• ベストアンサー

髪を切りにいって「どうしましょうか?」

kiltoの回答

  • kilto
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

参考URLに、同様の質問があります。 参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=502919
reon21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 髪が伸びてきたので切りたいと思います。

    私は、20代男性です。 理容室、美容室で髪を切ってもらう時、 店員さんにどう言う風に指示してあげればよいかいつも困ります。 「どんな風にしますか?」って聞かれてもこっちは考えていないので 困ってしまうのです。(考えて行っていない私が悪いのですが・・・) 聖子ちゃんカットにしてください(古いですが)とか ○○ヘアーにしてくださいって言うのが一般的なのでしょうか? あと理容室と美容室って何が違うんでしょうか? 私の解釈では理が男性、美が女性、って感覚です。 みなさんのご教授承り当ございます。

  • 髪を切ると、なんだか髪の毛が丸っこくなる

    いつもきった後、正面から見ると丸っこく見えてしまうのです。 なんか髪が内側にはねる?カンジになってしまって… 私はちょっと外ハネの短い髪にしたいんです。 元の髪(現在)は内ハネではないのに、短く切るといつも内ハネ(丸っこくなる)になるんです。 一体どうしたら絵のオレンジ色の絵のように、外ハネで短くできるんでしょうか?? 美容院の店員さんに何といってきってもらえばいいのでしょうか??

  • 髪を切りにいきたいのですが・・・・

    僕はいつも親父にやってもらってて床屋とか美容院にいって髪を切ったことがないのですが、どのようにして切ってもらうのですか?誰みたいに切ってくださいとか言えばそれだけで大丈夫ですか?みなさんはどのように言って切ってもらってるのですか?教えてください(>_<)

  • 髪を切りに行ったら・・・

    行きつけの美容室が休みだったので、違う美容室に行ったのですが、 ネットで気に入った髪型があったので(いつも同じ髪型なんですが)、 プリントして持っていきました。で、店員さんに 「こういうふうに切って欲しい」と、 その用紙を渡して見せたのですが、実際切ってもらったら、 何か切り方が中途半端でイマイチしっくりきませんでした。 むしろ変な感じにされてしまい、外に出るのが 恥ずかしいぐらいで・・・。行き着けの美容室は 私が初めて行った時から、切り抜きを持って入ったら、少々 違えど似合うようにドンピシャで切ってもらえたのに、 この違いは何?という疑問がスゴク残ってます。 早く髪を伸ばして、行きつけの美容室でまた 切ってもらいたいのですが、髪が早く伸びる方法を教えてください。 それと、伸びる間、どういうふうにしてアレンジしてるかも 教えていただけたら嬉しいです。

  • 彼女の髪

    主に男性の皆さんに質問です。 付き合っている彼女の髪が長い場合、さらさらストレートがやはり好みですか? 私はトップがぺったんこになるため いつもワックスかスプレーでふわふわにしているのですが 彼に髪を触られたとき「ちょっと痛んでる?」と言われました 「ワックスだぁ~!」と反論してしまいましたが^^; それ以来ストレートにしようかな・・・と考えてるのですが 本当にてっぺんがぺたんこなため正直迷っています 皆さんの好みはどんな髪型ですか? ご意見を聞かせてください

  • 異性に髪を洗ってもらうこと

    ボクは小学生の頃にお母さんに頭を洗ってもらっているところの絵を描いたことがあります。 高校の卒業式の朝にも洗面所でお母さんに頭を洗ってもらいました。この時ボクは制服のYシャツにネクタイにズボンの姿でした。(それがボクが最後にお母さんに頭を洗ってもらった時です)洗面所の前には鏡がついていたので、洗ってもらっているボクの姿が見えました。 高校生まで行っていた床屋さんでは、イスに座ったまま乾いた髪に直接シャンプーの液体をかけ頭の上で泡立てて洗ってもらいました。なので前の鏡で店員の女性に洗ってもらっているボクの姿を見ることができました。 いずれも女性の手によってボクの髪の毛がシャンプーの泡だらけになっているシーンを見ることができて幸せに思いました。 ボクは鏡の前で女性にシャンプーで頭を洗ってもらうことが好きです。 みなさんも異性に髪をシャンプーしてもらうことは気持ちよいですね?また、そのシーンを見ることも好きですか?

  • 髪の量と髪の長さについて

    いつも疑問に思っているのですが、理・美容院の方が、 「髪の長さは変えずに量を減らしましょう」とおっしゃいます。 自分の感覚では「髪が長い=髪の量が多い」という感じでいたのですが、このように理・美容院の方に言われると、???って思っちゃいます。「髪の量を減らす=髪の長さを短くする」ってことじゃないの?って思ったりします。そのため、「髪をすく」ということと「髪を切る」ということの違いにも、いつも混乱してしまいます。 基本的なことで笑われそうな質問なのですが、どうかご回答をお待ちしております。

  • ストレートな髪

    自分の髪はストレートですが、パサついてまとまりがありません・・・かといってくせ毛ではないとは思います。いつもはアイロンをしてよりストレートっぽく?しています。いつもサラサラの髪が良いと思っているんですが、みなさんが使ってるもので髪がサラサラ・まとまるようなおすすめのものはありませんでしょうか? それと先ほどリーゼ・クイックブローミストのCMを見ましたが、実際こういうのは効果があるんでしょうか? 以上、2つの質問ですがよろしくお願いします。

  • まっすぐになる髪の乾かし方、教えてください!

    まっすぐになる髪の乾かし方を教えてください! 私の髪は、くせっ毛ではないのですが、いつも緩やかに曲がっています。 また、朝、家にいるときはボリュームも抑え目になっているのに、学校で見るといつも髪が膨らんでいます。。。 まっすぐに、ボリュームがずっと抑えられたままになるような乾かし方を教えてください! 理想は、髪を洗った直後の、濡れた状態ぐらいのボリュームで、顔周りの髪(前髪以外)が肌にまとわりつかない程度のまっすぐさです。

  • 髪を染めた後って、すぐにはその色にならないもの?

    皆様初めまして。 本日、美容院で髪を染めました。 店員さんとヘアカタログの写真を見ながら、「これと同じ色にして下さい」 とお願いしたのですが、改めて見てみると、その写真の色とは違っているように思います。 写真に載っていた髪の色よりはだいぶ暗いので、「アレ?」といった感じです。 もとの色よりワントーン落とすくらいのつもりだったのですが、 髪を染めた後って、すぐにはその色にならないものなのでしょうか? 少し時間がかかることとかあるんでしょうか? ご回答、ご意見をお待ちしています。 宜しくお願い致します(><)