• 締切済み

陰毛が生えている事を恥ずかしがる子どもを安心させるには?

子どもの中には、陰毛が生えている事を恥ずかしがる年齢の子がいると思います。 理屈や大人の目から見たら恥ずかしいものではありませんが、 やはり「恥ずかしい」と思わせる何かが子どもにはあるのだと思います。 どういった理由で「恥ずかしい」と感じるのでしょうか? 又、理屈ではなく、精神的に本当に安心させるにはどうしたら良いのでしょうか? 因みに、誰でも子どもの頃は陰毛を恥ずかしいと感じるものなのでしょうか?

noname#137494
noname#137494

みんなの回答

回答No.4

 大勢の方が答えていますが、理由については同感ですので繰り返しません。  “又、理屈ではなく、精神的に本当に安心させるにはどうしたら良いのでしょうか?”とは、お子さんからでも質問があったと言うことでしょうか。もしそうなら、私が昔息子に言った回答をお教えします。「それは大人の印だ」と答えたことです。納得してくれました。質問がなければ、そっとしておくことでしょう。 私自身は自然に知ったり、時間が経過で解決しました。

回答No.3

人より早く生えても恥ずかしくなる 遅くても恥ずかしくなる 思春期がくれば誰でも性的なことは恥ずかしいし、敏感だと思います。 結局周りがどうこう言っても、本人にしか超えられない壁なのですから こちらがやきもきせずに見守っているのがいいのではないですか? 逆に大人に「陰毛とはね・・」なんて話が出たら どういう顔して聞いていいのかわからなくて、逃げ出したくなります。 それが親しい人だと余計に・・・ 子どもだからって知識がないままじゃないと思います。 恥ずかしいけど知りたい気持ちはありますから、 友達に聞いたり、雑誌読んだりしてるんじゃないかなぁ (実際、そういう話が一番盛り上がる(笑) 騒がずにそっと成長を見守る、に一票を投じます。

noname#119957
noname#119957
回答No.2

どういった理由で「恥ずかしい」と感じるのでしょうか? >>あなたが、見るからではありませんか? 誰も見ないなら恥ずかしがらないと思います。

回答No.1

陰毛を恥ずかしがる子供の理由と言ったらただひとつ、周りの友達が生えておらず、自分だけが生えている場合です。この場合、周りと違うことが原因なので(ついでに、心無いクラスメートがはやし立て、からかうことも理由かとは思いますが)、安心させる方法は時間に任せておくのが最上です。どうせしばらくすれば周りもみんな生えてきます。 あと、ひとつ言うなら、はやし立て、からかう側には絶対回らないように、と指導しておくのがよろしいかと。

関連するQ&A

  • 珍しい場所で 『陰毛』 を発見した事がある人に質問です。

    本来、「陰毛」が落ちている場所の定番と言えば、 トイレ・浴室・更衣室、少し譲って寝室といったところでしょうか。 しかし中には、ルパンのように神出鬼没な「陰毛」もいます。 えっ? 何でココに? どうやってココまで来たの!? って事 ありませんか? ホント「陰毛」に追跡カメラでもつけて、そこに辿り着くまでの足跡を見てみたいものです。 そこで、皆さんが経験した、珍しい「陰毛」の発見場所を教えて下さい! こんな場所で見かけたら面白いかも・・という想像でも結構です。 よろしくお願い致します。 ちなみに僕は先日、得意先(大証上場企業)にある応接室のガラステーブルの 上に堂々と横たわる彼(彼女かも?)を見かけました。 おかげで商談に集中出来ませんでした。。

  • 陰毛の話

    年々濃くなります。下の子供を産んで2年です。 出産と陰毛とは何か関係はありますか? 最近本当に悩んでいます。 主人に見せるのも恥ずかしくなる程です。 ちなみに妊娠中に濃くなった腹毛はきれいに抜け落ちました。

  • 男が陰毛を全て剃っていることについてご意見を下さい

    初めまして、困っていることがあり質問させて頂きました。 僕は陰毛をひげ剃りで全て剃っています。 高校の時に水泳部だったのですが、その高校では1年生は全て陰毛を剃る習慣がありました。 最初は嫌だったのですが剃ってみると蒸れないし、部屋に陰毛が落ちているなんていう事もなくなり、陰毛がない事が当然の様になりました。 2年生以降は生やしても構わないのですが、陰毛がない状態の方が快適ですし、友達も剃っていたのでそのまま剃り続けました。 現在は進学し、水泳もやっていないのですが陰毛を剃り続けています。 しかし先日、飲み会の席でなんとなくその事を言うとみんなにびっくりされ「見せて見せて」とせがまれ、見せると笑われてしまいました。その場には女性もいました。 自分の中では水泳部だった事もあり、多くはないとは思いますがそれほど変だとも思っていなかったので少しショックでした。 今まで彼女と呼べる人はいませんでしたし、恥ずかしながら性交渉の経験もありません。 でもこれからそういう事も考えて行きたいですし、それなら生やした方が良いのかと迷っています。 自分としては今更生やすのは髭を剃らない様な気持ち悪さがあるので出来れば処理して行きたいのですが。 そこで男女問わず、陰毛を処理している方にお聞きしたいのですが、恋人や周りの目は気になりませんか?また処理している理由を何と言っていますか? 処理していない方は、恋人が処理していた場合、嫌な印象を受けますか? よろしくお願いします。

  • 男性に質問。子供っぽいとからかわれる事について。

    20代後半、女です。 私はからかわれやすいタイプらしく、よく男性からからかわれるのですがちょっと嫌です・・・ どういうタイプの女性がからかいたくなる、からかいやすいタイプなんでしょうか? 参考に自分の言動を少し改めようと考えているので教えて下さい。 ちなみに、私は見た目も幼いです(^^; 背が低く童顔、体型は普通です。 周りからは明るく元気だという印象を持たれているらしいです。 ふざける事や楽しい事が好きで、仲が良い人と妄想話で盛り上がったり・・・ 自分で自覚していますが言動は子供っぽいです。 わかっているけど癖になりすぐふざけてしまいます。 会社の先輩から「最近ちょっとキレイになってきたじゃん」と言われれば 「ほんとですか~!?ま、もういい大人ですからね~っ♪」とか 普通の会話かもしれないけど、なんか変にノリがよくふざけてしまうので 「はいはい。そうですか^^」や「お前はもう」とか「本当にお前は若く見えるな~(見た目)、子供だな、子供(中身が?)」みたいに言われたりします^^; さらにいい歳して子供っぽいな~と自分で思うのですが・・・ 「大人ですぅ~!笑」とか言ってしまいます。。 よく話しやすいとかおもしろいとは言われてそれは嬉しいのですが、子供だな~幼いな~等からかわれやすいのは正直ちょっとイラっとしてしまう時があります。 私みたいなタイプってからかわれやすいんですかね?どう思いますか? 子供っぽい言動の女性はからかわれやすいのかなぁと思って、もう少しふざける事を控えて大人っぽい言動に抑えようかと悩んでいます。もうすぐ30歳にもなるのでいい歳して子供っぽいなんて恥ずかしいですが・・・子供っぽさは自覚してやってきてもう癖になり身についてしまいまして(^^; 改善したいと思っています。男性の皆さん、よろしければご意見下さい。。

  • 赤ちゃんに安心泣きはありますか?

    4ヶ月の赤ちゃんですが、泣き始めて抱き上げるとさらに泣いてしまうことがあります。 (寝返りで戻れず、うつ伏せで身動きがとれず泣き始めます。  戻してあげても大泣き、抱っこするとさらに大泣き) 寝ぐずりがひどい子なのですが、しくしく泣き始めて、「眠くなったのかな」と思い抱き上げると泣きが激しくなり、そのうちゆらゆら寝付くという感じです。 大人や子供は泣いている時になぐさめられて安心してさらに泣いてしまうということはあると思うんですが、赤ちゃんにも安心でさらに泣くということはあるのでしょうか? それとも、こういう事は安心どうこうではなく、別に一般的なことなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 子供の事

    先日、病院の待合い(子供が遊べるスペース)でちょっとしたトラブルがありました。 うちの子(2歳男の子)が遊びに入った所、先に来ていた男の子の兄弟が、おもちゃを取り上げたり、叩いたりして来ました。 初めは子供同士の事だからと様子をみていたのですが、だんだんとエスカレートし、下の子がうちの子のパーカーのフードを引っ張り上の子がうちの子の手を引っ張り合いしていたので、慌てて辞めるように注意しました。 うちの子は息が出来ない状態になり、助けた途端に泣き出してしまいました。 その子たちの親は、一部始終を見ていたのにも関わらず無視。 子供よりその親に腹が立ちましたが、私も大人ですし、そこは病院だったので、子供を連れ出すだけして我慢しました。 その子たちの乱暴も、それを黙って見ていた親も勿論問題ですが、うちの子の気の弱さも凄く気になりました。 私はどちらかと言うと気の強い方なので、あまりいじめられたりした覚えもないのですが、恐らく旦那に似て気が優しいので、されるがままなのだと思います。 男の子ですし、勉強はできなくても強い子になってほしいのが私の望みです。 今の世の中、何があるかも分かりませんし、せめてNOとはっきり言えるだけの強い子に育ってほしい… 皆さんの中で、お子さんを強い子に育てる為に実践されている事があれば是非アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 大人になるという事

    大人になるという事 長文失礼致します。 もう見かけも年も40歳なのですが、結婚もしていないし仕事はしているけれど 年相応とは言えないと、自分では思っています。 趣味に打ち込んだり、何かと揉め事の多い家族や兄弟親戚との間柄など 考える事だけは毎日山程あって日々終わってゆきます。 今現在2010年の40歳って学生時代はバブル経済の中にあって 就職も何とか出来たし今のデフレ経済の中ではどんな風に生きているのでしょうか? 私は転職したので収入は下がりましたが、住んでいる場所も変わって ストレスが軽減して子供の頃からの持病も良くなりました。 40歳になっても何か宙ぶらりんな私がいます。 30代でも50代でもない中途半端に年齢だけ重ねてしまった 良く言えばアラフォー世代。 アラフォーと言えば聞こえは良いですが、当の本人は精神的に大人とは言えない様な。 自分が子供の頃の40歳って本当におじさん、おばさんだった気がします。 自分もおばさんになって甥っ子、姪っ子もいておこずかいあげたりしてるので まともに大人になっているのかもしれませんが。 片親は亡くなっていて、もう一人も闘病中ですし、いい年なのかもしれませんが いつから大人になったという実感が湧かないです。 皆さんは毎日どんな時に大人になったという実感が湧きますか?

  • 子供ぽい友達

    あなたならどうしますか?   友達(親友)に 子供ぽい人がいます (精神年齢五歳くらいww) その人は あなたを頼り 甘えてきます。   質問はここからですが   (1)もし その子と遊んでて その子がトイレに行きたくなり   『もうダメ 出ちゃう』って 泣きそうになってます、 周りにはトイレはありません どうしますか?     (2) その子が 限界で 泣きながら 漏らしてしまい 抱きついて 謝ってます どうしますか?   ちなみに 実体験で 友達には 飽きられながらも『ほんと 子供だね』って言われましたが 次の日は普通に接してくれました

  • 子供を預けて遊びに行く事

    私は3度のメシよりライヴに行く事が好きなママです。そのためならばどんなに辛い事でも乗り切れる!と言うくらい好きで、子供が生まれてからも好きなアーティストのライヴには出来るだけ参加しています。 うちは母子家庭なので、子供は母の都合がよければ母にお願いしますが、母も仕事を持っているためほとんどの場合がファミリーサポートや民間託児サービスを利用する事になります。 先日もそうやって大好きなアーティストのライヴに参加したのですが、その話を母が親戚の子(年齢は私とほぼ変わらず、2児の母)に話したところ「子供をほったらかしにしてライヴに行くなんて信じられない!」と言われた、と言ってました。 子供をほったらかしに、って託児サービスを利用しててもほったらかしてる事になるのでしょうか?預けるのが旦那ならば良いのでしょうか?でも私にはいません。旦那がいない人は一人で遊びに行く事さえ許されないって事でしょうか? それとも連れて行けということ? (子供は基本的に大人の遊び場には連れて行かない主義です) 「価値観が違うから、信じられなくて結構」と彼女に伝えてもらいましたが、いまだにこの言葉だけが引っかかってます。育児放棄してると言われてるようで。皆さんは母親が自分の楽しみのために子供を預ける事、どう思われますか?

  • 子供をもつってどういう事なんでしょうか?

    子供の時は家族を作るのが当たり前だと思っていたのですが、 20代に入ってからは一生子供を作れそうになく感じてきました。 理由は経済的な問題と、いつか死んじゃうのに産んでしまっていいのかなぁと思ってしまうようになったことです。 30前なのでこれからまた考えが変わるのかなあと思うのですが、結婚して安定した暮らし も必要だと思っても、旦那さんと二人の家族しか考えられません。 同世代の友達では、老後が寂しいからというのも聞くのですが、 私たちの世代は子供を産む人たちは激減しているし、 老後までには独身コミュニティーもかなり発展していると思うのです。 また子供を産む理由に老後が寂しいからって人は友達を作ればいいのにと思ってしまうのです。 みんながそうだとは思いませんが、私その理由を聞くたびに気持ち悪いなと思ってしまうんです。 家族と同じように思える友達、血縁を超えて信頼する絆も築けないような大人(コミュニケーション意識が薄い方)が、使う理由な気がしてならないんです…。 伝えたいことがあって子供らに継承していってほしいからとか、経済的に貧しく子供が必要、若い能力が必要だという方の理由の方がはっきりしていて納得できるのです。 私は仲がいい人や身内が亡くなるときに、こんなつらい思いしなきゃいけないなんて、 生まれてくる子たちがかわいそうと思ってしまうんです。 特に自分の親が最近年を取ってきてよりそのようなことを感じるようになりました。 私は文系の大学にいて人より長めに思想、哲学も含むようなことを学んでいたせいか、 少し頭で考えすぎかなと思うときもあります。 また私と同じ大学にいた女性ももともと子供を産む方は少ないです。 普通の女性より仕事を生きがいに生きている方が多いのもあるんですが。 生きるということは答えもなく、幸せなだけではないのに、 子供を産むと決断できる考えとはどういうもんなのでしょうか? 男性も含め、いろいろと意見をうかがえたら嬉しいです。 まだ私の頭もぼんやりしたままタイプしてるので、意見を聞きながら自分が本当はどう考えている のか知りたいとも思います。 ちなみに非常勤ですが先生をしています。子供はかわいいし、大好きですし、 しっかり育てようとしているお母様、お父様は本当に尊敬しています。 宜しくお願いします。