• 締切済み

加害者は自賠責未加入…

H20.4に交通事故にあいました。加害者は車で私はバイクです。 私は鎖骨粉砕骨折です。加害者は無傷です。 H22.2月現在、プレートを外しましたが骨にプレートのネジを入れて固定していた為、鎖骨にネジの空洞が空いた状態です。 鎖骨のネジの空洞部分が再生するまでリハビリは出来ませんし、無理に腕を動かしてはいけない!振動を与えてはいけない!と言われています…。 空洞部分の骨の再生には、2~3ヶ月掛かるそうです。それからリハビリする流れです。 現在、鎖骨部分が盛り上がってる?出っ張ってるので医師に質問しましたが、医師曰く「骨は問題ないよ、鎖骨部分の出っ張りは切った部分が盛り上がってるから…この出っ張りは綺麗に治らないよ」と言われました。 鎖骨から首筋、胸、と痺れや痛みが有って辛いです。 しかし、加害者が自賠責未加入の場合、後遺障害申請書や、今後どうなりますか? 今までの治療費は加害者が自腹で払っています。 今は自賠責を超えたので、任意保険が対応しています。 アドバイスを宜しくお願い致します。 (30代・女)

noname#108168
noname#108168

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

あなた自身は任意保険に加入しておりますか?その場合には特約であなたの保険会社が治療費などを出すことがあります。 また、相手が無保険の場合であっても、政府保障事業制度というもので自賠責保険と同程度の保障が受けられる可能性があります。 相手が無保険と言うことは、悪質な法律違反ですし、そのような人の中には支払い自体を逃げようとする場合があります。あなたの任意保険に弁護士特約などがあれば、保険会社と相談の上弁護士などを活用しましょう。あなたが任意保険に加入していないようであれば、必要に応じて弁護士などへ依頼することを考えましょう。被害者請求や相手との示談書類の作成などの相談であれば、弁護士以外に行政書士も可能な場合があります。 弁護士といっても交通事故などを取り扱うことが出来る知識があるとは限りません。行政書士も同様です。依頼する際には、紹介や事前に電話で予約などをされると良いでしょうね。

関連するQ&A

  • 交通事故 事前認定 被害者請求について

    H20、4月に車とバイク(私)事故に遭いました。当方5、加害者95です。左鎖骨粉砕骨折です。 加害者は自賠責に加入していませんでした。任意保険だけ加入していたようです。 加害者は、自腹で治療費を払っていました。 現在、任意保険会社に治療費を払ってもらっています。 随分、時間がたちましたが、いまだに腕が半分しか上がらなく、痛み、痺れも有ります。 症状固定した場合、加害者が自賠責に加入していませんし、「被害者請求」した方が良いですか? 「事前認定」した方が良いですか? 無知で、すみませんがアドバイス宜しくお願い致します。

  • 鎖骨粉砕骨折の後遺症認定について

    約2年前に、加害者:車、私:バイクで交通事故になりました。私は鎖骨粉砕骨折の重症で、約1年休職しました。今月、やっと固定していたプレートとボルトを外す手術を受けましたが、鎖骨に沿って約15cm位の傷跡があります。 プレートを外して、2週間近くなりますが、鼻をすするだけで鎖骨付近、特に胸周りに激痛が走ります。階段の昇り降り、顔を上げたりしても同じような痛みがあります。 1時間近く座っていると、首筋から鎖骨にかけて、つっ張るような違和感、痛みがあります。 鎖骨から胸周りは痺れています。 まだ抜糸はしていませんので、腕がどこまで動かせるかは確認していません。 後遺症が心配ですが、後遺症として認められますか? 加害者は、ちょうど車検の切り替え時期に運転して、自賠責が切れていたそうです。 この事実も4ヶ月過ぎてから知らされました。 なかなか話が進まず精神的ダメージもかなり大きかったです。 胃潰瘍にもなりました。 事故から4ヶ月過ぎて、やっと加害者が自腹で治療費、休業費を支払ってきました。 金銭的に困ってる加害者では無いみたいです。 任意保険には加入していたようで、現在は加害者の保険会社が対応してくれてます。 現時点で 入院日数:13日 通院日数:31日 になります。 どうかアドバイスを宜しくお願い致します。 (30代・女)

  • 鎖骨骨折で後遺症の認定について 去年11月30日に交通事故

    鎖骨骨折で後遺症の認定について 去年11月30日に交通事故に遭い右鎖骨骨折して手術でプレートを入れました。7ヶ月が経ち今現在痛みと痺れが有り鎖骨の繋がりがまだ6、7割でリハビリ通院中です。そこで質問ですが、プレートを取らないで症状固定し後遺症診断すれば骨の変形で認定されるのでしょうか?今現在は、プレートがモッコリと膨らんで目で見ても変形してプレートごと骨に成りつつあります。どなたか詳しい方教えてください。

  • 肩の骨のでっぱりは鎖骨?肩甲骨の肩峰?

    添付した画像。広末涼子さんですが、今回はこの方についての質問ではなくて、画像の青丸部分(肩の骨のでっぱり)について質問させていただきたいと思います。 私は最近美術解剖学の本を2、3冊購入して勉強しているのですが、画像の青丸部分(肩の骨のでっぱり)を「鎖骨」と記している本と、肩甲骨の「肩峰」と記している本があり困っています。 そこでズバリ質問なのですが、一体このでっぱりの正体は何なのでしょうか? 気になったので、お風呂に入る時に鏡を見ながら触って確認してみました。それで私は鎖骨の先が出っ張っているんだと感じました。理由は、触るときに「胸の上のくぼみ」から「肩のでっぱり」へ向かって指を移動させたのですが、指が「肩のでっぱり」を通り過ぎる時に、ガクンと段差になって、そのあと平らな部分(私はここが肩峰だと思うのですが)があったからです。 もしもこのでっぱりが肩峰だと仮定した場合、「肩峰は鎖骨の端と接している部分ではボコンと膨らんでいて、肩の外側に近い部分は平らになっている」ということになります。しかし、解剖書を見てみると肩峰はボコンと膨らんではおらず、平らに表現されています。 これが、私が肩のでっぱり=鎖骨の先と思った理由です。 皆さんはこの肩のでっぱりをどのように解釈されているのでしょうか? (1)鎖骨か肩峰どちらだと解釈しているか。 (2)その理由 を教えていただければと思います。

  • 交通事故 示談金について

    H20、4月に車とバイク(私)事故に遭いました。当方5、加害者95です。左鎖骨粉砕骨折です。 加害者は自賠責に加入していませんでした。任意保険だけ加入していたようです。 加害者は、自腹で治療費を払っていました。 現在は、任意保険会社が治療費を払っています。 随分、時間がたちましたが、いまだに腕が半分しか上がらなく、痛み、痺れも有ります。 症状固定し、後遺症認定された場合、どの位の日数で当方の口座に振り込まれるものなんですか? 又、弁護士にお願いした場合は、入金されるまで何日位かかるものなんですか? 宜しくお願い致します。

  • 自賠責と任意加入保険

    こんにちは、自動車の保険の事について教えてください。 今年の2月、交通事故に遭いました。治療が完了し、現在、保険会社と示談についての手続きを進めているところです。 現在この事故の対応しているのは任意保険の方で 自賠責の保険会社ではありません。 提出した書類の中に後遺症傷害の医師の診断書がありまして、 これを提出した所、任意保険会社から自賠責保険会社提出用の書類と、 ワープロ打ちされたA4書類一枚が送られてきて、どういう書類かという説明が 全く無く、これに署名・捺印して送り返せということなのです。 その書類は、自賠責保険会社宛てで、 「今回の私の自賠責請求は、後遺症障害に限定してください。 なお、傷害部分については、別途、加害者側と協議することとしています。」 という内容です。 内容が理解できず、任意保険に問い合わせたところ、 この書類をつけて自賠責保険会社に提出しないと、 自賠責保険で後遺症傷害以外の支払い分も全部含められてしまって、 うちの支払い分が無くなっちゃうから、というなんともよく分からない説明 でして…。 自賠責で普通は保障するものなのではないのでしょうか? こんなやり方は正しいのでしょうか? 何にも説明なく書類だけ送ってきて、署名・捺印の上送り返せという 保険会社の対応に不審感を覚え、信用できなくなってきています。 保険会社が私に不利な方向に事を進めているように思えて仕方がないのですが…。

  •  私の母が肘粉砕骨折で手術からリハビリをして、だいぶ可動域は改善しまし

     私の母が肘粉砕骨折で手術からリハビリをして、だいぶ可動域は改善しました。ところが、肘にいれたプレートがつっぱり、かなりの違和感があります。医師にはプレート除去手術は行わないといわれています。   尚、私の母は62才で肘以外は健康体です。今後、どのような行動をとればよろしいでしょうか?

  • 鎖骨骨折でプレートを入れたのですが

    2か月くらい前に、交通事故で鎖骨を折り、折れた骨をプレートで接続する手術をしたのですが、 昨日、診察でレントゲンを撮ってもらった際、そのプレートのネジが抜けてきていると主治医の先生に言われました。 おそらく仕事で重いものをつい持ってしまったためだと思われますが、最悪の場合、再手術になる可能性もあるそうなのですが、とりあえず、日常生活に注意して鎖骨バンドをしっかりつけるようにと言われて帰ってきました。 再手術はできれば避けたいのですが、こういう場合、プレートがどのような状態になったら再手術になってしまうのでしょうか? 再手術にならないためにはどのような事を気を付けたらいいでしょうか?

  • 自賠責で接骨院治療はダメですか。

    2月にトラックに追突され、整形外科に通っています。骨に異常はなく、今はリハビリで電気にかかるだけなのですが、どうしてもこれで痛みやだるさが緩和するとは思えません。 鍼灸もやっている接骨院に転院したいと相手の自賠責保険の担当者に申し出たら、今通っている整形外科の先生が良いと言えば認めますとの回答でした。さっそく医師に相談したところ、「接骨院に行くなら当院での治療は止めていただきます」と言われ、結局、そのまま整形外科に通っている状態です。 ネットで検索すると、接骨院(整骨院)でも自賠責の扱いがあると書かれていますが、実際はどうなんでしょうか。相手の保険会社の言う通り、認められないのでしょうか。

  • 鎖骨骨折のリハビリは大変ですか?

    昨年夏に自損事故で右肩の肩甲骨、鎖骨、肋骨を骨折してしまいました。 当初は保存療法で手術などしないで様子観察だったのですが、昨年12月になっても鎖骨の癒着が見られないということでプレートを埋め込みました。 現在は、超音波療法というのを自宅で1日1回のペースで行っています。 10日ほど前に通院した際には、骨の繊維らしきものがでてきたということでした。 そろそろリハビリをしましょうということで、その際に肩の上がり具合を見てもらったら肩より上に上がらない状態でした。 長期間動かしていないのでこのままだと骨がくっついても肩が上がらなくなるので無理のない範囲でたまに肩を上げるように言われました。(まだ骨が付いていないのでほどほどにと・・・) それから毎日少しづつ試していますが私的には肩を上げるのは意外と痛く感じています。 もうすぐ、検診があるのですが、その際に骨がくっつきだしたなら本格的にリハビリということになるかと思います。 そこで質問なんですが、鎖骨骨折のリハビリというのは痛いんでしょうか? またどんなことをするんでしょうか? 多分医者の先生がレクチャーしてくれ、それを自宅で実践すると思うのですが・・・・ 現在でも結構辛いのですが、やはりもっと辛いものでしょうか?