• ベストアンサー

自分のやきもちに驚愕しています。

tweetieの回答

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.2

過去にどんな恋愛をしてきても、あなたが「好きだ」と言ってるのは、 今の彼だと思うんですが? あなたは過去に起こしてきたこと全てが間違いではなく、 聖人君子を通してきているご大層な人間さまなのでしょうか? 例えば前の彼女と別れた直後に心が疲れていて、つい誰か別の女性に 心が揺らいだ、ということがあったとして、それは責めるべきことなの? 彼との付き合いまで疑うような思考を持つと言うことは、 そんな彼を選んだ自分を疑うと言うこと。 彼のくどき文句が陳腐すぎるのには笑いましたが、 それでもあなたを得ようと一生懸命言った言葉なのではないのですか? その言葉のネガティブな受け取り方しか出来ない心はあなたの問題。 本来自分の魅力を信じ、価値を認めてそれにふさわしい環境を選べる 人は、相手が余所見をしても、自分に自信があるので嫉妬は感じません。 自分が自分を信じてないから、相手の存在で自分の価値を認めようと 依存しすぎた結果、相手がよそを向くことを極端に怖がるのです。 相手に自分の価値をまる投げしてるので、相手がいなくなると同時に 自分の価値が無くなることを恐れるのですね。 彼に何かを求めるのではなく、自分自身をみつめることが、 嫉妬から開放される早道だと思いますよ。 あなたのその態度に、彼が本当に愛想をつかす前に、事態が改善するといいですね。

noname#119534
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました!

noname#119534
質問者

補足

> あなたは過去に起こしてきたこと全てが間違いではなく、 >聖人君子を通してきているご大層な人間さまなのでしょうか? もちろん、そうではなく私のことは完全に棚に上げての わがままなやきもち、悪質な嫉妬だと思います。 > 彼との付き合いまで疑うような思考を持つと言うことは、 > そんな彼を選んだ自分を疑うと言うこと。 > 彼のくどき文句が陳腐すぎるのには笑いましたが、 >それでもあなたを得ようと一生懸命言った言葉なのではないのですか? >その言葉のネガティブな受け取り方しか出来ない心はあなたの問題。 そうですね。彼の言葉を振り返ってみると、 私に「マジメさ」「誠実さ」「一途さ」を必死で感じさせるよう 陳腐な言葉を並べていたのかもしれません。 最初の頃は、私が少しでも冷たくすると泣いたり電車の中で倒れたりして 不安定な彼でした。 でも私が今はそんな感じです。おかしなカップルですね・・・ > 本来自分の魅力を信じ、価値を認めてそれにふさわしい環境を選べる > 人は、相手が余所見をしても、自分に自信があるので嫉妬は感じませ> ん。 > 自分が自分を信じてないから、相手の存在で自分の価値を認めようと > 依存しすぎた結果、相手がよそを向くことを極端に怖がるのです。 私もこれまでそう思っていました。 これまでお付き合いした人の過去にも現在にも未来にも、 嫉妬した覚えはほとんどありません。 「ふーん、ご勝手に。私には関係ない」的な考えかたで 自分でも「ドライだな」と思っていたほうです。 でも今回の付き合いは特別で、だからこそ驚愕しています。。。 > 彼に何かを求めるのではなく、自分自身をみつめることが、 > 嫉妬から開放される早道だと思いますよ。 > あなたのその態度に、彼が本当に愛想をつかす前に、事態が改善する> といいですね。 自分がやきもちをやく、こんなみっともない姿を見ることも 彼に見せることも、今までにない経験であり、 自分自身をみつめなおすよいきっかけにしたいです。 これまで本気で恋愛をしていなかったかもしれません。 彼に愛想をつかされないよう、自分自身をコントロールしたいと思います。早く落ち着きを取り戻したいです。

関連するQ&A

  • 女のやきもちと男のやきもちって・・・

    例えば、女の方がすごく、やきもちやきで、彼に 「わたし、超やきもちやきだから~」って言ったとします。 彼から他の女性の他愛のないことをメールで聞いたりしても、すごくすごくやきもちをやいてしまいます。 男の人にとって、女性側からやきもちをやかれることって、うれしいことですか?それともうざいことですか? また、男の人は、ほんとはやきもちやきなくせに、彼女にそのやきもちを悟られないようにするものですか? 男にとって、やきもちをやくっていうことは、プライドとして許せないものですか? その彼は、自分に自信がないとよく言っています。 自分に自信のない人ほど、やきもちやきって聞きますが、私に「やいているわけではない」ってよくメールに書いてきます。 これは、やきもちをやいているけど、悟られるのがみっともないって思っているんでしょうか? もう、気になって気になって仕方がありません。 一般的でかまいませんので、アドバイスお願いします。

  • やきもち

    こんばんは。20代後半女性です。30代前半の彼と付き合って2ヶ月です。 彼はよく気がつく人で、友人やその奥さん又は彼女を立てることができます。 以前から特に仲のいい友人の奥さんのことを話の中で「俺○○ちゃん好きだけどなぁ」と言っていたり何かと気にかけたりしていて、何でそんなに気にするんだろう。という思い、何か他の女性とは違うのではという思いをしばらく引きずっていました。 やきもちを伝えるのは良いことじゃないと思いましたが、私に不安なことがあると受け入れてくれる彼なので、軽めに伝えようと思って「○○ちゃん○○ちゃんって言うからやきもち妬く。」と言いました。 すると笑って流してくれると思ったのに、少し不機嫌になり「話さないわけにはいかないんだから。」と言ったので、ごめんと謝って、もう言わないことにしようと思いました。 確かに、私の疑いすぎではあったと思います。私の事を大事にしてくれているので、藪から棒のような話を聞かされて腹が立ったのかもしれません。やきもちは、負の想像から生まれると言いますし、私の醜い感情だったと思います。 でも、そんなことないよ、大丈夫だよと言って欲しかったのはわがままなのでしょうか。 自分に自信を持ってやきもちをやかなくなるように努力はしていくつもりです。 それでもやきもちをやいてしまった時は、自分で処理するしかないのでしょうか。

  • 焼きもちをやくから 好き度が高いのか?

    とても好きだった人が 人生に二度ありました。 どちらも内面がごつい割には 愛情深かったとおもいます。 私は焼きもちやきですが あまり表には出さない方で たまに ガツンと言うと ゴメンとは言わなくても キチンと理解していたのは伝わりました   だからうまくいったと思います。 今の夫とは 懇願され 再婚したのですが 全然タイプでは無かったけど 惚れられて結婚するのも 良いなと思いました。 この前ふと思ったのは 今までにないほど 焼きもち焼く私がいて 自分でも 不思議で仕方ないです。 焼きもちというか 嫉妬 下に見てる プライド そんな気もします。べつに良い男じゃないから 人には言えないですが 何が違うんだろ?と。 よく すれ違う女性を見てます 車からも店の中でも スーパーでも。 だから 一時は一緒に出あるくのもいやでした。 そんなに 愛してる!とか情熱は私には無く ただ穏やかに暮らしたいだけで 再婚しました。 焼きもちは 愛の深さとは別物で 私は見てる対象者に 嫉妬してるのかもとか。 身綺麗にしていても 夫は違う人見ますし 男はそんなものと それまで分かっていたし ポーカーフェイスの自分が 再婚してからなくなりました。 信頼感がないのもあると思います 何度か話して 理解してくれたかのようですが 数日したら同じです。 私はそれ程 好きてこと?と自分に 問うてみても 、、、、です。 勿論 好きですが そんな熱い物ではないですし 許せない気持ちだけなのか よく分からないです。 自分でも気にしない努力は 物凄く!沢山して がんばったのですが 駄目。 焼きもちにも種類があるんでしょうね?? 傷付くのがいやなだけ? 気にしない方法も知りたいです。 男はそんなもの は 体験してるので パスです。 もっと グッと 下さい!

  • やきもち妬きな自分

    19歳の男です。今、同じバイトの2つ下の彼女がいるんですが、僕がすごいやきもちを妬いてしまうんです。 同じバイトの男の人(自分より年上)と彼女が楽しそうに話してると、やきもちを妬いてしまいとても辛いです。彼女は年上好きで人なつっこい子なので、妬いてしまうんです。 前に彼女がもう1つのバイトをしていて、そこのバイトの26歳の人を気になってしまい、僕と別れそうになったこともありました。でもその時は僕のことの方が好きで別れずにすみ、そのバイトも辞め、もう連絡も取ってないようなんですが、そうゆう事があったので他の男の人、彼女より年上の人と楽しそうに話してるの見ると心配になったりやきもち妬いたりしてしまいます。ホント仕事放り投げて帰りたいくらいです。 束縛はしたくないし、どうしたらいいでしょうか?

  • 焼きもちやきで困ってます!

    好きな女性がいます! 家の近くにある居酒屋で働いていて、そこで一目惚れをしてしまいました。 その場で番号を交換してから毎日メールしています! まだ付き合ってはいません…。 その女性はフットサルをやっているのでよくフットサル仲間と飲みに行くのですが、焼きもちをやいてしまいます。 それを知ってから、飲みに行った時や、仕事とかで遅くなっても、お家に帰って来た時は、自分が寝てても「お家着いたよー!おやすみ~!」みたいにメールしてくれます。 そこまでしてくれてるのに焼きもちをやいてしまう自分が悔しいです。 焼きもちをコントロール出来る方法や、相手に対する考え方などあれば教えて下さい!! よろしくお願いします。

  • ヤキモチ?がひどいです

    彼48歳が異常なやきもちやきで困っています。 一緒に住んでいるのですが、例えば彼の留守中に男性業者さんの出入り(NTTの工事、インテリアの見積り)や外でもマッサージ師、美容師は女性じゃないとかなり文句を言われます。携帯もいじってると誰にメール?だとか、どうしたの?何してるの?誰から電話?とかパソコン見てても何してるの?と聞いてきます。かなりうざいです。男友達は絶対ありえない人で携帯の番号も換えました。前の彼との事もやきもちを妬いてきます。10年前の事でも・・・ そういう人ってずっとそうなんでしょうか?時間が経てばだんだん言わなくなってくるんでしょうか? あと、下着も服も靴も自分で用意しません。女がやるのが当たり前と思っています。そういう人っていますか?

  • 私、やきもちやきなんです。

    みなさん、恋人や、結婚相手にやきもちってやきますか? 私はすごくやきもちやきで、旦那さんが他の女性と話すのも嫌なんです。だから家族ぐるみのお付き合いとか苦手です。人見知りはそんなにないとは思うのですが、女の人がいるだけで嫌なんです。 こんな自分の性格が大嫌いで直さなきゃって思っています。こんなやきもち許されないですよね? やきもちをやくのは自分に自信がないからのようです。どうしたら自分に自信が持てるのでしょうか? ずっと悩んでいます。誰か教えて下さい!

  • やきもちをやいた時

    こんばんは。20代後半女性です。30代前半の彼と付き合って2ヶ月です。 彼はよく気がつく人で、友人やその奥さん又は彼女を立てることができます。 以前から特に仲のいい友人の奥さんのことを話の中で「俺○○ちゃん好きだけどなぁ」と言っていたり何かと気にかけたりしていて、何でそんなに気にするんだろう。という思い、何か他の女性とは違うのではという思いをしばらく引きずっていました。 やきもちを伝えるのは良いことじゃないと思いましたが、私に不安なことがあると受け入れてくれる彼なので、軽めに伝えようと思って「○○ちゃん○○ちゃんって言うからやきもち妬く。」と言いました。 すると笑って流してくれると思ったのに、少し不機嫌になり「話さないわけにはいかないんだから。」と言ったので、ごめんと謝って、もう言わないことにしようと思いました。 確かに、私の疑いすぎではあったと思います。私の事を大事にしてくれているので、藪から棒のような話を聞かされて腹が立ったのかもしれません。 でも、そんなことないよ、大丈夫だよと言って欲しかったのはわがままなのでしょうか。 自分に自信を持ってやきもちをやかなくなるように努力はしていくつもりです。 それでもやきもちをやいてしまった時は、自分で処理するしかないのでしょうか。

  • 恋人でもないのにやきもちを妬いてしまう自分

    20代半ばの女性です。 職場の先輩(20代後半)に好意を抱いているのですが…先輩が他の人と仲良くしていたりすると、やきもちを妬いてしまいます。 先輩が他の女性社員(30代の素敵な方)と帰るタイミングが被った時に、「○○(女性社員)さんと帰るわ」と私に言ってきたり、女性の話をしている時にこちらを伺ってきたりするので、おそらくやきもちを妬いているのが面白い程見え見えなんだと思います。 他の男性社員にもたまに「**(私)、どうした?」「怒ってる怒ってる(笑)」とからかってくるので余程わかりやすいのでしょう。 仕事に集中している風(内心すごく気になっている)にはしてはいるのですが…; 別に私は先輩の恋人でも無い(仲は良いのですが。)ですし、やきもちを妬くのはおかしな事だと解ってはいるんです。 なので何とか自分のこういうところを直したいのですが、何か良い方法は無いでしょうか…?

  • ヤキモチが酷すぎる。彼を疑ってしまう。

    現在5年にわたってお付き合いをしている彼がいます。 来年には結婚も控えてまして今まで何の不安もなく仲良くしておりました。 浮気をしている感じは全くなかったのですが、先日いつも堂々をほうってある携帯をしまってあったのできになってしまい彼がお風呂に入っている隙に見てしまいました。。すると、私がお風呂に入ってる時に他の女性から電話がきて話したようでした。 耐え切れなくて電話をみたことを謝りどういう事なのかきつく問い詰めてしまいました。 前から顔見知りだった女友達だと言ってました。「彼女といるから後でかける」と言ったようです。私の前だと嫌な思いをさせると思って後で電話すると言ったそうですが。次の夕方もまた同じ人かはわかりませんが誰かから電話がかかってきて、前の日の事もあってか「彼女をいるからまたかけます」とぶっきらぼうに言ってました。その後の知り合いの男との電話は普通にしていたので、もしかして、と思いました。 それからは私の知っている限り何もないのですが、一緒に居ないときももしかして会っているのかな?と不安になってしまい彼にわめきちらしたりしていました。 彼もほとほと疲れたような感じで「確かに女の人を電話はしたけど、お前をなかせるような事、裏切る事はしていないし、信じてもらうしかない」といわれるだけです。 確かに何もしてないんだろうなと思うのですが、やきもちが酷すぎてモヤモヤしています。 少し彼を信じてあげなさすぎですよね。女友達くらいいいですよね?こいいったヤキモチ、どうしたら気にせずにいられるのでしょう? ちなみに彼にヤキモチをどうすればいいのか?と聞いたら「ヤキモチ焼いてくれなくなったらおしまいだからいいと思うけど、本当に安心して」と言われました。どういう意味?!とまた勘ぐってしまいます。 最低です、今の私。