• ベストアンサー

建設業の労災保険について

建設業の労災保険について  ある工務店では、元請工事があるにもかかわらず、労災保険に加入していません。 社長いわく、家族従業員と一人親方でやっているのでうちは労災保険に加入する必要はない、との事でした。ようは、労災保険で補償される労働者がいないからということなのでしょうが・・・。  元請工事がある場合は、必ず労災保険に加入する必要があるとの聞いていましたが、どちらが正しいのでしょうか。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.5

No4解答者です。 (1)概算保険料も確定申告もゼロ円とするのか、(2)「請負金額に労務費率(事業の種類により19~40%)」を乗じて賃金総額を計算し、それに保険料率をかけた金額」を概算保険料として納付し、確定申告で還付を受けるのか、(3)どちらでも良いのか、私も経験が無くて分からないので、労働基準監督署にお尋ねになると良いでしょう。 尚、元請も下請も、労災に特別加入することをお薦めします。

1088334
質問者

お礼

何度も丁寧にご回答いただきありがとうございました。 すっきりしました。 少しずつ勉強していきたいと思います。

その他の回答 (4)

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.4

No3回答者です。 No3の補足質問の『「家族従業員と一人親方でやっているのでうちは労災保険に加入する必要はない」といっている元請である工務店の社長は、結果的に工務店の社長が知らないところで、一人親方が下請けに出して、下請け事業場の労働者が事故にあった場合は、工務店の社長が責任をとる必要がある。ということですね』というのは、誤解があるようです。 社長=一人親方ですから、社長と一人親方が別人であれば、一人親方の事業所ではなくなる筈です(建設業における一人親方とは、個人事業主又は法人の代表者で、一人で事業に従事する方、若しくは年間延べ100日未満しか労働者を使用しない方を言いますhttp://www.rousai.org/参照)。元々の質問は、本来は一人親方の工務店が、元請けとなって、下請に出す場合は、労災に加入する必要があるかどうかということでした。それに対する回答は、建設の事業においては労働保険の保険料を、元請負人において一括して申告納付することが義務づけられているということです。 また、違法な場合の確定申告については、違法行為の是正をすべきであるというほか、答えようがありません。

1088334
質問者

お礼

遅くなりましたが、「お礼入力」でお礼をするのを忘れてました。 ありがとうございました。

1088334
質問者

補足

何度も丁寧に回答ありがとうございます。 元々の質問は、本来は一人親方の工務店が、元請けとなって、下請に出す場合は、労災に加入する必要があるかどうかということでした。 とありますが、質問が下手で申し訳ありません。 元々質問は、『労働者を使用することなく、家族従業員のみで工務店を営んでいる事業主が、下請けに出すものの、下請け先が一人親方のみである場合』です。 つまり、回答してただいたとおり、「建設の事業においては労働保険の保険料を、元請負人において一括して申告納付することが義務づけられている」のは分かりますが、結果的にいわゆる労働者を使用しなかった場合、補償される者もいないということになるため、労災保険には加入し概算保険料を申告納付して確定申告の際保険料から抜けばいいのかなと思ったのですが・・・。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.3

No1回答者です。 建設業においては元請がその現場で働く全ての労働者(下請の労働者も含む)の業務災害について補償する義務があります(元請責任) 一人親方であっても元請をする方は事業所労災の加入も必要になります。 万が一、未加入で事故にあった時は、補償は事業主・事業所の責任となり、従業員には労災給付が行われますが、給付された全額が事業所に請求される場合もあります。必ず労災保険に入りましょう。 神奈川土建では労災認定の困難なアスベスト肺疾患等についても多くの認定を勝ち取っています。http://www.kanagawadoken-sagamihara.jp/page03参照

1088334
質問者

お礼

再度、お礼申し上げます。

1088334
質問者

補足

回答有難うございました。 ということは、「家族従業員と一人親方でやっているのでうちは労災保険に加入する必要はない」といっている元請である工務店の社長は、結果的に工務店の社長が知らないところで、一人親方が下請けに出して、下請け事業場の労働者が事故にあった場合は、工務店の社長が責任をとる必要がある。ということですね。 つまり、元請である工務店の社長は労災保険に加入する必要はあるものの、結果として労働者を使用しなかった工事分は除いて確定申告するということで良いんですよね?

  • 02jp
  • ベストアンサー率19% (76/397)
回答No.2

公共入札する気が無いなら労災保険加入は必要なし

1088334
質問者

お礼

ん? とりあえずありがとうございました。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

一人親方の場合は、強制加入ではなく、特別加入です。 http://www.office-yk.com/rousai.htm http://www.onestoppartners.net/?gclid=COyy--qC_J8CFQMupAodHWdbkg

1088334
質問者

お礼

ありがとうございました。

1088334
質問者

補足

 回答有難うございました。  念のため、確認したいのですが、仮に○○建設という屋号で仕事をしている一人親方が、工期まで間に合わないからといって、元請が知らないところで、下請けに出し、下請け会社の労働者が怪我をした場合、労災保険に加入していない元請事業主にペナルティーはないのでしょうか。

関連するQ&A