• ベストアンサー

2輪車のミラーってつけなくても良いの?

郵便配達用の2輪車は右側しかミラー付いて 居ませんが、片方ははずしても 違法ではないのですか? ご存知の方居ましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

道路運送車両法では125cc以下を原動機付自転車と規定しています。原動機付自転車は右側のみでOKです。 よって90ccの郵便カブも右側1つだけでOKです。現実に原付の一部は左ミラーがオプションになっています。 125ccを超えるものは、左右に必要です。 なお、1つでいいからと、右側をはずし左側だけ残しているバイクを見かけますが、これはダメです。

kamasoe
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございました。 でも、郵便カブなんて毎日走り回っているので 両方ミラー付いていた方が事故減ると思うのですけどね。 皆さん左のミラーって見ないですか? 例えば左折の時とか・・・・ (まあ、左側走行が基本なら、見る必要ないのかな?) >現実に原付の一部は左ミラーがオプションになっています。 これは、知りませんでした。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tegawa
  • ベストアンサー率17% (60/337)
回答No.3

補足です。 右が付いているからOK

kamasoe
質問者

お礼

補足ありがとうございました。 両方はずすのは駄目ですね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boss715
  • ベストアンサー率50% (301/600)
回答No.2

NO1さんの補足をさせてください。 原付(50CC)は基本的に道路の左端を走ることになっているので、最低限、右側のミラーだけがあればよいということですね。

kamasoe
質問者

補足

ホホー、知らなかったです。 でも、一般的に市販されている スクータータイプの原付は (DIOとかJOG)両方ミラー付いて 売っていますね。 やっぱ、あった方が便利なような気が・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tegawa
  • ベストアンサー率17% (60/337)
回答No.1

原付はOKです。

kamasoe
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 原付=50ccと言う解釈で間違っていないのですか? 原付なら、ミラー不要とは知りませんでした。 でも、ないと不便なような気がする・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原付のミラー

    今日原付のミラー右側が取られていました。 この前原付自体を取られたときも、 帰ってきた原付はミラーが片方なくなっていました。 ほかの人の原付を注意してみてみると、 けっこう片方だけしかミラーがない人が多いことにきがつきました 質問なのですが 1、原付のミラーを片方(右側)買うとしたらいくらくらいなのでしょうか?だいたいの値段でいいのですが、見当が全くつかないのでよろしくお願いします(ホンダのディオにのっています) 2、原付のミラーは片方の方がかっこいいからみんな片側だけなのでしょうか?それとも盗られたけど、片側だけでも違反にならないからそのままにしているのですか?? 2番は、わたしのちょっとした疑問なんですが・・・ よろしくお願いします

  • 原付(50cc)は右側のミラーだけ付いていればいいのでしょうか?

    原付(50cc)は右側のミラーだけ付いていればいいのでしょうか? 先日バイク屋へオイル交換をしに行ったら「何で右側しかミラーついてないの?法律が変わったからちゃんと両側ミラーつけないといけないよ」と言われました。 教えてgooで調べても原付(50cc)は右側だけミラーがついていれば良い、左側にミラーがついていなくても違法ではないと書いてありました。 両側ミラーつけないといけないといけなくなったのでしょうか? それともバイク屋の人が適当なことを言っているだけなのでしょうか?

  • 原付のミラー 2

    先ほど質問したのですがその回答の中に 原付の右側のミラーがないと整備不良になるという回答が いくつかあったのですが 私が以前原付の盗難にあったとき 帰ってきた私の原付のミラーは左側しかなく あぜんとしていると担当してくれた刑事さんが 「片方あるから乗って帰って大丈夫よ」 と言ってくれましたが・・・(大きな警察署でです) 今質問に出している原付は2台目なのですが 右側のミラーがなければ整備不良になるなら 早急に対処しなければなりませんよね・・・ 実際に整備不良で止められた方とかいますか?? つかまったら罰金や点数はどうなのでしょう?? 明日は朝から原付に乗らなければならず ミラーなしになってしまいますよね・・・ よろしくお願いします

  • 原付のバックミラー

    原付バイクのバックミラーは、左右2つ付けなければいけないのですか?右側だけ付けているバイクをよく見かけるのですが、違法にならないのでしょうか?

  • ミラーって・・・

    通学用につかっていた原付のミラーが片方破損しました。 ミラーは必ずつけないといけなかったですかね?? 片方ついてればよかったですかね?? ちなみにもう片方はひび割れながらついてます。

  • 原付ミラーについて

    よく原付乗ってる人を見ると右側のミラーしか付いてない事が多いんですが左側ミラーを付けなくても整備不良にはならないのでしょうか? ならないとしても逆に右側のミラーを取って左側ミラーだけにしても整備不良にならないでしょうか? よろしくお願いします!!

  • ミラーが付け根から折れてしまいました。

    自分はHornet250に乗っています。ある朝バイクを見たら右側のミラーが誰かに折られていました。しかも付け根の部分?から折れていたので新しいミラーを取り付けることも出来ません…。右側というのはリザーバータンクキャップ側のミラーです。ミラーが無いと安心して道路も走れません。新しくミラーを取り付けるにはどうしたらいいのでしょうか?皆さんよろしくおねがいします。

  • ミラーとれちゃった…

    原付に乗っているのですが、わけあってミラーを片方折ってしまいました。これってまずいですか!?たとえば整備不良で捕まるとか。。

  • ミラーが直りません

    スーパーカブ90DXに乗っております。 先日右側のミラーが根元からはずれてフニャフニャになってしまいました。ネジ式になってて自分でクルクル回して戻そうとしたのですが、最後まで締め切った位置が定位置にならないんです。何かやり方が間違ってるのでしょうか?どうしても直らない場合、バイク屋に持っていこうと思うのですが、工賃みたいなものはかかってしまいますかね?お詳しい方よろしくお願いします。

  • マジックミラーの箱

    マジックミラーってありますよね。 あの片方からは向こう側がみえ、もう片方からは鏡に見えるやつです。 そのマジックミラーで、内側を鏡にして箱を作ると、中はどう見えるのか、 という疑問なわけです。               是非、教えてください。                                          お願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows11への対応を検討中の方へ、ADS-1500の接続方法とお困りごとについて解説します。
  • Windows10をお使いの方へ、ADS-1500がWindows11に対応しているかどうかを詳しくご紹介します。
  • USBケーブルや無線LANを使っての接続方法もご紹介します。お困りごとやエラーについても解説します。
回答を見る