• ベストアンサー

インターネットサイトなどでのユーザ名・パスワードを記憶させられますか

インターネットサイトなどでのユーザ名・パスワードを記憶させられますか macbookpro oxs snowleopardを使用しています 例えば、このokwaveなどに入る時、毎回、mail addressとパスワードを最初から書いていますが、 以前入力した候補をポップアップなどで提案してくれるような、覚えて貰える機能があれば助かるのになぁ~と毎回思っています 宜しければご教授下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.1

ログインするときに「IDとパスワードを記憶する」というチェックボックスは出ませんか?

takosuko
質問者

補足

こんにちは、早速お返事ありがとうございます 『IDとパスワードを記憶する』のチェックボックスにチェックを入れてるんですけど、 何故でしょうか、次回入る時に、提案されてこないんです 私の作業で、何処が悪いのか、お解りになりますでしょうか また、『記憶する』を提案されて来ない他のサイトでは、どうでしょうか IDを覚えていないサイトなどがちょっと不便を感じています 何か上手い方法があれば、ぜひ教えて下さい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.5

ブラウザはsafariですか? safariではできなかったと思います。 わたしは数年前からCaminoを使っています。 Caminoだと、一度覚えたら入れなくていいので、ラクです。 逆に何かの事故で違うIDやパスワードを入れてしまった時に、交互に入るようになって苦労します。 正しいパスワードやIDは遠い記憶の彼方に行ってますから。 そういう間違いをしなければ、早くてラクで、いいですよ。

takosuko
質問者

お礼

ありがとうございます インターネットブラウザは、別のモノが有るのですね 勉強になりました camino行ってみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.4

私も仕事上アクセスしている中で記憶されないサイトはたくさんあります。 ここにはgoo-net知恵袋からアクセスしていますが、「記憶する」にしていても ある程度の期間アクセスしていないと再入力が求められますね。

takosuko
質問者

お礼

ありがとうございます goo-net知恵袋は、okwaveと全く同じですが、なぜ2つのサイトになってるのですかね?!

takosuko
質問者

補足

ありがとうございます goo-net知恵袋は、okwaveと全く同じですが、なぜ2つのサイトになってるのですかね?!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.3

> 『IDとパスワードを記憶する』のチェックボックスにチェックを入れてるんですけど、 > 何故でしょうか、次回入る時に、提案されてこないんです そのサイトのセキュリティポリシーです。わざと、自動入力されないフォームを使っているのですね。だから不具合ではありません。 たとえば、ネットバンキングや、証券会社など、大金が動く可能性のあるところは、間違いなく自動入力はできません。 > 例えば、このokwaveなどに入る時、毎回、mail addressとパスワードを最初から書いていますが、 > 以前入力した候補をポップアップなどで提案してくれるような、覚えて貰える機能があれば助かるのになぁ~と毎回思っています 「教えて!goo」だと、自動入力以前に、自動ログインしてくれます。教えて!gooは、OKWaveのOEMで、内容はまったく同一のものなので、そっちを利用なさればいいんじゃないでしょうか?

takosuko
質問者

お礼

ありがとうございました。 oemがあるなんて、全く知りませんでした 勉強になりました。

takosuko
質問者

補足

おはようございます 教えてgooは、何のために、OEMで、サイトがわざわざ有るんでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242220
noname#242220
回答No.2

>以前入力した候補をポップアップなどで提案してくれるような、 基本的にはお薦めは出来ません。 他人に使用される可能性が有る為。 ID、パスワードを保存出来るソフトを使用して下さい。 尚:この入力したデータは『キーチェン』に保管されてます。

takosuko
質問者

お礼

ありがとうございます パスワードは、他人に見られる可能性があるのですね その方面のソフトなど、勉強して気を付けます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • firefox 2.0 パスワードを記憶しない

    Firefox 2.0 です。 先日クリーンインストールで、一度1.5を完全に削除してからから2.0にしました。 その後、バックアップフォルダのkey3.dbとsingnons2.txtをコピペして、2.0のプロファイルに入れました。 それで、ほとんど全てのサイトへのパスワードやユーザ名を呼び出すことができるようになったのですが、 ユーザ名・パスワードをポップアップウィンドウで要求されるケースのみ、 毎回入力を求められます。 そのウィンドウには「パスワードマネージャを使ってこのパスワードを記憶する」 にチェックを入れれるので、毎回入れていますが、記憶してくれません。 ツール → オプション → セキュリティー → サイトのパスワードを記憶する にチェックも入っています。 会社のデータベース先なので頻繁に使用するのですが、再起動する度に入力しなければならないので、面倒で仕方ありません。 ご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • パスワードを記憶出来ない

    ホームページなどで、ユーザー名、パスワードを入力して、その下に「パスワードを記憶する」のチェック枠がありますが、そこにチェックをしても、毎回パスワード枠には前回入力したパスワードが入っていないため、毎回入力をしないといけません。プロバイダー「プララ」への接続画面でも同様です。何かの機能が欠けているのだと思いますが、そのチェック方法と対処方法を教えてください。

  • ユーザー名とパスワード

    Microsoft Mail を開くと 「メールにログオン」というポップアップが出てきます。 そこに入力する、ユーザー名とパスワードとはどんなものか、 教えてください。 KDDI メタルプラスから送られてきた 「ご利用開始のご案内」に記載されている セルフIDとセルフパスワードを入力しても、 メールの送受信ができません。 よろしくお願いいたします。

  • ユーザーIDとパスワードを記憶させたい

    ユーザーIDとパスワードを毎回入力するのが面倒なので記憶させたいのですが、一度も「記憶させない」を選択してしまったら、記憶させる選択ダイアログが表示されなくなりました。どうすればもう一度記憶させることができるようになるのでしょうか。

  • パスワードの記憶

    パスワードの記憶 ブラウザは、IEとFirefoxを使っています。どちらかというとFirefoxの方をメインで 使っています。そこで、ホットメールや各サイトにログインする際のユーザーネームや、 パスワードを記憶させて次回からすぐいちいち毎回入力しないようにしたいのですが、 パスワードを記憶させるっていうところをチェックしても、次の時はやはり入力しなくては いけなくなってしまいます。IEでもFirefoxでも記憶出来たこともあったんですが(全てではありませんが)何かの拍子にまたその記憶モードが解除されてしまい、また毎回パスワードなどを打ち込まなくてはならなくなってしまいます。ユーザーネームやパスワードを記憶させるにはどうしたら良いのでしょうか?

  • パスワードの記憶

    Windows2000SP1を使用しています。 gooの「マイページ」に入る場合など、「ユーザID」と「パスワード」を入力しますよね。で、以下の現象が発生しております。 1.ユーザID入力後、パスワードを入力すると「このパスワードを保存するか?」と聞いてくるので「はい」を押下。 2.ログアウト(接続終了やPC電源OFF) 3.次回起動時に当該画面(サイト)でユーザIDを入力してカーソルをパスワード欄に移してもパスワードは   出てこず空欄のまま。 4.仕方がないのでパスワードを手入力すると「このパスワードを~?」と聞いてくる。 ※「これ以上パスワードを記憶しない」はチェックしていません。 これが毎回続きます。解決方法を教えていただけませんでしょうか?

  • VistaのIE7で、ユーザー名やパスワード入力フォームの、オートコンプリート機能が使えないのですが?

    IEの、ツール→インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリート→設定で、全てのチェックBOXをONにして機能を有効にしているのですが、「フォームのユーザー名およびパスワード」を記憶してくれず、毎回ユーザー名やパスワードを入力しなければなりません。 また、新規入力時でも「パスワード保存を確認する」の確認も表示されていません。ただしIE検索フォーム等の履歴はオートコンプリートで正常に引き継がれているみたいです。 Vistaの高セキュリティやUACの設定が関係しているのかとも考えているのですが、わかりません。どこに問題があるのでしょうか?。ご教授をお願いします。

  • iphoneのパスワード記憶

    iphoneを使っていますが、ios8.1にバージョンアップしたら、 サイトにログインするユーザーIDとパスワードが自動入力されなくなりました。 ios8.1へのバージョンアップ作業の最後の方で「パスワードの自動入力・・・」と聞かれた際に、「いいえ」と答えてしまった記憶はあります。 「設定」→「safari」→「パスワードと自動入力」で「ユーザー名とパスワード」はオンになっており、「保存されたパスワード」の中にそのユーザーIDとパスワードは入っています。 試しに、、「保存されたパスワード」を削除して、サイトのログイン画面で改めて「パスワードを保存」を選択してみましたが、同じサイトのログイン画面を表示しても自動入力されません。 どうすれば、バージョンアップ前のように自動入力できるのでしょうか?

  • パスワードの記憶

    Cで始まるユーザーIDが2つあります。もちろんパスワードも2つあるわけなのですが、IDを(Cを)入力したらパスワードが2つともプルダウン?で出てくるようにするにはどうすればいいのでしょうか? 毎回毎回ID・パスワードを入力するのが面倒なので、Cを入力すると出てきて欲しいのです。 教えて下さい。

  • ユーザー名とパスワードってなんとかなりますか?

    みなさんまたまたよろしくお願いします。実はインターネットやる 時に接続の画面がでますよね。あれがちょっと問題なんですけど。 その時にユーザー名とパスワードを入れるところがありますよね。 あれって接続の画面がでるたびにユーザー名とパスワードが消えてる んですけど、パスワードの保存にもチェック入ってるのになぜか毎回 消えるんですよね。なんかいい方法ってありますか?良かったら教えて ください。よろしくお願いします。ちなみにWindows98です。