• ベストアンサー

和独辞典に載っていない言葉を調べるには?

こんにちは。ある日本語を英語で何て言うのか調べるには、和英辞典を使いますよね。そして同様に、ドイツ語で何て言うのか調べるのには和独辞典を使いますよね。それで 英語の場合は日本で最大の和英辞典を使えば、俗語とか除けばほぼ全て対応できますが、ドイツ語だと最大の和独辞典でも大したものはなく、専門用語、新語、外来語など載っていないものも多いです。ドイツ語の得意な皆さんはどうやって調べていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 回答は、ご質問の中にあります。英独辞典を併用されればいいと思います。  例えば「シロナガスクジラ」は Blauwal 「クランベリー」は Moosbeere  とオンラインで出ました。

love_pet2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうか、簡単なことに気付きませんでした。

その他の回答 (3)

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.4

市場で、クランベリーマフィン、ドライフルーツ、ジュース等のCranberryはドイツでもCranberry(クランベリー)と言います。Moosbeereと言っても誰もわからず、おそらく通じないと思います。 多くのドイツ人はCranberry=Preiselbeeren(プライゼルベーレン野獣の肉料理に添えてあるジャム状の物)と思っています。 専門用語、新語、外来語など調べるのにWikipediaの日本語サイトから、左欄の「他の言語」からDeutschを選ぶ調べ方もあります。 ただし、全て的中しているとは限らないので注意が要ります。 シロナガス鯨 Wikipedia http://de.wikipedia.org/wiki/Blauwal http://www.wikidict.de/ また、和独のサイトも使いやすいです。(同じシロ枠を使って独和にも使えます) http://www.wadoku.de/index.jsp?search=search&phrase=%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A9&search=suche それでも分からないときは、こちらのサイトなどで質問するのがよいのではないでしょうか。

love_pet2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#111031
noname#111031
回答No.2

DUDENのBildwoerterbuchという絵とか写真で実物を示す図鑑のような辞書があります。大学図書館や公立の大きな図書館などにはあると思います。自動車の細かい部品まで分かると思います。 あとはドイツ語の百科事典ぐらいしか頼りになるものはないでしょうね。これも、限られた所にしかないと思います。

love_pet2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 折角ですが、これはあまり実用向きではないですね。

回答No.1

独独辞典でドイツ語としての意味を調べるのでしょうね

love_pet2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すみませんが、独和辞典に載っていないドイツ語の意味を調べるんではなく、“和独”辞典に載っていない「日本語」を調べるときです。 例えば「クランベリー」とか「しろながすくじら」とか和英辞典には載っていても和独辞典には載っていない言葉です。

関連するQ&A

  • 和西辞典に載っていない言葉を調べるには?

    こんにちは。ある日本語を英語で何て言うのか調べるには、和英辞典を使いますよね。そして同様に、スペイン語で何て言うのか調べるのには和西辞典を使いますよね。それで 英語の場合は日本で最大の和英辞典を使えば、俗語とか除けばほぼ全て対応できますが、スペイン語だと最大の和独辞典でも大したものはなく、専門用語、新語、外来語など載っていないものも多いです。スペイン語の得意な皆さんはどうやって調べていますか? 例えば、シロナガスクジラとかクランベリーとか認知度があるのに辞書に漏れている動物や植物の名前などです。

  • 和英にあって和独に載っていない言葉

    例えば、この日本語は英語で何て言うのか調べる時、和英辞典を使いますよね。 そして、日本で最大の和英辞典なら広辞苑に近い収録語数があるので 俗語や特殊な用語を除けば ほぼ網羅できます。 しかし、和独辞典だと最大でも英和辞典の中辞典レベルなので、載っていない言葉が多くて困っています。 まあ、あまり使わないような文語や古語は仕方ないとしても、 私たちの日常生活でも比較的認知度が高いものでは、花とか果物の名前があります。 ポインセチアとかブルーベリーとか 私の手許の和英辞典にはあっても和独辞典に載っていませんでした。 そこで質問です。ドイツ語の得意なみなさんは どうやって和独辞典に載っていない言葉を調べますか?

  • 和英にあって和西に載っていない言葉

    例えば、この日本語は英語で何て言うのか調べる時、和英辞典を使いますよね。 そして、日本で最大の和英辞典なら 広辞苑に近い収録語数があるので 俗語や特殊な用語を除けば ほぼ網羅できます。 しかし、和西辞典だと まともなものは白水社の辞典が 一種類くらいしかなく、載っていない言葉が多くて困っています。 まあ、あまり使わないような文語や古語は仕方ないとしても、 私たちの日常生活でも比較的認知度が高いものでは、花とか果物の名前があります。 ポインセチアとかブルーベリーとか 私の手許の和英辞典にはあっても 和西辞典に載っていませんでした。 そこで質問です。スペイン語の得意なみなさんは どうやって和西辞典に載っていない言葉を調べていますか?

  • ドイツ語作文のための参考書、和独辞典

    こんにちは。私はいま大学3年で、ドイツ語を学んでいます。 別にドイツ語学科や独文学科ではないので、これまではそんなに熱心にドイツ語を勉強していた訳でもなく、また専ら授業も読むのが中心だったのですが、どうせ勉強するなら話したり、書いたりしたいと思い、最近ドイツ人留学生とタンデムなどをはじめました。 しかし、毎回作文を見てもらっているのですが、いつも「言いたいことは分かるけど、そうは言わない」と言われ、どうもドイツ語的な言い回しが分からずに困ってます。 もちろん一番の原因は、英語に比べて学習量が少ないということだとはわかっています。けれど英語だと、英和辞典を調べたり、英作文の参考書を読めば、言い回しなり、単語の使い方なりがたくさん書いてあるのですが、和独辞典は文例も少ないし、近くの本屋に行っても独作文の参考書は置いてありません。 それで和独辞典や独作文の参考書のお勧めを是非教えていただけないでしょうか。できれば推薦理由もお願いします。絶版でも図書館やインターネットで探したいと思うので、是非お願いします。

  • 辞典について教えてください。

    こんばんは。 所属しているゼミで、日本語と英語(米語)を対照させた レポートを書くことになり、英和辞典および和英辞典を 探しています。 そこで、どのような辞典に当たれば良いのか教えて頂き たいのです。国語なら、まずは『日本国語大辞典』を 調べなさいと教わったのですが、英語の場合は何で調べ れば良いのでしょうか。 いろいろな会社から出ているので、どの辞典が最も信頼 できるのか、よく分かりません。よく聞くのは研究社の 辞典ですが、実際のところはどうなのでしょう。 英語はあまり得意でないので、英英辞典は遠慮したい です。和英、英和に限って教えて下さい。お願いします。

  • 和英併記の国語辞典

    和英併記の国語辞典ってありますよね。一見、便利なようで 疑問点があります。 というのは、和製英語や英語以外の外国語からの外来語に対応する正しい英語が書いてないんです。例えば、 「オーダーメード」が “order-made”、 「アンケート」が “enquête” という具合です。 もちろん、普通の和英辞典を引けば済む問題ですが、折角 和英を併記するんだから 正しい英語も書いた方が親切だと思うんですが、 和英併記の国語辞典は こういうちょっとした個所だけ抜けている部分が何とも残念ですが、どうしてでしょうかね?

  • 英語以外の言葉を学ぶには

    英語以外の言語を学びたいですが、辞書がインターネットでは和英と英和が主で、限界があるようです。sonnosoabe とは、sonnosoaveの間違えですし、それは、イタリア語のsonno soave からくるもの、と、やっとわかりましたが、イタリア語は和伊辞典、伊和辞典がインターネットではないようで、イタリア語を学ぶのにはやはりイタリア語辞典を買うしかないのでしょうか。 ドイツ語もそうで、和独辞典と独和辞典を買うしかないのでしょうか。 検索は英語が主で、他言語を探すのが大変で、他の人はどうなさっているのでしょうか。

  • ドイツ語中上級者用の独和辞典でお勧めは?

    ドイツ語勉強をして8年以上になり中級も終了し(B2)これから上級になります。 今は三省堂のコンパクトのDairy Conciseは独和、和独が便利で愛用していますが、少し物足りなくなりました。 ひとつ大きな独和辞典を購入したいのですが、中級から上級者にはどれがお勧めでしょうか? また、最近電子辞典を利用している方が多いですが、これから上級になる者にも利用価値はありそうですか? あるとしたら、お勧めを教えてください。 これからドイツの大学で勉強(心理学)する予定なので、出来れば専門用語なども載っている辞典を希望します。 なお、独独辞典は今は(日本語ですっきり理解したいので)考えていません。 宜しくお願いします。

  • 「まし」をドイツ語で

    「まし」の訳し方で悩んでいます。例えば、「これよりはあれの方がましだ。」という時に使う「まし」です。 和独辞典を引くと besserという訳語が載っていますが、日本語の「まし」には消極的なニュアンスがありますよね。そこで、ドイツ語の得意な人にお伺いしますが、この日本語の消極的なニュアンスをドイツ語で表現することは出来ないのでしょうか?

  • ドイツ語の「ものの数え方」辞典

    ドイツ語の「ものの数え方」辞典のようなもがありますか? 日本語や英語の辞典は見かけるのですが、ドイツ語のものは探しても見つかりません。 インターネットでも構わないので、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。