母の年金支払い期間が足りない!再婚するとどうなる?

このQ&Aのポイント
  • 両親の離婚後、父と母はそれぞれ独身で一人暮らしをしています。
  • 母の年金支払い期間が足りず、年金を受給できない状況です。
  • もし父と母が再婚した場合、年金はどのようになるのでしょうか?遺族年金は支給されるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

母の年金支払い期間が足りない! 再婚するとどうなる?

私の両親の年金について教えていただけませんでしょうか? 私の両親は25年ほど前に離婚して、私は父に引き取られました。 母も同じ市内に住んでおり、ずっと交流はあります。 父は再婚はせず、私が結婚して家を出た現在も独身で一人暮らしです。 母は再婚もしたことがあるようですが、現在は独身,一人暮らしです。 離婚理由は父のギャンブルでした。 父も離婚後はきっぱりギャンブルとは手を切っています。 最近になり、母から年金支払い期間が足りず、年金を受給できないと いう話を聞きました。 父の年金も国民年金のみで生活はギリギリだと思うのですが、 母にいたっては年金がもらえず、死ぬまで働き続けると言っています。 父は60台前半で今も個人事業主として土木現場で働いています。 母は50台後半で派遣社員として工場で働いています。 両親を引き取りたいのは山々なのですが、私は妻の実家の隣に土地を 借り家を建てているので、私の両親は同居を嫌っています。 引っ越したい気持ちもありますが、私も収入が厳しい上にローンもあり 思うようには行きません。 そこで、質問なのですが 父と母ががもし再婚した場合年金はどのようになるのでしょうか? 1.父の国民年金+母の年金支払い分が加算 2.父の国民年金のみ 3.その他 また、父が先に死んでしまった場合には母に遺族年金が支給されるので しょうか? 父が何かあれば、母面倒をみてあげるというような話を二人がしていた ことがあり、もしかすると再婚という道もあるのでは?と思い投稿させて いただきました。 週に1度は両親それぞれに連絡は取っていますが、年齢が年齢だけに 何かあったらと思うと心配が絶えません。 それに、今からでも両親が家族として暮らしてくれれば私の苦しかった 過去が取り戻せるような気がしています。 どうか、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hme53356
  • ベストアンサー率54% (34/62)
回答No.1

お父様が国民年金のみ加入であれば、再婚しても 1.お父様の年金に配偶者の加算はありません。お母様に受給権がなければ、お父様の年金のみです。 また、お父様が先立たれた場合、遺族年金は支給されません。 国民年金のみ加入の場合、遺族年金の支給要件には18歳未満の子があることが条件のひとつとされています。 お母様は加入期間が不足しているとのことですが、今まで御自身で国民年金保険料納付済期間、免除期間、厚生年金加入期間、合わせて何カ月あるのでしょうか?それと再婚していた期間、配偶者のかたは厚生年金または共済組合に加入していなかったのでしょうか?もし加入していたのなら扶養の状況を確認してみてください。再婚された方との婚姻期間のわかるもの(改製原戸籍)持参で最寄りの年金事務所(旧社会保険事務所)で調べてくれます。 厚生年金は70歳まで加入できます。国民年金は原則60歳まで加入ですが、加入期間が不足している人は任意加入して加入延長できます。特例で最長70歳まで加入できますが受給権が発生したら、そこまでです。まだ50歳代であれば、なんとかなるのではないでしょうか? 一度、年金事務所で詳しく調べてもらうことをお勧めします。

sugusugu8
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 母本人が年金事務所で話を聞いてきたと言っております。 ただ、どこまで確認しているかは分かりませんので、もう一度詳しく話を聞いて見たいと思います。

関連するQ&A

  • 離婚した母に年金?

    私の両親は18年前に離婚しました。 私たち子供は 父のほうにつき、 二人とも とっくに成人しています。 父も 今は再婚しています。 母とは まったく会っていないのですが、 再婚しています。 先日 母から父に 会社に電話が入り それによると 父と母が 籍を入れていた間の年金が もらえるはずだ。と いうのですが 本当でしょうか? 母は 再婚してもパート勤めで厚生年金は はいっていなく 又再婚相手も同じようなもの らしいのです。国民年金は 入っていたか わかりません。60歳を超えて今 非常にお金に こまっているみたいなんです。 父と母の結婚生活は14年ほどだと思います こういう場合 母は年金をもらえるんでしょうか? わざわざ 父に連絡しないといけないもんなんでしょうか? 私としては 母に新しい父の生活を 壊されたくないんです。 よろしくお願いいたします

  • 年金支払いをしていない母の今後の生活

    amegasukiと申します。どうぞ宜しくお願い致します。私30代後半の専業主婦。夫40代前半の会社員。子10代後半の学生。 私の両親は15年程度の結婚生活の末、25年程前に離婚。 その間母は、父の扶養に入っていたそうです。現在は両親共に独身です。 父69歳は老齢厚生年金を受給しております。母は今年で60歳になりますが、離婚後は年金の支払いを一切していなかったとの事です。 そこで、今後の生活を考え、両親を再婚させ、母を父の扶養に入れるとすると、父が死亡した後、遺族年金が母に支給されるのでしょうか? 母は現在パートをしており約110万円程度の収入がありますが、生活費全部を賄える訳も無く、不足分は私共が負担しております。 二人共に貯蓄はゼロです。生命保険等にも入っておりません。 私共家族だけでも金銭的に困窮している状態です。 今後、この両親の面倒をみていく為にどうすればよいのか? 不安な毎日を過ごしております。 父は現在入院中で、年金で不足する部分に関しては私共で負担しております。 とても困っておりますのですぐにご回答いただきたいのですが、父の病院へこれから出向かなくてはなりません。 お返事が遅くなってしまいますので『困ってます』を選択しました。 どうか皆さん、良きアドバイスをお願い致します。

  • 61才の母の年金 

    61歳の母が最近になって国民年金に加入すると言ってきました。  母は18歳から24歳で結婚するまで仕事をしていましたので厚生年金に加入していたのですが、その後結婚してから今まではまったく支払いをしていないのです。  父も個人で仕事をしていた人で自分の分も母の分も支払ってなかったようです。←現在は離婚してます。  母に聞くと月額約13500円ほど65歳まで払うと65歳からは月額約4万円の年金が支払われるとのことでした。  私の疑問は『そんな都合のいい話あるのか?』ということです。今まで払ってなかった者が以前に支払いがあったといえども、4年間はらうだけで約3倍の金額が返ってくる???  逆に納める額より返ってくる額のほうが少なくなるのなら、正直貯金していたほうが良いように思います。  現在母は一人暮らし。生活保護などは受けておりません。  これだけの情報で回答していただけるか分かりませんが、ご存知の方是非とも教えてください。  

  • 会社倒産⇒無職の為、国民年金の支払いが出来ない。

    勤め先が倒産した為、今まで厚生年金を支払ってたのですが、 国民年金を支払わなくてはならなくなりました。 ただ、突然無職になったため、支払い能力がありません 現在、両親と同居で父は年金生活で母は正社員で500万くらいの年収が有ります。 この場合は支払い免除の対象にはなるのでしょうか? 私は現在30歳独身です。

  • 父が再婚してできた母について悩んでいます

    私は最近まで、バツ1であり、今年で60歳になる父、86歳になる祖母と一緒に暮らしてきました。 母は中国人だったのですが、私が幼いころ両親が離婚し、日本人であった父に引き取られたために母とはそれから会っていません。 そんな父が、私が高校生になり、大きくなったため再婚することを決めました。 再婚相手となった女性も、生みの母と同じ中国の方です。 ちょうど1年位前から一緒に暮らしているのですが、とても良くしてくれ、日本語も流暢に話せてちゃんとコミュニケーションもとることができますし、性格も温厚でいい人だと思います。 けれど、こんな歳から一緒に暮らし始めたため、やはり少し距離感というものができてしまいます。 こちらから距離を詰めよう、努力しようと思って、当初は名前にさん付けで呼んでいましたが、お母さんと呼ばせてもらうようにしました。 これもだいぶ勇気がいることでしたが、それでもっと頑張ろうとしても、相手はただ笑って返すことしかしてくれません。 あちらからこちらに、仲良くなろうという意思が見受けられないのです。 やはりこの年齢になってしまっては、普通の親子のように仲良くなることは不可能なのでしょうか。 私も、お母さんと慕いたくても、どうしても「お母さん」というより、「父親のお嫁さん」という認識がきてしまうのです。 長文になってしまい、申し訳ありません。みなさんの意見を聞かせていただけると嬉しいです。

  • 再婚してしまった母の姓を名乗りたい

    私は苗字Aでしたが、母が離婚し、新たにBさんと再婚。 私は前の父Aの苗字も新しい父Bの苗字も嫌で 母の姓を名乗りたいのですが、 再婚してしまってからでは遅いでしょうか? 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 母の年金について

    お尋ねします。先日父が亡くなりました。父は生前国民年金と、少しの間会社勤めをしていたので厚生年金に加入していました。母はというと、パートで働いていたため(現在は働いていません)厚生年金に加入していました。父が生きている間は2人で厚生年金と国民基礎年金(?)を受給していました。  父の死亡後、母の年金はどのように扱われるのでしょうか?国民年金だけになってしまうのでしょうか?良い答えを引き出せるような情報を私の方でどの程度用意するべきなのかわからないので大変恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 母の再婚を応援したい

    こんにちは。初投稿です。 現在21の女です。 私の家は母子家庭で、15のときに両親がやむを得ず離婚、 親権は母なのですが、17のときに父が他界しました。 私が15のときまで専業主婦だった母ですが、 離婚後は必死に働いてくれています。 正直、46歳のわりには綺麗なほうだと思いますし、 人当たりも良いです。(少々ヒステリックなところもありますが) 周りの親戚もお見合いを勧めたりしているそうです。 母の姉曰く、多少なりとも私たち子供に気を遣っているようです。 普段あまり恋愛話もしないので、なんとなく話しづらい話題なのですが このまま独身でいるのももったいないと思うのと、 子供としてはやはり老後が心配です。 今年で弟も高校を卒業し、実家暮しではありますが だいぶ負担も軽くなると思います。 私としては再婚を進めたいのですが、 どのように切り出して話したら良いのでしょうか? 改まって話した方がいいのか 軽く話せばいいのか迷っています。

  • 親の再婚について

    まず初めに、昭和24年生まれの父と昭和13年生まれの母が再婚(元サヤに戻る)という話が固まりそうです。 娘としては嬉しい話なのですが、年金受け取りで損をするという話を小耳に挟みました。 母は年金を受け取りながらパートに出ています。 父は次の2月で65歳になるので年金を受け取り始める事になります。 自分でも調べてみたのですが、まったく分からず、今まで母が受取ってた額+父が受け取る予定の額と両者がそれぞれ受け取るものではないのでしょうか? 年金に詳しい方、どうかお教えください。 両親共にとても年金が少なく、再婚してもっと減るなどがあるのであれば、再婚せず内縁でも良いのではと思いまして…

  • 母の年金

    私、年金に関する知識が薄く、母の年金が、問題無くもらえているのか、どうかを、確認したく、質問させて頂きます。 母の情報は、以下の通りです。 年齢は、74才 夫(私の父)は、2年前に他界(60才まで、警視庁勤務) です。 また、現在、一人暮らしで、私の扶養にも、入ってません。 通帳の記帳を見ると、現在、偶数月(2ヶ月毎)に、以下の金額が、入金されてます。 ・国民厚生年金という、名目で、 約19,000-(年間:約11万) ・警察信用組合という、名目で、 約240,000-(年間:約144万) ・年金という、名目で、 約120,000-(年間:約72万) ・生活者支援給付金という、名目で、 約7,000-(年間:約4万) これで、全てなのかどうか、或いは、まだ何か、申請し忘れてる等で、不足しているものがあるのかを、知りたいので、どなたか、御教え頂けると幸いです。 何卒、宜しくお願い致します。