音信不通です。彼女と直接会えなくてもいいのですが、せめて連絡だけでも取りたいです。こういった場合はどこに依頼すればいいのでしょうか?

  • 連絡が一方通行

    皆さんは友達と音信不通になったら、再び会う時にはどちらかが電話かメールをしないと会うきっかけが無いですよね。(同じ会社の子は別ですが) 15年ほど前からの古い友達のことですが、よーく考えるとその友達と会うのは私からの連絡が一方通行で相手から、「今度会おう」とかのメールが無いのです。 過去に3回ほどあるのですが、それは誘いのメールは映画の試写会が当たったり、コンサートのチケットが当たったりした時でした。 かといって、その相手は会うのを断ったり、会った当日嫌そうな顔をしたりということはありません。 試しにしばらく連絡をしないで放っておこうと思ったのですが、その結果が本当に何もメールなしでした。 何も用事も無いのに「会おう」とか「食事に行こう」とか言うのは結構言いにくいものだとは思いますが、それにしても私からばかりというのはいかがなものか・・・

このQ&Aのポイント
  • 前の職場でのパワハラが原因で5ヶ月で退職したことにより、辞めた職場に対する憎しみが増している。
  • 正社員事務員から軽くみられたりいびられたりした経験があり、ヒステリーな女上司との関係も苦痛だった。
  • 退職により婚活や習い事も延期となり、憎しみが増す一方であり、幸せな専業主婦になりたいとの思いもある。
回答を見る